ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

旅 その123

2018-10-31 18:43:18 | 日記

留萌線 恵比島駅

中村旅館

今日は沼田町内をブラブラの予定です

先ずは、NHKの朝の連ドラ「すずらん」のロケ地 明日萌駅で登場する恵比島駅

ブームの時は押すな押すなの盛況ぶり(ウソ) 大勢の観光客が来て、駅舎、

駅長官舎は自由に見学できた 中村旅館は土産店で二階の客間にも入れた 

ただ、駅周辺の建物はロケ用で屋根と外壁だけ ブームが去った今は、施錠され

ロケ用建物は全て撤去されていた 現在の駅舎の車掌車にも黒い板を張り付けて

昔の風情を演出している 何回も来ているので、もう行くことはないだろう

萌えの丘 

此処もロケ地になっていて、記念碑がある パンフレットか道新か忘れたが、

斜面にルピナスの花か一面に咲いていた 桜の木も植樹されていて、

素晴らしい丘になると思うが花見に来れるかな 間違いなく、俺は灰になっているな

 沼田町幌新地区炭鉱資料館のクラウス号

クラウス号が沼田町役場敷地の資料館に展示されていた頃、痛風で足の指が膨れて

靴も履けなかったので、滝川市立病院のスリッパで運転席に上ったことがあったな 

あれから何年経ったかな

機関車庫内はカメムシがびっしり 踏まないように歩いたが、つい踏んでしまった 

帰りの車内は臭いのなんの 秋は、いつ来てもカメムシだらけ 何でこんなに多いのかな 

来る時は幌新温泉に入浴しよう思っていたが、止めた 秩父別町の道の駅「鐘の鳴る町・ちっぷべつ」に

併設されている温泉「ちっぷ・ゆう&ゆ」で汗を流した 

隣接する石庭が素晴らしかったが、陽が落ち撮れなかった 残念!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その122

2018-10-30 19:33:42 | 日記

4日前にも行った支笏湖経由で伊達紋別へ 途中、大滝村で寄り道をして三階の滝を見物した

今が紅葉の見頃 

Yさんご夫婦と伊達紋別の道の駅「だて歴史の杜」で合流 近くで昼食を御馳走になり、

道南の鹿部町の「道の駅しかべ間歇泉公園」を目指した 

噴煙は見えないけど有珠山です 多分

Yさん もう少し速度を下げてよ 付いて行くだけで精一杯です 俺が遅いのか

Yさんがワカサギ釣りに度々来ていると言う、東大沼キャンプ場経由で道の駅に着いた 

その晩は駅近くの店へ 俺にすれば、3年分の盆と正月が一緒に来たような料理 

それを肴に釣り談義他諸々 ハイオク? 勿論持ち込みしたさ 流石に40度のハイオク500ccは

全部飲みきれなかった ここでも御馳走になりました

 

翌朝、公園近くの温泉に入浴しサッパリしてから、間欠泉を見に入館 吹き出しが強いので、

外部に飛ばないように覆いが 

昔、水中ポンプをタイマー起動させていた間欠泉があったな 昔ですよ

何処かって それは・・・・・・

帰りは、厚沢部の鮎河川を見て北上してYさんご夫婦とは熊石でお別れ 二日間、どうも有難う御座いました

 

瀬棚駅跡 隣に立っている瀬棚線の各駅名碑だけでは寂しな 

瀬棚展望 日本の女医1号荻野吟子はこの町で開業していたとか 

渡辺淳一の小説 「花埋み」を買って読んだが、何せ40年も前の事だから内容は殆ど覚えていない 

本は今もあるけど、活字が苦手だから読む気にならない 

三本杉岩 杉か~ 少し無理があるんでないの

 

日本海沿いに道の駅が、何か所かあったけど、車中泊するにはどうもね

岩内の道の駅まで来たが、駐車場のトイレは閉鎖され駅舎?迄は遠すぎる 

申し訳なかったが、近くの美術館の駐車場で車中泊 そして一杯 ? いっぱい飲んだ 

トイレには寝てしまえば朝まで行かないが、飲んでいる時が問題 

幸い、真向いの公園にトイレがあって大助かり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その121

2018-10-29 18:25:46 | 日記

根室線は2年前の台風の影響で未だに東鹿越駅と新得駅間が開通していない 

その区間は代行バス輸送が行われている ただでさえ赤字路線 

このまま廃線になるかも知れないと思い、取り合えず東滝川駅の空地に車を停めて

東鹿越駅まで、紅葉を見ながら往復乗車することにした

 

芦別駅 駅舎もかなり傷んでいる 補修するにしても先が見通せないのであればな~ 

TVドラマ 「北の国から」が、ここ布部駅からから始まった

富良野駅でキハ40の2両編成が、1両切り離して出発迄の待ち時間は30分 ホームをブラブラ 

煤けた貨物機関車のレッドベア いつ来てもここに停まっている 

富良野から乗った叔母さんグループ 大声でワイワイガヤガヤ アッハハ

もう少し静かに出来ないのかな 煩いの一言に尽きる 

東鹿越駅 ここからは列車代行バス発着する 代行バスの発着駅になったので

廃駅を免れたのかな 俺の勝手な推測だが

東滝川駅の乗車時は、列車がホームに入るのと俺が車から降りホームに向かうのと競争 

間一髪でセーフ 東鹿越えから戻ってから、駅舎周辺を散策です

仁木他喜雄の顕彰碑 ここに顕彰碑とめんこい仔馬の歌碑が立っていた 

♪ ぬれた仔馬のたて髪をなでりゃ両手に朝のつゆ ・・・・・・ ハイド ハイドウ 丘の道

氏は札幌郊外の篠路で生まれ東滝川に移住したとか 

因みに作詞はサトウ ハチロウで往復の乗車券は¥3,280―

余談だけど、俺は少年期に篠路で20日暮らしたことがあるの それ以来、北の大地にはまった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園の秋仕舞い

2018-10-28 18:08:32 | 日記

我が家の家庭菜園は今日が秋仕舞いです 枯れたキュウリとトマトを支柱、ネットから外した 

蔓を這わせるネットから丁寧に外せば来年も使えるが、面倒なのでカッターナイフとニッパで切断 

消耗品だな 食わなかったので、腐って落ちたトマト 来年から本数を減らそう

棚を取り外した菜園はM氏がトラクターで耕耘した 2区画で80坪なのだが、

狭すぎるので切り替え切り替えで15分を要した 残りの20坪は俺の手作業だな 

嗚呼、 豆トラが欲しい 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その120

2018-10-27 13:43:17 | 日記

 

昨夜は小樽泊 まずは市内観光 最初に行ったの旧手宮線跡

小樽運河 ワイワイ、ガヤガヤ 中国語が飛び交っていた

 

此処が気になって、気になって 毛無山 何となく親しみが感じるの 

そして増毛の方角を見たけど雲で見えなかった

小樽ワイン工場 無料見学できたのでお義理で1本買い、持ち帰った

小樽ワインのイベント広場 なんか可笑しいと思ったら、デコイチと山親爺の

前照灯がない それに車両番号プレートも

旧浦河支庁庁舎

この前見学し損ねた開拓の村 過去3度行っているけど今回、何とても行きたかった 

以前には浦河郡浦河町大字浦河村が有ったのか 

岩手県岩手郡岩手町は今も存在するが

札幌農学校 恵迪寮

南一条巡査派出所 派出所を撮ろうとしたら、お巡りさんに敬礼をされた

 

歴史的建造物の数十棟が移築された広大な敷地 隅々まで見て回った 

それも高齢者だから¥800―相当の入村料を無料で 嬉しいような悲しいような

小樽でも朝から歩き回っているし、ここの見学が終わる頃の足の重さたるや 

昔だったら歩くのはヘノカッパだったが、 やはり歳だな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱穀作業終了

2018-10-27 10:49:15 | 日記

週末、来週の天気予報は芳しくないので、昨日脱穀作業をした

藁を必要とする者 脱穀の労働力を必要とする者 上手くかみ合ったのです

収量は予想通りの1割減だったが、M氏 俺の物置に逆に昨年の1割増の籾を運んでいた

なんちゅう事をするのだ ! 

昨夜は、慰労会 今年1年間 お疲れ様でした 乾杯 

寝たのは、2時過ぎ 嗚呼・・・・・ 

午後からコイン精米所だな どんな味がすっぺ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その119

2018-10-25 18:29:25 | 日記

千歳市蘭越浄水公園 浄水公園で良いのかな

去年の紅葉は素晴らしかった そんな事言っても始まらない 自然相手だからな

支笏湖の紅葉 少しは期待していたが、ここも早かった 道北、道東に期待するか

釣り券の自動販売機を始めて見た 日券、承認証とでは何が違うの 

金額は確認しなかったけど、日釣りと年券かな 直ぐ、金か 性格がでるもんね

 

 

支笏湖から果物王国仁木町へ 道を間違えて行き止まりの丸駒温泉に行ってしまった 

途中まで戻って札幌に出て定山渓、朝里川、小樽、余市経由で仁木町に到着 長かった~

小樽で、これ程までして行く必要あるのかと思ったのだが・・・・・

「農村公園フルーツパークにき」の温室 

リンゴとサクランボの老木 にきの木と言うからにはサクランボは町木かな

展望台脇にはスロープカーが これに乗ってくれば楽だった 

しかしレールは錆びだらけで、雑草に覆われている 暫く使われていないのか

帰りは、少しでも楽をしようと童心に帰ってローラー滑り台に乗った

最初はゴロゴロ、ガタガタしてケツが痛かった それに途中で止まったので

手摺を手で引っ張りながらの移動です

管理棟に戻ったら、専用クッション有りのポスター 最初から滑り台が

あると解っていれば借りたのに 

用事がなかったけど、仁木駅に寄った 果物産地らしく壁面にはパネル 

取り合えず、来たよとトイレでマーキング 

ほどなくして小樽行きの列車が到着 知り合いは乗っていなかったけど見送ってから、

産直で酒の肴に果物を少々買った 変かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱穀作業は・・・・・

2018-10-24 17:53:12 | 日記

杭の天辺まで積んだ稲束 乾けば、こんなものか

倒れそうで倒れない 脱穀する日まで倒れないと良いが

支柱の縄が切れた稲束がずり落ちた 明日、積み直して倒れそうなホニオに突っ張りをしよう

例年、10月の最終日曜に脱穀しているが今年は前日が雨の予報 一週間延ばすか、M氏と相談だな

 

 

ここのお宅でも毎年、天日乾燥の「はさがけ」と「みよ積み」 「みよ積み」正式な呼び名は何だろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その118

2018-10-24 17:39:35 | 日記

開拓の村も北海道博物館も休館日 今日は祭日の翌日 よくよく考えればわかる事

何年も前から行こうと思っていた中島公園の豊平館 俺の車を停められる駐車場を

漸く探し、テクテク歩いた そしたら、ここも休館日 園内の散策で我慢だ

あれほど吟味して旅支度をしたのに、忘れ物があった 何時も服用している薬です

渋滞が予想される国道36号線 観光もソコソコに切り上げて、急いで札幌を出て

千歳市の開業医へ 幸い、お薬手帳は持参していたので同等品を2週間分処方してもらった 

やる事なす事、全てが裏目の一日であった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その117

2018-10-23 17:36:56 | 日記

住友赤平炭鉱の資料館、浴場跡、立坑の見学です 去年も見学し、YOUtubeでも見て、

今回また見学です 坑内にも入りたかったなぁ 

まぁ、ヌケヌケと 関係者以外の外は愛嬌か この程度の注意書きなら、書き直しても良いのでは

何の制御盤かな

巻き揚げ機の操作室 もっと複雑かと思っていたが・・・・ 

操作室には閉山時の1994年のカレンダーが吊るしてあった

何て名前の機械 炭層破砕、掬い取り、後方送り機とでも言うのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする