快気分析

何か快適な気分になれるような記事にしたいです。

自然災害の仕組み 理論化と対策へのアプローチ - 屋根やベランダ等の積雪 AND 地震 に注意 その3

2016-01-23 09:40:24 | 地震 津波
 屋根やベランダ等への積雪を除雪しようとしてケガ、死亡に至る事故は毎年多いそうなので、特に積雪に慣れていない地域では注意かも知れません。
 除雪時の事故以外にも、落雪、氷柱の落下、庭や道路での転倒、除雪車等の除雪関係機械による、巻き込まれ事故、他、普通とは違う作業になるので慣れていないために事故は起きやすいのかも知れません。


http://www.news-postseven.com/archives/20150813_341566.html

大雪による死者数 半数以上が屋根の除雪作業中などに死亡

2015.08.13 07:00
 一方の雪だが、雪がそれほど降らない地域に住む人は軽く見ているが、内閣府の「今冬期の大雪等による被害状況等について」によると、大雪の被害で死ぬ人は例年、100人前後で推移している。

 2013年11月~2014年3月までの期間で全国の死者数は95人だった。そのうち、半数以上の66人が屋根の雪下ろしなど除雪3 件作業中に亡くなっている。

 雪下ろしをしなければいいのかというと、雪で倒壊した家屋の下敷きになって死亡3 件した人が7人、落雪による死者が10人いるので、しないわけにもいかない。

 雷よりも雪のほうが死ぬ確率が高いが、実際は北海道や東北に被害が集中しているので、豪雪地帯の人々にとっては、この数字よりは大きなリスクといえる。

※週刊ポスト2015年8月21・28日号

 建物の倒壊による死亡者数は、屋根等への積雪があって地震が無い時でもこの数なのでしょうから、地震が同時にあれば当然増える事になります。
 震度がどの程度の時で、屋根やベランダ等の積雪がどれだけあった時に、建物が倒壊する可能性があるのかは、常日頃から意識して対策が必要です。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。