拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

チワワのマチャ・・・変顔

2015-11-25 15:00:08 | 犬日記
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

我が家の一員・チワワの女の子・マチャ
生後8カ月になりました!!

変顔ショット

遊んで!!顔


あくび顔


ネムネム顔


そして変顔!!

蔦の根・・・外装塗り替えには天敵・・・建物の劣化も!!

2015-11-25 14:12:33 | 建築
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

当社では、外装のリフォームも数多く
施工していますが・・・・


こんなお家を見かけたことは有りませんか??

蔦(ツタ)が外壁にへばりついています。
実は、これが我々建設業者には非常に厄介な物なのです。

蔦は、枯れても外壁には根っ子の様な物が
残ってしまいます。

この根っ子の様な物を除去しなければ綺麗に塗装が
仕上がりません!!

対処方法としてバーナーなどで焼いて取り除きますが
この作業が大変なのです。丁寧に焼いて取り除いた
つもりでも跡が残る場合も有ります。

下塗りを厚くすれば何とか跡が残らずに
仕上がりますが・・・
現状の外壁にデザインパターンなどが有り
それを残したい場合等はそれが出来ません

又、蔦はコンクリートなどの外壁にへばりつくと
アルカリ性のコンクリート成分を中性化すると言われていて
建物の劣化を加速させてしまいます。

蔦の持つ雰囲気が大好きな方以外は、
出来れば早めに建物にへばりついている蔦の
除去をお薦め致します。

地鎮祭・・・曇り・雨予報の時は・・・段取りをしっかり!!

2015-11-25 12:39:53 | 建築
       鎮物(基礎工事の際、建物の中央部に埋設)

東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

平成27年11月25日・・・大安の午前中
埼玉県某所で店舗併用住宅の建て替えの為、
地鎮祭を行いました。



地鎮祭(じちんさい、とこしずめのまつり)とは?

建築などの工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、
土地を利用させてもらうことの許しを得る日本古来の儀式です。
一般には神を祀って工事の無事を祈る儀式とされています。

11月25日は、日取り(六曜)の良い大安の日でしたが・・・
数日前までの天気予報が曇りか雨(~_~;)

雨が降ると解体直後で埋め戻された地面がぬかるみ
お施主様や神主様の足元がグチャグチャになる可能性も!!

そこで当社では、当日が曇り予報の場合は雨に変わる事も考え
前日か前々日にはしっかり準備をする様にしています。


雨に備えテントを張り・・・
テントの廻りには、紅白の幕を張ります。


雨が降っても参列の方々や神主さん、祭壇が濡れない様に・・・
入口から祭壇迄、ぬかるまない様に砂を敷きならします。

段取りが肝心です!!

神社により、神主さんにより様々ですが
今回の神主さんは、ハウスメーカーの地鎮祭を
多く行われるとの事でテントと紅白幕以外の準備品を全て
ご用意して下さいました。(楽でした!)


通常、野菜(根菜、果実等)や尾頭付きの魚・アワビやイカ、昆布などの乾物・洗米・塩・酒
砂に竹や縄・榊・釜・スコップ・鋤・直会の準備等大変なのです。
時には、式次第や進行役まで当社で用意する場合も有ります。


以前に私が担当する現場の地鎮祭で尾頭付きの魚を用意する為、
前日に鯛釣り行った事も有りました。
(結局、その時は、魚屋さんで購入する事になりましたが・・・)

今回は、社員がしっかり準備してくれた為、滞りなく地鎮祭を
終える事が出来ました。

お客様も当社の段取りで円滑に地鎮祭がとり行えた事を
大変に喜んで頂けました(^_^)/

これから工事に入りますが安全に!!データの改ざんなどない様に!
しっかり完成迄頑張って行きたいと思います。

日本の公衆トイレは世界一・・・日本人だからこそです!!

2015-11-23 11:17:24 | 建築
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

日本のトイレの綺麗さや機能が世界的にも
注目されている昨今

外国人観光客のお土産の主流は、
炊飯器⇒便器に変わりつつあるとか!

中央高速道路上りの談合坂サービスエリアで
取材してきました。


色々な方が使うトイレなので
日本の公衆トイレでは、設備機能も十分配慮されています。


暖房・洗浄便座は当たり前・・・
トイレットペーパーも外国に比べて上質
予備のロールもしっかり管理されていて・・・


便座の消毒も出来る様に・・・


外国人観光客への配慮も・・・


オストメイト・・・
人工肛門などの方も不自由なく・・・


フィッティングボード
着替えも出来ます。

洗面台では

冬場の給湯や


エアタオルも設置

高速道路のトイレは、いつも綺麗!
高級ホテルのトイレに勝るとも劣らない
内装デザインの所も多数有ります。

日本のトイレ、特に公衆トイレの何が優れているか?

トイレをきれいに使おうとする日本人の几帳面さと伝統
や小さい頃からの親のしつけや教え。
又、管理者が頻繁に清掃して常に気持ちよく使ってもらおうとする心
があってこそだと思います。

便器などの衛生器具を日本製にしてもここまで出来る国は???

長野県・・南相木方面・・・北海道か?

2015-11-23 11:04:07 | 旅行
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

先日、長野県と山梨県の県境付近

11月の連休に
南相木の田舎道を散策してきました。


自然豊かなこの地域
歩いていても人に会う事が少なく
小鳥や動物たちとの出会いが心を和ませて
くれます!


北海道を思わせる・・・こんな道路も!!

車で移動すれば
滝や温泉も沢山あり・・・
有名な観光地では有りませんが
ゆったりした空気が楽しめます!!