TAKAOSANのブログ(OCN CAFEから引越し)

このブログを始めた頃と様々なことが変わりました。
30代だった私も定年退職が近い年齢になってきました。

同級生とゴルフ

2013-02-18 11:23:30 | 日々雑感
本日は月曜日ですが、有給休暇を取得してゆっくりしております。
折角、有給休暇を取得したのですが、天気が悪く雨が降ってきてしまったので、
散歩に出るわけにもいきません。
今のところ、家でゆっくりしております。

昨日は、高校の同級生とゴルフをしていました。
大手メーカー勤務の技術屋さん(米国勤務暦あり)、システム会社勤務の事務屋さん、
外資系金融機関勤務の独身キャリア女性と私。
やはり、海外の話が中心になります。
皆さん、結構、欧米のことにお詳しい。
私はどちらかというとアジア派であり、特に米国事情に詳しくありませんので、
もっぱら聞き役でした。
<おしゃべりの私には聞き役は辛い(笑)>
楽しいひと時でしたが、皆、日本からどんどん飛び出しています。

最近の若者という言い方は好きではありませんが、
最近の若者と言われる世代の人を対象にした調査によると、海外志向が弱くなっているといいます。
仕事は、どんどん海外に向いているにもかかわらず、人間は内向きでは困ります。

言葉ができる・できないは、二の次。
まずは、近場でいいから、旅行でいいから、外へ出てみるべきでしょう。
韓国や中国は近い。
韓国は、韓流ファンの人だけに任しておかず、手軽にいけるのであるから、どんどん出て行って
異文化に触れるべきだと思います。
そうすれば、いがみ合いも少しはなくなるのか?と思います。
ただ中国は、空気が悪すぎますね。


日記・雑談 ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も聞き役です (isikazu62)
2013-02-18 14:00:57
TAKAOさんこんにちは~
小雨程度なんですがどこへも出られず家の中をウロウロしています。

私も散歩のときは聞き役です、かといって大した話はないですが、お酒の話にHな話とかですが。。。
聞き役でも (hide-san)
2013-02-18 16:58:51
聞き役でも、外国の話で世間が広くなるのは良いですね。
羨ましいです。
外国には出なくなって、もう五年になります。
パスポートを更新してから一度も出かけていませんが、
外国の風に当ると、日本の良さをひしひしと感じます。
腰は大丈夫? (yukiusagi)
2013-02-19 04:44:20
TAKAOSANさん お早う御座います。

聞き上手の方は頭がいいんですって。
私も見習わなければ。

何処でもそうですが自分の持てる範囲で自己責任において行動して欲しいですね。

夏山の登山もそうですが、
遭難するとそれに関わる人の労力に莫大なお金が掛かります。
それは自己負担になるとヘリなど頼んでないと・・・
全く信じられない言葉を発しますよ~。
救助はいらなかったとか。

いつも ありがとうございます♪(*'-^)-☆

Unknown (せとやん)
2013-02-19 06:38:11
きのうは映画の梯子をしました。新宿で1本、虎ノ門で試写会を1本。さすがに少々疲れました。
年末の例のメンバーとのゴルフですね。シングル女性は相変わらずだったでしょうねえ。そろそろゴルフもキャンプイン(?)ですかね。
外国めぐり (ま~チャン)
2013-02-22 21:50:43
こんばんは。私はJICAの委託で短期間でしか、外国での仕事の経験はありませんが、外国は大好きです。

知らない街を歩き、現地の人達が食べているものを食べる。

イラク、シリア懐かしいです。

コメントを投稿