ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

過保護

2024-06-29 17:37:19 | 日記

今年は雨が少ないので、トマトへ頻繁に水遣り それに元肥、追肥も多過ぎた感じ

植え付け直後の異常低温 その影響なのか、トマトの実の付き具合に花数も少ない 

高温で土がパサパサしていれば、つい散水してしまう 今日だって33℃で葉が

丸まっているものな これからの手当は どうすれば良いの もう手遅れか 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何をやっても

2024-06-28 18:21:36 | 日記

枝豆の直播は鳥に食われる タラの芽、マンサク、アケビを挿し木にしたのだが

全て枯れてしまった

枯れたマンサクの画像を撮ろうと、物置の軒下を通った 同時に蜂の羽音がして、上を

見たら小さなアシナガ蜂の巣 母屋に蜂殺虫剤を取に引き返して巣をめがけて噴射

瞬時に肩と首筋の間に蜂が落ちたので、蜂をめがけて殺虫剤を噴射 慌てていたもので、

蜂ではなく顔面に なんとも言えない感触 刺激臭があるでもない つまりエズイ

先ずは顔を洗いに洗面台に 何で洗えば良いの ハンドソープ、ボデーソープどっちだ

目の前にあったのは薬用ハンドソープ 手の平に落として顔を擦る ハンドソープで顔か 

初めての経験だな 

蜂は巣ごと水葬にしてやれ 何をやっても もう・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗狩り

2024-06-27 17:11:02 | 日記

その内に蕗狩りに行こうと思っていたが、ズルズル伸びた

山の持ち主からも今年は来ないのと言われて、スイッチが入り早速出かける

この山の中に立派な青蕗が生えているのだが・・・・・

昨年はスムーズに歩けたが、一年過ぎただけで木がこんなに伸びるのか

熊スプーレーは腰に吊るして来たけど、ここで熊と鉢合わせをしたら・・・・

 

立派な青蕗なのだが、刈り取ってみたら硬い 刈り取り時期が遅いのです

柔らかそうな物だけを少し持ち帰った この量だと樽の中で踊るなぁ

新物を塩もみして容器の底に敷き、昨年の残り物を上に置き塩を足した 

邪道かな

 

耕作放置の水田に植えた3Lサイズの栗 今年は花数が少ない

この木も北側の花数が極端に少ない 南側は例年通り花は咲いている

俺らが拾うには問題がなさそう 実が付いて虫栗が無ければですが

 

昨年の今日は緊急搬送された日です 前日からもがき苦しんで

遂に深夜1時に救急車を要請 その後、何かと世話になった同級生の○美

氏と昨夜 一周忌談義をしながらクビーッ 暴食はないものの暴飲は相変わらず

今朝、二日酔いだった のど元過ぎればだな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定が必要かな

2024-06-25 18:44:27 | 日記

葡萄の枝が部分的に繁茂 ロックタイを繋ぎ合わせて枝を軽く縛り、支柱に渡してある

針金に吊るした 剪定の必要性ありだな でも今頃に剪定をして良いのかな 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉蜀黍の間引き

2024-06-24 18:36:25 | 日記

マルチの穴に種子を2個ずつ落として覆土 その殆どが発芽した 

そろそろ、間引きをする時期 いや、遅いかも知れない 

折角、生えたのに間引きか なんか勿体ないな かと言って、そのまま残す事もできない 

思い切ってカッターを入れた 明日は追肥だな 

 

去年の発芽率は80%弱だった それも苗のサイズはバラバラ 未熟苗は抜いて廃棄 

抜いた中から丈夫そうな苗を移植したが、収穫時は一目瞭然 他人に配れるような

代物ではない 

そもそも、開封していないとは言え古い種子を蒔いたのが間違いの元だった

種子代をケチるなってさ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活着しないの

2024-06-23 18:54:05 | 日記

マンサクの枝を挿し木にしたが、手順が悪いと見えて4本が全滅 4本が枯れかかっている

親木の持ち主は枯れたら、また持ち帰っても良いよと言うが・・・・

来春に再挑戦しよう タラの芽も合わせて

夏の日差し除けに、軒下からPPロープ垂らして地面の角材に結んだ 

ロープには朝顔を這わせて、少しでも物置の中に陽射しが入ないようにしよう

陽射しの遮蔽なら、間隔を狭めるとかゴーヤでも良いのに でも、朝顔だな

二週間前にブルーベリーに化成肥料を施した それが効いたのか効かなかったのか

分からないが結実です 俺的には効いていないような気がするけど 

これだけ実が付けば摘果した方が良いだろうな だけど、それが面倒でして

今日は涼しいので、久しぶりの散歩で8,800歩 暑くても寒くても続けるのに

意義があるのに 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから、小まめに拭こう

2024-06-22 17:59:02 | 日記

最近、PCのキーボードがくすんで来たような気がする 

短い時間とは言え毎日弄っているので、手の平、指からの油成分が

付着するのも当然か 拭き取りシートで丁寧に擦ったら、うんまぁ~

これからは小まめに拭こう

 

昨日、蜂撃退スプーレーを吹いた 巣穴付近を飛び交う蜂の数は気持ち、

少なくなったかな スプーレー缶には4か月予防で巣ごと撃滅と表示していたが 

それを鵜呑みにした俺が・・・・ 

それとも飛び交っているには、蜂ではないって事か 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂擬き退治

2024-06-21 18:52:20 | 日記

蜂擬きが外壁の下から、頻繁に出入りをしている 出入口の下には、巣の素材か幼虫の糞 

いや嚙み砕いた土台かな 何れにしても歓迎するような行動ではない

ネットで長ノズルを手配 それが今日入荷したので、殺虫剤のノズルを交換取り付けて

巣穴の出入り口を鏡で覗いてノズルを向けるが、全てが逆方向 中々向けられない

 

ヤマカンで噴射したがウントモスントモ 親蜂は餌探しの外出かな

戻って来た蜂に直噴しても、そのまま飛び去る

説明文には粘性の成分が、羽ばたきを停止させますと記載されているけどな

巣の中の蜂や戻って来た蜂を巣ごと撃滅させます 

4か月予防 羽ばたき&行動停止成分配合 

くぎづけ退治と表示されている 本当かな !  なら良いんだけど

枝豆のポット播種の場所 もう蒔くことは無いので鍬で耕起です

耕起をしてから消石灰を蒔いてさらに耕起攪拌 一週間後には化成肥料を散布して

更に1週間過ぎたら、何かの種子を蒔こう 何が良いかな さて

中腰の作業は腰痛で辛い 作業を終えたら座って休憩です 

車中泊にも使えそうだから、昨日ホームセンターから買って来たの 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目の移植に直播

2024-06-19 19:54:39 | 日記

時期をずらして蒔いた枝豆の苗 3回目の移植です 菜園の空きと、

種子も余っているので直播です 鳥の食害は覚悟しなければ 

トマトとキュウリの棚の上に鳥が停まり置き土産 支柱と野菜を直撃です

上の支柱に釣り糸を巻きつけた 海釣りを止めて20年 廃棄しなくて良かった

今日もホーレンソウを間引いた 昨日間引いて茹でたものが、まだ残って居る

今日の抜いた物は冷凍保存にしよう 鍋に入れる前はシャキッ 上げる時はベサ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間引き

2024-06-18 18:02:36 | 日記

ホーレンソウの種子を薄めに播種をした 発芽した時は、これでOK 成長を待つのみ

日数が経つにつれ過密状態になったので間引きです 最初から種の量が多かったな

間引きですから、ミニサイズ 食うには物足りないな

未熟な癖して花芽が付いた 時季外れに蒔いたから、それとも密植、土壌、肥料 

これも間引きだな 花芽が付いたホーレンソウは不味いだろうな かと言って廃棄もなぁ

昨年秋に枝幸町の山奥の廃校の校庭に、一面のコスモス ただ花は終わり掛けて、

一部は種子になっていた 春になったら自宅に植えようと、ほんの少しだけど種子を

勝手に頂いて来た 今春に播種を忘れて、数日前にばら撒いたら発芽した 

成長したら移植しよう 花は3色混合 咲けばの話だが 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする