goo blog サービス終了のお知らせ 

たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

バッター液

2015-08-07 13:45:02 | 日記
ヤマトさんのブログに「バッター液って知ってますか?」という記事があったので調べてみたら、トンカツを揚げる時に便利な液体でした。
業者さんはこれを使ってトンカツを作っているらしい。
クックパッドにはこれを使ったお料理が様々載っていました。

とここまで書くと、「どこで売ってるの」となりそうですが、家庭で簡単に作れるものでした。
トンカツを作る時、小麦粉をつけて卵液にくぐらせ、パン粉をつけるというのが一般的な手順だと思いますが、最初の部分の粉と卵と水、これを予め混ぜておくということ。

作ってみました。
卵1個、薄力粉大匙5杯位、牛乳又は水100CC、これを滑らかになるまで混ぜておく。
肉に塩コショウをし(塩コショウはバッター液に混ぜておいても大丈夫)バッター液にくぐらせ、パン粉をつける。
これをいつも通り油で揚げます。
右上がバッター液です。


やってみたら、簡単だし美味しく出来ました。
それなのに完成の写真を撮るのを忘れました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする