毎年恒例、武蔵御嶽神社に社員全員で、安全祈願いたしました。
神社のある山頂(標高約900m)までは、ケーブルカーを利用。
武蔵御嶽神社の社
頂上の宿坊での新年会の後、帰りは古い杉木立の参道を歩いて降りました。
毎年恒例、武蔵御嶽神社に社員全員で、安全祈願いたしました。
神社のある山頂(標高約900m)までは、ケーブルカーを利用。
武蔵御嶽神社の社
頂上の宿坊での新年会の後、帰りは古い杉木立の参道を歩いて降りました。
年越しのそば打ちを致しました。
そば粉を馴染みのそば屋さんから分けてもらい、1kg程打ちました。
そば粉は山形小国産です残念ながら十割ではなく”2:8”です。こね鉢は会津檜枝岐製です。
打ち終わり、いよいよ”切り”です。この工程が年に一度の私にとって一番難しい。
出来上がりです。”うどん”みたいに太いのがまたいい(まけおしみ)。味もまあまあでした。