goo blog サービス終了のお知らせ 

風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

「古都」 京都へ

2010年03月31日 | 
「古都」

別れた人には京都が似合うと
初めて気付いた木屋町通り

古い都への出逢いとはいつも
こうして始まるのでしょうか

いつか いつか こんな時が来るねと
君は・・・・
遠い空を見つめて
つぶやくように云った


いつも賑やかな四条通りにも
悲しい目をした人がいる

嵯峨野のあたりに沈む夕陽さえ
急いで僕から逃げてゆく

何もかもが 僕に背中を向けて
僕は・・・・一人とり残されて
しまったような気がする

                   1976年 正やん



実は、明日、京都へ旅立ちます。
中学校の修学旅行ぶり。

桜を見て来ます。
清水寺、
八坂神社、
そして、哲学の道を歩きながら人生を振り返ってみます。
なんて、歩く後ろ姿で語れる男になりたいね。

さて、どんな旅になるやら。
帰ってきたらまた、報告します。

明日は、早いのでおやすみなさい





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「100%トマトブック」から「... | トップ | 京都の宿泊先より »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
永観堂 (recoの相方です)
2010-04-02 00:21:43
ご存知かと思いましたが、見返り菩薩が綺麗です。
紅葉の永観堂で有名ですが、桜はどうなんでしょうか??
お時間があれば、ぜひぜひ行ってみてください♫
私も京都に行ったのは何年も前ですが、
記憶が正しければ、永観堂は結構奥地で静かに拝観できて
良いとろこだったと思いますので・・・

ではでは、よいご旅行を♡
返信する
Unknown (今野です!)
2010-04-02 09:36:59
お久し振りです。ずっとほったらかしでごめんなさい。ブログの見方がよくわからなくて。私は少し時間が出来たのでミクシィをはじめました。お暇なら来てよね!
返信する
recoの相方さんこんにちはっ! (風と僕)
2010-04-04 11:32:05
無事に帰ってきました。実はこの方、中学の修学旅行振り、人生2度目の京都だったのです。

お決まりの初心者コースを外国人観光客に混じって行ってきました。

今から、がんばって更新しますね。
良かったらいらして下さいませ。
返信する
今野マドンナさんこんにちは! (風と僕)
2010-04-04 11:34:00
無事、京都から帰ってきました。ミクシィ始めたんですね。お邪魔させて下さい
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事