ガチャマンボ!な生活

”コングラッチュレーション!”を聞きたいばかりに・・・。

第44回アミューズメントマシンショーレポート

2006年09月19日 18時14分32秒 | Weblog
会社でチケットがもらえたので、先週の金曜日に第44回アミューズメントマシンショーに行ってきました。セガやカプコン期待の新機種の展示もあり、プレイした感想も含め、ご報告させて頂きます。

前回のアミューズメントマシンショーでガチャとそっくりなカップヌードルのメダルゲームのご報告をさせて頂きましたが、覚えてますでしょうか?
そのホープのブースでは子供用アミューズメントマシンの「ファンファンカップ」の展示はありましたが、例のメダル筐体は姿を消していました。
営業の方に直接話を伺ったのですが、どうやらメダルゲーム版は版権的に日清とモメているらしく、現在は開発がストップしているみたいです。メダルゲームは一般的に”ギャンブル”というイメージがあるらしく、その辺りに日清サイドがNGを出しているとのこと。話を伺った印象では、商品化するには、かなり難易度が高そうでした。なんとも残念な話ですが、なんとかして発売して頂きたいものです。

カプコンブースの事前情報では、「エイリアン」のニューバージョンの展示があるはずだったんですが、残念ながら今回は見送りになったようです。大型筐体では、「ドンキーコング バナナキングダム」がありました。



回るドンキーのオブジェやマルチチャッカーシステム、メダルが1枚ずつ回転しながら払い出される仕掛け等、筐体の作りがとにかく派手で、見ているだけで楽しく感じます。前回は”撮影禁止”の非プレイアブルだったのですが、今回はプレイすることができました。


マルチチャッカー

投入口はアミー漁タイプで入れやすいのですが、どのチャッカーに入れるか狙える感じではありません。”スーパージャックポットゲーム”なるものがどういうものなのか、払い出しはどういった感じなのかはわかりませんが、「マリオのコロコロパーティ」以上に楽しめそうな気がします。


↑クリックすると大きくなります。

メダリュージョン系では、「どこでもいっしょ~トロのおさかにゃ釣り~」「ドンキーコング ジャングルフィーバー」等がありました。



セガブースの大型メダル筐体は、「ミラージュワールド」「ファンタジーアリーナ」「メダルリンクシリーズ」等の展示。
「ミラージュワールド」は「ドラゴントレジャー」や「フォーチュンオーブ」タイプのRPG仕立てになっていました。



結構期待してはいたんですが、スロットの回転が個人的に苦手な数字3桁の”パチンコタイプ”で、あまり当たる気がしなかったです。この辺は好き嫌いがあると思うので、「フォーチュンオーブ」等がお好きな方は、十分イケると思います。
特筆すべきは、メダルそのものを使って弾くシューティング要素でしょうか。メダルを撃って、人形を”物理的に”倒したり、弱点の口に入れたりしながら攻撃するもので、空中を飛び交うメダルがとても斬新でした。ジャックポットもこのシューティング部分が絡むようです。10サテライトの最大20人同時プレイというものスゴイですね。


↑クリックすると大きくなります。

「ファンタジーアリーナ」は、特出した世界観があるわけではなく、メダルを入れて、スロット回して、数字を合わせて、ミニゲームをして、といったシンプルな構成です。



ジャックポットは、筐体上段にあるボールが真ん中に止まればスーパージャックポットになる「エイリアン」タイプ。たまたまだと思うのですが、写真のように153枚でスーパージャックポットと言われても、「なんだかなぁ」と思うのは私だけでしょうか。ジャックポットのハズレが50枚や100枚なので、ローリスクローリターンなゲームに感じました。


↑クリックすると大きくなります。

「メダルリンクシリーズ」は、シングル機を大型筐体のようにつなげて大型筐体のような楽しみ方ができるもので、斬新なのは、異なるゲームでも共通のイベントが発生するところでしょうか。おそらく、SP-02の「スロットの王子様」と「パズボール」をプレイしているプレイヤー同士、同時にイベント参加できるみたいな感じかと思います。スーパージャックポットの最高が2,500枚と、結構アツいシステムになりそうです。
「メダルリンク」では、「マジカルポピンズ」と「ウェスタンドリーム~ゴールドラッシュ~」がプレイアブルで展示されていました。チャッカー部分はどちらも「モノポリー」タイプ。シングル機とは思えないほど、グラフィックやシステムも豪華で、期待大に感じました。



その他の大型筐体では、ナムコの「メダルの達人」が「メダルの達人2」になってマイナーチェンジ。季節限定イベントや1人専用ゲームの充実、他のプレイヤーとの協力プレイが楽しめる内容になっているようです。



簡単ですが、最後に会場で見かけたシングルプッシャー機を下記にご紹介いたします。



前回のアミューズメントマシンショーでは、「ガチャマンボ!サボテンカーニバル」の初お披露目ということもあり、とても興奮しながらプレイしたのを覚えています。それ以外にも、前回は「アミー漁」の初展示と重なっていたので、今回は多少地味に感じましたが、ご紹介した筐体がみなさんのホームに設置される日もそう遠くないと思います。
”第2のガチャ”になるかどうかは別として、”メダルゲーム”というカテゴリーの中で、普段ゲーセンに足を運ばない方も取り込む、一世風靡するメダルゲームの登場を切に期待しています。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
AMショーの感想ですが・・・ (子供用)
2006-09-24 00:25:17
感想ですが、ブログの方の記事を一部改造して書かせていただきます。



まず昭和技研へ。

ローリングタワーとリトルスラッガー・パオパオビンゴを10分程度プレイとりあえずして終了。

次はセガブースへ。

まずSNCをプレイしました。

感想は・・・

見た目がカッコイイw

雰囲気はハンゲームのブラックジャックを濃くした感じでした。

・・・が、チャットが期待はずれ。

「よろしく」や「いくぞ」などの10種類ほどの単語から選ぶ形でした・・・

あと、店舗対戦のマッチングが長い・・・

プレイするまで3分程掛かりました(汗

次にミラージュワールドへ。

パット見は画面がエイリアン、メインメカはお祈り大明神みたいな感じでした。

(正直、あのメインへのチャッカーは僕が1年半前からこんなのがあったら面白いだろうなぁと考えていたのですが(汗)

あと、投入口がオーブ、メインメカへの投入はキャノンシップ式と、ちょっと斬新でしたw

また、スロットではずれても数字にメダルがあればフィールドに払い出しと言うシステムは

ちょっとありがたかったですw

チャッカーはドラパレの扇形にしたチャッカーが通常時。

そのチャッカーが180°回転すると全開チャッカーと、これもまた斬新でした。

次にmagical poppinsへ。

感想としては・・・

「モノポリーじゃん」っという感じでしたw

モノポリーをメダルの達人化したんじゃないかと思いました・・・

でも、見た目はモノポリーよりも綺麗でした(汗

(が、なんとなくあの筐体にしてはボッタクリ仕様で・・・)

そしてファンタジーアリーナへ。

これは一番に直感で「キタ!」と思ったのはVチャッカーに入ったときの「ミニゲームチャーンス!」の声ですねw(コレが一発で気に入りましたw)

通常数字があたった時に3枚だけ払い出し(確変数字6枚)というのは少なすぎるという声がよくありますが、個人的には結構意味のある3枚なので良いと思います(ただ、メダルの落ちをもう少し良くして欲しいです・・・)

その後にカプコンへ。

15分ほど待ってドンキーをプレイ。

噂通り斜面が高かったです。

が、横穴設定がよく、落ちはそこそこ良かったです。

ドンキーはいかにミニゲームが出るか?で稼げるかどうかがわかるかな?と思いました。

見た感じでは、マリコロを改造キットでドンキーにしたような感じでした。

(タワークルーンをドンキーの回転人形、スタークルーンを払い出し機に、SJP抽選機をスラントプッシャーのJP+ビンパレスタンダードにしたような感じでしたねw)

さらに、その後バンダイナムコへ。

もちろんお目当てはメダルの達人2ですw

・・・が、なんと20人待ち(汗

一組あたり2人でプレイしていて、約35分待ってやっとプレイできました。

で、プレイしていての感想。

・・・前作より若干面白くなり、稼ぎやすくなりました。

(チャッカー設定がよければ入れまくり15秒でチャッカー回数×4のミニゲームで最強になりますw)

あと、ゴール後のミニゲームに「だるまさんがころんだ」というのが追加されました。

・・・しかも!

賞金はなんと最大320枚!(以下半分ずつです)

「だ・る・ま・さ・ん・が・こ・ろ・ん・だ」の声が終わったと同時に静止すればクリア

動いてしまうと後ろに戻されてしまいます。

・・・で、2回ほどプレイしたのですが、1回だけあと2回チャッカーに入らなければ

320枚と言う所まで行きました!

でも、これは前作と比べるとかなり改良されていると思いました。

まぁダイスロン程度の払い出しは期待できると思います。

その後はバンプレストへ。

このブースには案の定ク●カエルがあったのですが(汗

それと衝撃的なもう1台が!

・・・なんとバンプレSPシリーズの第2弾!

クレヨンしんちゃんの新台が置いて有りました!)

見た目から言うと、初期設定が斜面ギリギリ90度ではないくらいのようでした。

その後はアトラスへ。

ここではお決まり?の人生ゲーム×2とカービィー×2があったのですが・・・

なんとその壁際に新台の「タイムボカン」と「ハクション大魔王」が出展されていました。

・・・いずれも完成度30%だそうですが・・・プレイできないのでよく分かりませんw

・・・が、こんなに4作も出すそうですが、あの筐体の寿命の短さから言うと

あまり出回らないかな?と思いました(汗

そして再び昭和技研へ。

ローリングタワーを30分程度プレイしました。

・・・やっぱり面白いです!

落ちの悪さ以外は何をとっても面白いです!

時間を忘れてプレイできました!(ミリオンフィーバーやサイクロンをやっている気分でしたw)

軽くルール説明をすると・・・

・メダルを10枚投入するとゲージが1上がります。

100まで上がるとビーダマ?の抽選が始まります。

これはあきらかに完全確率で、配当は20・30・50・90・100・200のいずれかになります。

・777が揃うとプログレッシブJPCになり、上記の100か200のポケットに入ると

JPゲットになります(プログレはサイクロンと考えてくださいw)

・通常数字は50枚、確変数字は奇数で100枚+確変になります。

また、確変になると0という役が発生し、小当たりの10枚になります。

・また、全4STで保留が5以上で雷が発生します。

この雷が発生すると、いずれかのSTで必ず何かの当たりがあり、ちょっと面白い機能です。

・あと、スロットが7セグとLEDという変わった組み合わせも、なんとなく斬新でした。

リーチアクションは全てLEDによって進行されます。

少なくとも、ガチャ1よりは画面が綺麗で、画面横の役50コのLEDのかざりも綺麗でした(・・・ガチャは迫力が命ですからね)

見つけたら是非プレイしてみてください!(多分落ち着いた感じのゲームです)



・・・っという感じです(汗

ローリングタワーは本当にオススメですよ!!
返信する
子供用さん、こんばんは。 (takapio)
2006-09-25 17:35:22
リトルスラッガーとパオパオビンゴはノーチェックでしたが、ローリングタワーは、自分も会場に入ってから、最初にプレイしました。

数字のLEDスロットが個人的に少し気になって、面白さがわかるまでプレイしなかったんですが、もっとしっかりやれば良かったです。



名前は忘れてしまったんですが、AMショーでは、子供用さんに影響されて、キッズ向けメダル筐体を何台かプレイしてみました。

大人向けはルールが複雑で理解するのに時間がかかるものがほとんどですが、キッズ向けは、シンプルで直感的にすぐプレイすることができます。

ゲーセンで遊ぶにはちょっと勇気が必要ですが、子供相手といって決して手を抜いていない内容に、好感がもてました。



AMショーのご報告、ありがとうございます。

かなり詳細に書いて頂き、とても楽しめました。

ミラージュワールドは、10個以上の保留で卵が産まれ、有利に展開することころがセガの筐体らしかったです。

子供用さん的に、セガの中では、ファンタジーアリーナがイチオシということになりますか。



ドンキーは確かに斜面が高かったですね。

下から見ると、見上げるような感じで。

仕掛けも盛りだくさんで、小さな子供に人気が出るんじゃないでしょうか。



ローリングタワー、子供用さんのホームに設置されると良いですね。

ブログの方も、お互いに頑張っていきましょう☆
返信する
Unknown (子供用)
2006-09-25 22:57:49
ブログのコメントありがとうございます!



えと、最近の子供機はなんというか楽しめません(汗

個人的には1990~2003にかけて発売されたコナミの子供機シリーズ(http://www.konami.co.jp/gm/medal/products/kids/goemon.html)が稼げる上に地味にはまりますw

あと、強いて言うならFDEK(富士電子工業)の子供機が面白いですね。

(赤い筐体でボールを落とすタイプです。SCのゲーセンならほぼ必ず有るので是非プレイしてみてくださいw・・・大人がやっても恥ずかしくないくらいよく出来ていますw)

ローリングタワーですが、僕はスロット回転時の音楽が好きですね。

あとはやっぱり電飾と1回の枚数が50枚というところでしょうか。

(でも、JPが最高999と言うのはあまりいただけませんが・・・)

後は上記の通り、落ちが良ければ気分良くプレイできると思います(時間に終われていなければ飽きずにプレイできますよw)

・・・入荷ですが、まずホームは99.9%ありませんね(涙

・・・新台が入るかどうかは横浜にら●ぽーとができるのですが、そこにホームの系列が入れば「ついでに」入れ替えをするかもしれないと言われました・・・

・・・有名メーカー(セガ・コナミ・ナムコ・タイトー・カプコン等)の大型は嫌でもサブに入るのですが、小型機は何処を探しても無いのです(汗

・・・ああ、一般ロケでプレイしてみたいです・・・
返信する
子供用さん、どもです。 (takapio)
2006-09-26 17:05:22
ゲーセンでも子供機は、見ているようで見ていないことが多かったです。

FDEKのホームページを見ましたが、筐体設計は同じでも、SP-02のようにチャッカー部分まで共通しているわけではないんですねぇ。

結構開発に力を入れているようです。

当たり前ですが、プッシャーではないので、アミー漁のように直接払い出しなんですね。

普段、あまり意識していないだけに、なかなか気づかないことが多いです。



ウチのホームでも、ローリングタワーの入荷の可能性はかなり低いと思われます。

大手以外のメーカーは、この辺が厳しい所なんでしょうね。

他で見つけたら、是非プレイしたいと思います。
返信する
Unknown (子供用)
2006-09-27 00:35:37
こんばんは。

FDEKの機械ですが、昔から結構出回っているのも有るんです。

例えば・・・

・PIERROT

・BISQUE ROMANCE(つづり分からないです(汗)

・DIAMOND CIRCLE

・GOLDEN FALLS

・ALCARD

・FLESH CAT

・・・etcです。

特に物理的なゲームはみんなFDEKです。

(最近のはビンゴキッズ・サーカスキッズ・でるでるキッズ・ニャンドラキッズ・それいけおうまさん・イルカのなみのりパーク・ダイスの国など・・・)

ローリングタワーですが、このメーカー自体は子供機を扱っている所では大手ですね。

特にワールドパークシリーズは人気機種ですね。

あと、ゲセパチ(ゲーセンのパチンコ)で「ポーラスター」という枠も作っています(回転数がゾロ目になるとメダルが払い出されます)

・・・とにかく

見つけたら是非本格的にプレイしてみてください!
返信する
子供用さんへ。 (takapio)
2006-09-27 15:02:51
子供用機種だけでも、かなりの数が出回っているんですねぇ。

ワールドパークシリーズは、いろいろな仕掛けが楽しそうです。

しかし、子供機のほとんどは椅子が設置されてないので、もともと長時間のプレイは想定していないんでしょうね。

簡単にやめられるのも、魅力のひとつかもしれません。
返信する
Unknown (子供用)
2006-09-27 23:53:53
・・・そうですね。

パチンコほどではないですが、大型プッシャーの数以上子供機の数はありますよw

あと、こちらでは普通に椅子付なのですが(汗
返信する