goo blog サービス終了のお知らせ 

DUMMY FAKE ROLLERS

邦楽オススメ若手バンドから、洋楽のガールズロックやHR/HMまで、音楽やアーティストを色んな切り口からレビューします。

[カナシミ] スネオヘアー史上最もロックなアルバム

2006年01月06日 | 音楽レビュー
スネオヘアーの新譜『カナシミ』のレビューです。
これまでのどのアルバムより、ロックしてて、ライブ感にあふれています。

カナシミ
スネオヘアー
ERJ

初めてスネオを聴く人はこれからスタートするのが良いかも

全編に渡って、スネオ独特の小気味良いギターロックが流れる中で、
5のようなゆったりした穏やかなナンバーや、10のような女性ヴォーカルを
フィーチャーした曲が挟まれ、最後までテンションを保ち続けている。

そして、ラストはU.N.O.バンドに提供した「No.1」。やはりこの曲が光っている。
No.1
U.N.O.BAND
ERJ

やっぱ良いですよ、この曲!

前作『フォーク』での「テノヒラ」や、スネオが広く認知されるきっかけとなった
『a watercolor』での「ウグイス」に匹敵する名曲だと思う。

フォーク
スネオヘアー, 渡邊健二
ERJ

「テノヒラ」は2曲目
スネオの中でも最もポップな1曲


a watercolor
スネオヘアー, 渡邊健二
ERJ

ウグイスは3曲目。このアルバムで彼の知名度は飛躍的に上がった

まだスネオヘアーを聴いたことがない方、この「ウグイス」「テノヒラ」「No.1」の3曲を
ぜひ聴いていみて欲しい。
彼の淡くて切ないメロディセンスと、クールでナチュラルな歌声にきっとヤミツキになるはず!

《 本ブログのレビューアーティスト一覧はコチラ 》


コメントを投稿