goo blog サービス終了のお知らせ 

拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

蕎麦屋に・・・+モツ屋

2024-05-09 09:09:58 | グルメ
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

今朝、朝食を蕎麦チェーン店のゆで太郎で取ろうと・・
すると、前々から営業していたにもかかわらず

開店祝いのお花がズラリ

入店してみるとお蕎麦メニューとは別にモツ料理メニューが
追加されていました

貰ったチラシには何時もの蕎麦メニュー

その裏側には

モツメニューが・・

詳しく見ませんでしたが・・朝定食もあるのかな??

次回、モツ料理の朝定食が有れば食べてみたいと
考えています

海老天蕎麦・・・ワンコインでプチリッチ

2024-04-27 08:11:58 | グルメ
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

平日、何時もの朝食は、運転しながらのオニギリ・・ですが
週に1度だけ外食をしています

3月末にもらった立ち食いソバチェーン店【ゆで太郎】の
トッピングサービス券

お蕎麦の大盛り無料券が無くなり
新たに海老天無料券が加わりました

その海老天がどんなものか?どの位の大きさか?美味しいのか?等々想像しながら
期待を持っていましたが・・中々ゆで太郎で朝食を取る機会が訪れず
昨日、やっと行ってきました

ワンコインでおつりがくる朝そばと焼きサバご飯セット¥480

それにプラスして想像を膨らませていた待望の無料海老天

・・・

期待していた大きさではありませんでしたが・・

無料サービスと言う条件を考えあわせた場合、もしかすると
アメリカザリガニ程度の場合もあるかも?との最悪の
想定に比べれば遥かに満足の大きさです

ワンコインで朝からプチなリッチ感を味わえた昨日の朝食でした

海老天・・・代わりに蕎麦大盛りが((+_+))

2024-04-11 09:33:24 | グルメ
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

4月に入り桜の開花を迎え春爛漫を感じていましたが
案の定、心配していた桜の開花時に毎年のように降る花散らし・・・

今年は、東京で8・9日と暴風雨
ソメイヨシノは悲惨な結果となっています

そんな中、話は全く変わりますが・・
本日、立ち食いソバチェーン店のゆで太郎で
久しぶりに朝食を摂ってきました

この店では、定期的にトッピング無料サービス券を
配布していますが・・たまたま、今朝、配布日となっていて

サービス券ゲット!!

よ~く見ると・・・?

先月までのサービス券とちょこっと違っていて
海老天の無料サービスが新設されていました(^O^)/

もっと、じっくり見てみると・・・
私の愛用していた【蕎麦大盛り無料券】が
無くなっているではありませんか!!!(-_-メ)

嬉しいような?悲しいような??

散った桜の花びらをよそに
海老天と蕎麦大盛りを天秤にかけている社長デス

旨辛親子丼・・・卵好きの私は(*_*)

2024-02-01 08:28:52 | グルメ
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

子どもの頃から大の卵好きな私

ご飯と生卵と醤油が有れば大満足
欲を言えば少量の味の素が有れば文句なし

おでんに入っている卵であれば何個でも行ける私

そんな私が少し前から親子丼が食べたい!と体が
欲していたのですが・・なかなか機会に恵まれず・・

ついに今朝、少し早起きして丼物や京風うどんを
提供しているチェーン店のなか卵で朝食を摂ることにしました

今の外食チェーンでは当たり前になった画面タッチによる
注文が苦手な私です

【店内】の表示をタッチ⇒すると目に飛び込んできたのが
旨辛親子丼¥490の美味しそうな画面!!

親子丼を目当てにしてきた私は、すぐさまタッチ

出てきたのが・・

普通の親子丼に比べ少し色の濃い物でした

勿論、完食しましたが・・・特に不味い訳ではなかったのですが・・
少し前から体が求めていた卵の味
辛味に負けて弱い感じがして・・・

次回行くときは、普通の親子丼を注文しよう!と
決意した無類の卵好きな社長デス

特上カップヌードル・・・まあまあ

2023-10-17 10:46:41 | グルメ
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

昨日のランチは会社近くのスーパーで見つけた
カップヌードル・・・それも特上!


上蓋にトリュフオイルがくっついていて
お湯を入れて3分後、食前に混ぜて食べろ!との指示


子どもの頃、プール上がりに食べて・・この世の中で
最上位に値する美味さだと感じていたあの頃(^O^)/

大人になって、色々なものを食べて舌が肥えた私


感想は・・・まあまあ!ってとこかな!

カップヌードルが大好きな社長デス