一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

南アルプスひとり旅(北岳・仙丈ケ岳)② ……草すべりを経て北岳山頂へ……

2017年07月10日 | 南アルプス(北岳・仙丈ケ岳)単独行
7月4日(火) 白根御池小屋で朝食をいただき、 朝早くに出発する。 外は雨が降っており、 レインウェアの上下を装着しての歩行。 ここから草すべりの急登が始まる。 ゆっくり登って行く。 斜面には残雪も見られる。 途中、下ってくる若者二人に出会う。 白根御池小屋でテント泊し、 早朝に北岳山頂を目指したが、 雨が激しくなってきたので引き返してきたとのこと。 その後も、下 . . . 本文を読む

南アルプスひとり旅(北岳・仙丈ケ岳)① ……大樺沢から白根御池小屋まで……

2017年07月09日 | 南アルプス(北岳・仙丈ケ岳)単独行
7月上旬に連休が取れることになり、 7月3日(月)から7月7日(金)の5日間、 南アルプスの北岳と仙丈ケ岳を歩いてきた。 なぜ北岳と仙丈ケ岳なのかは、後ほど語るとして、 7月2日(日)に仕事を終えた私は、 すぐに電車に飛び乗り、 新幹線や夜行バスを乗り継いで、 翌朝(7月3日)、甲府駅に到着。 甲府駅から再びバスに乗り、 北岳の登山口である広河原に降り立ったときには、 すでに午前11時頃にな . . . 本文を読む

天山 ……マルバノイチヤクソウやヤマトキソウなどが咲いていたよ……

2017年07月01日 | 天山・彦岳
天山の七曲峠に向かうときに、 小城の祇園川沿いの道を車で通る。 その途中に、やや古びた小さなストアーがある。 横町ストアーである。 存在は知っていたが、 店に入ったことはなかった。 この店が、最近、地元紙に載って話題になった。 知る人ぞ知る「パン屋」さんが、この店の中にあるというのだ。 〈えっ?〉 と思った。 店の前は車でよく通っているのに、私は知らなかった。 なんでも、店を運営している中島洋 . . . 本文を読む