焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

祖谷温泉 その2

2013-06-11 10:31:50 | 日記
夫婦で以前から予定していた祖谷温泉に行きました。
前回は3月なので、露天(源泉そのまま)が少し寒かった事もあり、今回は6月に・・
(福岡のお父さんお母さん、3月にそちらへ行けずにこっちに来てしまってごめんなさい。
 せっかく招待しているのに、祖谷なんかへ行ってイヤな奴だ、と思わないで・・)
では、山のような画像にお付き合い下さい。
最後まで見られるかな?

こちらに見えるのがホテル和の宿祖谷温泉。斜面にすがりつくように建っています。

谷から雲が湧き上がってきます。

部屋の窓から覗く祖谷渓谷。

下に見える茶色い屋根が露天風呂。

拡大すると・・・。

遠くまでVの字の連続。もののけ姫の世界?

レストランも崖の上。

ちょっと面白い、コップの中の山々。中国の桂林を彷彿させます。



ここからは平家落人伝説の落合集落。

斜面にへばりつくように建つ家々が圧巻です。どう考えてもすごいです。

ここで平氏の復興を目指して辛い生活をしてきたんでしょう。都人がよく耐えられたものです。

畑も当然、平地ではありません。だから水はけはよさそう。
このお家が一番高いところにありました。突き当たりで車がターンできずにお庭を借りて方向転換。


ここからは案山子の里。
まるで生きているような・・・・と言うのが実感です。

バス停には人(?)だかり。

仕事の合間に、真っ昼間から串カツ!!
こっちのおばあさん、絶対本物!でしょ。
上手く所作が真似てある。芸術です。

野良の風景そのもの。

機械を扱うおばさんも、どこかで見たような・・。

これはもう、圧巻。人間業(?)としか思えない。三人の話し声が聞こえてきそう。
(実際に奥のお家で話すおばさんの声もしていました。)

ちっちゃなお店の前で立ち話。よくある情景。

この方には心底驚きました。半信半疑で1㍍くらいまで近づかないと判別できませんでした。
このお方に会うために案山子の里へ行ってみてもいいとさえ思います。

子どもを遊ばせるおばあちゃんの姿が微笑ましい。

お花も綺麗に咲かせてあります。

祖谷に行って思ったことのひとつに、狭い道路の脇に各家が綺麗なお花を育てておられること。
すごく手がかかっていると思います。

さて次は、案山子の里で出会った精霊達。
みんないい顔してるでしょ。右端のみどり君がいいなぁ。

でべそもいい。いい顔だ。ふざけているけど、いい顔だ。

こちらは美女5人が水浴中。 かわいい。

値段ついているけど、値打ちはそれぞれ。好みによって値は変わる。

日本サッカー、ワールドカップ出場決定! イエーィ!!  かな?

ワーイ、ワーイと言いました。

で、こっちは親分。でーんと構えて・・。 思わず、芦屋雁ノ助さんを思い出しました。



ここから二重かずら橋。
祖谷のかずら橋より少し小ぶりですが、こっちは夫婦橋です。

ヒェー、長い歩道!体力が・・。

かずら橋(雄橋)の横の滝もいい。

祖谷のより横揺れが大きい。スリルあり!

緑一杯、木漏れ日の中で。

音もさわやかな滝の姿。 水が綺麗!!

ちょうどかずら橋のした。この岩の大きさたるや・・。

あくまでも澄みきった水。 もう少し暑かったら飛び込むところです。

水あるんですよ。透明度100%?

こちらは雌橋。

岩との取り合わせもすばらしい。

せせらぎの音が聞こえてきそうに思います。鶯も鳴いていました。



さて帰路について、剣山(四国第二)を超えて徳島に向かう。 途中崖崩れで通行止め。
もう少し早く通知して欲しかったなぁ。徳島県土木課さん。

この集落の様子を見るだけでも感激があります。人間ってすごいなぁ、と再確認しました。

こんなところにお宮さん。カッパがでそうな淵。


とまぁいろいろ見てきて、帰って来ました。
夕刻の琵琶湖。この日は大きな事故が小松であって。すごい渋滞。
なにせここは一本道なので逃げることが出来ません。
とりあえずお疲れ様でした。
最後までお付き合いありがとうございました。