おじぃの独り言

セミリタイアして第二の人生をエンジョイするおじぃの備忘録です。

沖縄三大綱引きの『糸満大綱引き2017』(大綱作り)

2018-01-13 01:19:02 | 旅行
沖縄のお祭り行事の『綱引き』は100を超える地域で開催されており、特に南部地方が盛んで、『那覇大綱挽』『糸満大綱引き』『与那原大綱引き』は、三大綱引きと呼ばれています。



『糸満大綱引』は、五穀豊穣、大漁祈願、家内安全、無病息災を願い、南北に分かれた雌雄の綱の結合によって実りを予祝するもので、大綱は、衆人綱(スニンジナ)、万人綱(マンニンジナ)とも呼ばれ、誰でも参加できる行事です。



『糸満大綱引』は、旧暦の8月15日に行われ、祭りの当日に大綱作りが行われるのは県内ではここだけです。午前8時30分から国道331号の白銀堂と糸満ロータリー間を交通規制して大綱作りが行われます。



糸満大綱は稲藁で作られ、直径・約1.5メートル、長さ・雌雄合計約180メートル、総重量・約10トンです。



その長さにたくさんの人が集まって、綱を引いていきます。



朝から作り始めてお昼には大綱が完成しました。



通りには屋台が出てきて綱引き祭りを盛り上げてきました。





ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿