まず最初に【天山道路情報】を。
通行止めになっていた、
「上宮登山口」と「天川登山口」をつなぐ林道(林道畑田~天川線)ですが、
通行止めは、解除されています。
崩落箇所(上宮側から8月6日撮影)は、
このように岩や土砂は除去されており、
通れるようになっています。
天川側から(8月6日)撮影した崩落箇所の写真と、
今日、撮影した写真。
林道入口にあった通行止めのポールも撤去されています。
ただ、林道両脇の草が生い茂り、
道幅が狭くなっている箇所では車の離合が難しく、
(草刈りされるまでは)通行には十分にご注意下さい。
では、山レポを……
前回(8月24日)天山に行ってから一週間が経った。
一週間経つと、花も随分と変化しているに違いない。
ワクワクしながら天山へ向かったのだった。
こんな風景を見ながらゆっくり登って行く。
天山山頂に到着。
さあ、稜線散歩。
ススキが多くなってきた。
縦走路は秋の風情。
オブジェのような枯れ木。
本日の「天山南壁」。
「天山南壁」に登ってみた。(笑)
いつもの場所で、
サンドイッチと珈琲でランチ。
では、本日出逢った花々を少しだけ紹介しよう。
マツムシソウは、もうピークを過ぎた感じ。
マツムシソウを見たい人は、早く、早く。
シギンカラマツや、
サイヨウシャジンもちょっと少なくなってきた。
カワラナデシコはまだ頑張っている。
ツルリンちゃんは、かなり増えてきた。
ヒメアザミもかなり増えている。
この花も、開花間近。
センブリ、
リンドウも準備中。
タンナトリカブトは蕾が紫色になってきた。
そして、今日、一番嬉しかったのは、
ホソバノヤマハハコの開花が確認できたこと。
美しい~
では、秘密の散歩道へ。
最初に訪れたのは、
ミヤマウズラの群生地。
天山のミヤマウズラは、
天山のオオキツネノカミソリと同様、
かなり苛酷な場所に咲いている。
それでも、ひょうきんな顔。(笑)
私を楽しませてくれる。
ありがとう~
おっ、ミズタマソウが咲いている。
水玉になってるね~
イタドリ(白)とベニイタドリ(赤)のコラボ。
イタドリとアサギマダラ。
ムラサキヒヨドリジョウゴを見っけ。
よく見ると美しい花だ。
シロバナサクラタデも花が増えていた。
美しい~
もう、キバナアキギリが咲いていた。
嬉しい~
真っ黒のホソバシュロソウを見つけた。
これはこれで貴重。
アキカラマツにも逢えた。
ノダケと、
白花のノダケ。(珍し)
ツルニンジンの群生地へ。
開花したものはないかと探す。
「あった~」
開花したばかりで色は薄いが、カワイイ~
いいね~
レイジンソウは、もうこんなになっていた。
ズーム。
もっとズーム。
嬉しい~
ツクシミカエリソウも、美しく咲いていた。
ズーム。
イイね~
アケボノソウは、明日にでも開花しそうな感じ。
大好きなクサアジサイを見ながら帰途についた。
今日も「一日の王」になれました~