人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

高槻市・平和展が開催されました。コロナ感染者の増加も止まりません

2022年08月05日 | イベント・ライブ

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして誠に有り難うございます。

※初めに、ご訪問の皆様にご案内しておきます。当ブログの更新はだいたい、週に2回程のペースですが・・・現在、twitterの方では毎日、挨拶程度の短い言葉と、当ブログをツイートしております。
記事の最後に、twitterへの案内も掲示しています。

8月5日を迎えました。

今はセーフティボランティアの子ども見守り活動も夏休みですが、
コロナ禍でも出来る範囲の活動のために日々、頑張っています。


昨日のコロナの新規感染者の発表は全国で23万8735人で、大阪も2万2371人で連日の2万人超えです。
全国の死亡者数も161人で、どんどん増えて来ております。

各自治体でも感染のワースト記録を更新していて、本当に、お互いに感染しないように気を配って、自分たちで自分の命を守るより仕方無いですね

そんな中、高槻市主催の「第36回平和展」が昨日8月4日(木)と本日5日に開催されます。
私が関係している、「高槻市人権街づくり協会」の企画・運営で、私の地区からも、家族が一生懸命に長時間かけて折ってくれた千羽鶴を平和展に寄贈しました。千羽鶴は平和展終了後、広島平和公園に奉納されます。


会場の高槻市立生涯学習センター

開場前のスタッフの皆さんが準備中です。

上記の展示会場の他に、4日は映画会、5日は音楽祭が開催されます。

さて、長引くコロナ禍の生活で、引き続き、我が家も健康維持のため、私の公の仕事の合間に、家族3人で感染に十分気を付けて、出来るだけ直接、人に接せずに気分転換やストレスを発散できるドライブやウォーキングなどをしています

本日の癒しの花です。

薔薇

百日紅

ムクゲ

シコンボタン

キバナコスモス

ランタナ

オシロイバナ

百日草

ノウゼンカズラ

本日も当ブログへご訪問いただきまして、誠にありがとうございました。

(twitterの閲覧方法当ブログのサイドテーブルの「フォロー中」の右横のTwitterのマークをクリックするか、「武人のTwitterへのリンク」をクリックしてアクセスして見てください。)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月のお盆の月を迎えました | トップ | 「第53回高槻まつり」6日~7... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント・ライブ」カテゴリの最新記事