今日の『マツコの知らない世界』で左利きについて放送していました。
何度かブログにも書いたけど、私は左利きです。三十年以上生きていると、やはり左利きには厳しい世の中だなと思ったことも結構あります。
まず最初に左利きのデメリットを感じたのは、小学校時代の書道の授業です。書道の文字って止めと払いが右利き前提のものなので、半紙一枚書くのに右利きの人よりも時間がかかりました。
次に高校時代。ファミレスでスープバーを利用した時のこと。大きな鍋からお玉でスープを掬うのが実に難しい。というか左手じゃ無理無理。右手にスープカップを持って左手のお玉でスープを注ごうとするけど「あ、注げない」と持ち直すことをこれまで何十回もしてきました。
最後は私だけかもしれませんが、大人になって自動車の運転する際のこと。外車なんてまず乗らないので右運転席に座ります。車のレバーを引く時は当然左手を使わなければいけません。そのレバーを引く間、ハンドルは右手で制御することになります。この右手オンリーの制御している時の心もとなさ。
この三つが私の三大「左利きデメリット」ですね。野球の時は普通に左利きグローブ使っていたし、ハサミは右手で使います。スマホは右手で平気で操作していますね。逆にスマホは左手操作はできないなあ。スマホは大人になって手に入れたものだからかな。
何度かブログにも書いたけど、私は左利きです。三十年以上生きていると、やはり左利きには厳しい世の中だなと思ったことも結構あります。
まず最初に左利きのデメリットを感じたのは、小学校時代の書道の授業です。書道の文字って止めと払いが右利き前提のものなので、半紙一枚書くのに右利きの人よりも時間がかかりました。
次に高校時代。ファミレスでスープバーを利用した時のこと。大きな鍋からお玉でスープを掬うのが実に難しい。というか左手じゃ無理無理。右手にスープカップを持って左手のお玉でスープを注ごうとするけど「あ、注げない」と持ち直すことをこれまで何十回もしてきました。
最後は私だけかもしれませんが、大人になって自動車の運転する際のこと。外車なんてまず乗らないので右運転席に座ります。車のレバーを引く時は当然左手を使わなければいけません。そのレバーを引く間、ハンドルは右手で制御することになります。この右手オンリーの制御している時の心もとなさ。
この三つが私の三大「左利きデメリット」ですね。野球の時は普通に左利きグローブ使っていたし、ハサミは右手で使います。スマホは右手で平気で操作していますね。逆にスマホは左手操作はできないなあ。スマホは大人になって手に入れたものだからかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます