現場力(げんばりょく)

理科は感動だ!を実践する感動サイエンスteacher。
つながりを活かして社会貢献活動する地域に飛び出す小学校教師。

9/27 板垣退助と伊藤博文

2011-09-28 | 社会科実践

社会科の実践報告をずい分してなかった。

 

今回の社会科は、『見える歴史』にとても助けられている。

歴史の流れをドラマチックに追うことができる。

 

だから、人物中心で授業を進める。

今回は、板垣退助と伊藤博文

 

「いとうひろふみ」と言っていたこともあるが「いとうひろぶみ」が正しい。

 

さて、自由民権運動と国会開設。

ここは、歴史の流れがある。

武力(西南戦争)

言論(自由民権運動)

である。

 

自由民権運動の弁士の絵に台詞を入れることを行った。

 

とても楽しい授業だった。

 


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。