多摩ニュータウン徒然日記

多摩ニュータウンサービス千田社長の徒然日記

念願の”シダレアカシデ” '14/1/29

2014-01-29 16:03:49 | 日記

巨木、古木に興味を持ち始めた頃より、ずっと気になっていた
日の出町、幸神神社の”シダレアカシデ”と会うことが出来ました。

神社の入り口にひっそりと。まだ少し枯れ葉が残っている。

アカシデは別名をソロと言い日本で広く分布しています。でも、なぜ枝垂れたか?

幹はかなり傷んでおり、樹齢700年の重みを感じる。数本の支柱に支えられている。

説明板。なんとか長く姿をとどめてほしい。昭和17年国指定天然記念物。


”大岳山”トレッキング '14/1/25

2014-01-26 11:48:34 | 日記

毎年安全祈願に”御岳山”に初詣をしていて、今年も6日に初詣に訪れたが
一度”奥の院”に詣でてみたいと思っていたが今回、それが実現した。

大岳山は、多摩地区の人に”キューピー山”と呼ばれ親しまれている。北西方向に
そびえ、形がキューピーの頭に似ているので、この名前が。新奥多摩街道より。

登山道入口付近にある”天狗の腰掛け杉”如何にも御岳山らしい。

途中の大嶽神社の狛犬、とてもかわいい事で有名な狛犬である。

登山道は日陰部分は雪があり、頂上付近では岩場もありかなり勾配もきつい。

大岳山山頂よりの富士山。残念ながら天候は薄曇り。

証拠写真。この日は大変暖かく薄着で登りました。右奥富士山。

帰りは、鍋割山、御岳山と回る。御岳山山頂。石の祠が、奥は登ってきた大岳山。

念願の御岳山”奥の院”へお参りをして、途中のそば屋で一杯、無事お開き?


久々の赤倉温泉 '14/1/18

2014-01-21 09:15:01 | 日記

3年ぶりの赤倉温泉での社内スキーツアーに参加。
初日は、まずまずの天候、ゲレンデコンディションも最高。

今年は、子供も含めて26人の参加。

1月の赤倉温泉で、晴天に恵まれたのは初めて。妙高山も綺麗です。

今年で3年目のテレマークスキーも板についた?写真は無関係。

斑尾方面を望む。野尻湖が良く見える。


金沢文庫”称名寺”探訪 '14/1/13

2014-01-14 16:30:17 | 日記

前から気になっていた金沢文庫の”称名寺”を訪れる機会がありました。
ここの庭園は、平泉の”毛越寺”の庭園をモデルに作られた庭園とのことで、
大変興味深く感じていました。

称名寺の本堂。入母屋造りの堂々たる造りである。

この石(岩島)も、どことなく毛越寺庭園にある物と似ています。

毛越寺庭園にも中島が有り、これと似たような反橋と平橋が架かっていたらしい。

ただ、前に写真で見た時には、鮮やかな朱色だったので、少し残念。

帰りは”シーサイドライナー”で横浜市内へ、初めて乗りました。

横浜と言えば”中華街”老酒を軽く一杯?頂きました。


高尾山”トレッキング” '14/1/12

2014-01-14 15:38:28 | 日記

高尾山界隈で”トレッキング”。9時、高尾山登山口より出発。
⑥ルートで高尾山山頂へ、そして一丁平から城山、小仏峠を
経て景信山で折り返し、相模湖に下りるコース。

高尾山山頂よりの”富士山”

途中で見かけた”シモバシラ”シソ科の植物、根より水分を吸いきれいな霜柱を造る。

花より霜柱のほうが綺麗なので、この名前がついたらしい。

小仏峠に到着。大昔は甲州方面との往来は、此処を通っていたのか?

12時丁度に”景信山”山頂に到着。アップダウンの連続でこたえました。

山頂は大変大勢の人で、餅つきをしているグループも。名物”なめこ汁”で昼食。

景信山山頂より、多摩ニュータウン方面を望む。下は圏央道”八王子JCT”

疲れ果てて、帰りは相模湖へ、情けない限り。