不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

石碑調査(栃木県限定)と拓本等について(瀧澤龍雄)

石碑の調査(栃木県内限定)を拓本を採りながら行っています。所在地などの問い合わせは不可です。投稿は、実名でお願いします。

5月20日は栃木県鹿沼市の石仏巡り

2007年05月20日 | Weblog
 昨日19日は、前々から畑仕事を予定していたので朝から午後2時半まで、石仏巡り以上に疲れるノラ仕事をしました。ナス、トマト、キュウリ、ピーマン、シシトウ、そしてイモも植えたので、これで秋までは食料を買わなくて済みそうです。スイカ、カボチャは、流石に疲れたのと、にわか雨が突然強く降ってきたので植えずしまいになってしまったが、明日にでも早朝の散歩を止めて植えようと思っている。

さて、そうして今日の日曜日、今日は近くの鹿沼市へ出かけましたので朝8時から石仏調査に入りました。収穫?、もちろん沢山ありましたが、同時に文字が読めずに困った文字塔が1基発生してしまいました。それと、単制石幢六地蔵塔を1基ゲット出来ました。これだけでも、今日の石仏巡りの収穫としてはバンバンザイです。そして11時からは、碑塔群に迷い込んでしまい、なんと同じ場所に3時間半も留まる事になりました。その内の1時間くらいは、愚かなことに、碑塔にこびりついた苔落としに終始してしまいました。そして拓本取りに1時間。その成果で、宝永二年銘の日光型梵字庚申塔を精査することが出来ました。また、天明年間の馬頭観音像を始めとして、今日は50数基を調べることが出来ました。それが終わってから、鹿沼市草久・塩沢地区にある庚申塔を探しに行きましたが、の老人達を訪ねても誰もその存在さえ知らず、とうとう見つからないまま帰ってきました。クヤシイ!ので、次の機会にもう一度探しに行こうと思っています。
 今回の石仏巡り画像、HPへの掲載は少し遅れそうです。昨夜、寝違えて首が回らなくなり、今日は一日中鈍痛です。夜は、今日の調査書の整理も余りせずに早々と寝てしまおう思っています。
 嗚呼、それにしても石塔を調べてきてはその清書書きに追われる夜。時にはノンビリしたい夜を持ちたいものです。
 来週は、春日部市の中山氏の都合によっては日光方面の庚申塔調査に一緒に行く予定です。但し、天気が心配です。今年は、5月の天候異変で何かがおかしい天候になっています。
コメント