ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

足場木っ端焼却

2020-09-22 18:02:46 | 日記

田圃法面の傾斜が強くて草を刈る時の足場確保が難儀 それと刈った草が

排水路に落ちてしまう 草刈り用の足場と草の落下防止を兼ねて排水路に

赤松の木っ端板で覆いをした 覆ってから数年で部分的に腐って乗ると折れる 

怪我をしてからでは遅い 取り外して焼却です

赤松だから、そう長くはもたないと思ったがこれほど早いとは  

今年は低温と雨降りの連続 冷害を心配したのは俺だけかな 

それでも何とか持ち直して病気、雑草、倒伏もなし 平年作のようだが、

こればかりは素人百姓なので脱穀してみないと分からない 

今月中に稲刈りを終えたいのだが、台風襲来は目前 

こうなれば、例によって天気祭りだな あの性この性で、何れノムノダ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耕耘作業 | トップ | 草焼き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事