goo blog サービス終了のお知らせ 

たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

爽やかな日々

2022-10-31 09:20:00 | 日記
秋らしい爽やかな日が続いています。
ルリタテハ(瑠璃立羽蝶)が休んでいました。


蜘蛛の巣に引っかかった真っ赤な葉が美しい。


ヤクシソウ(薬師草)が咲いていました。


マテバシイ(馬手葉椎)の実が付いていた帽子が落ちていました。
この帽子の部分は何というのだろうと調べてみたら、殻斗(かくと)ということがわかりました。


殻斗のことをドングリの帽子と思ってきたけれど、ネットには「逆さにすればパンツ」と書いてあり、妙に納得してしまいました。
左が帽子で右がパンツ、下に置いてある実は尻尾が長いネズミに見えます。


ここから気持ちが悪い画像が続くのでご注意ください。
これはどこにでもいるジョロウグモ(女郎蜘蛛)だと思います。


拡大してみたら、蜘蛛の頭の部分が人間の顔に見えました。
太い眉、目、大きな鼻・・・


我が家の壁の下に巨大なサナギが落ちていたので拾いました。
長さが5センチもあり太い。
スズメ蛾のサナギかなあと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする