エフェクター自作ネタ My Audio Crunch Distortion 2019-10-26 13:33:22 | エフェクター自作改造 表面を見ると、例の魔性のLEDが見えますね。クリップ切り替えがGuvnerモード、ダンブルモード、チューブスクリーマーモードの3段切り替えと、Fatスイッチの2段切り替えを付けています。 さて音の方はと言うと、TSモードはズバリシリコンダイオードの定番歪みですね。ダンブルモードはその名のとおりダンブルアンプですね。Guvnerモードは表面に出ているLEDの光るマーシャルモードですね。 やっぱりピッキング強弱で光るLEDは魔性ですね。見とれてしまいます。このコンパクトはロック御用達ですね。 « エフェクター自作ネタ エレ... | トップ | エフェクター自作ネタ METAL... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます