ZZR1400に乗る原坊の日記。

カワサキZZR1400、2010年式のことをダラダラ書いています。アクセル全開はしま(できま)せん。ビビリミッター作動!

計画決行☆

2012-03-04 14:49:27 | 改良(not改造)
今日の天気は

な感じで、とっても寒いんですが、明日からバイクをいじる時間も乗る時間もなくなるので、計画決行です。

今日の目的はヒューズを入れることと、iPodnanoを乗車中充電するためにUSB電源を取ることです。
で、使うもの。

言わずと知れたヒューズホルダーですね。

そしてNEWINGのDCステーション+USB

これはZZ-R1200のころから使っていまして、ZZR1400にしてからはノイズ対策で外していたものです。
12ボルトの電源からシガーソケットとUSBの電源がとれるすぐれもの。

今回はノイズが出るかどうかの検証も含めて再度取付しようかと。で、工具箱にしまっていたなれの果てがこれだぁ・・・


さぁ、ZZR1400くん、また皮を剥ごうかヾ(・・ )ォィォィ


スクリーンと右側のインナーカウルだけ外します。
で、さくさくとヒューズホルダーとDCステーションを接続、DCステーションのUSBに先日買っておいた

を繋ぎます。
ドックコネクタをiPodnanoに繋ぎ、メインキーをオンにします☆

が、充電しない・・・あれ?

あぁそか。ヒューズだ。


買っておいたヒューズ(30Aってでかすぎだろう)をホルダーに入れます。

ほら、入っていなかった。買っておいてよかった♪んで、メインキーをオン☆

あれ?充電しないやん(;-o-)σォィォィ・・・

テスターでチェックスタートです。
ヒューズ前・・・・・・OK
ヒューズ後・・・・・・OK
ノイズキャンセラー後・OK
リレー後・・・・・・・OK

あれぇ?

USBが壊れたか?外す前まで使えていたシガソケに指しているミニゴリラのソケットランプが光っていない。
DCステーションのヒューズが?
DCステーションのヒューズ後・・・OK
DCステーションのシガソケ穴中・・NG
ん?こいつ

の故障か・・・

買ってくるのは面倒だなぁ。近いのはライコランドか。よし、いかないΣ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

ここでシガーソケットだけは戻しました。USBは次回に繰り越しです。

で、先日妻に内緒でバックアップとして購入していたのはこれ

50センチでは足りないかと思い、100センチを購入しておきました
これでも100円なんですv(。・・。)イエッ♪

裏を見るとこれには逆向き接続故障注意の注意書はありません。

しかし、2時間以上接続するなとか書いてあります(・Θ・;)アセアセ…

カウル類を復元して、しばらく乗れないのでカバーを掛けます。
1年くらいカバーをたたんで屋外放置していたので、団子虫が住んでいました((((((ノ゜⊿゜)ノヌオォォォ

次回更新はいつになるかわかりませんが、今後ともネタさえあればブログ更新していきます。よろしゅうに♪