DUMMY FAKE ROLLERS

邦楽オススメ若手バンドから、洋楽のガールズロックやHR/HMまで、音楽やアーティストを色んな切り口からレビューします。

[玉子の王様 / 荒川ケンタウロス] 国分寺発。ほのぼの優しい歌世界。くるり、オトナモードが好きならぜひ!

2015年05月09日 | 音楽レビュー
荒川ケンタウロスという名前、最近よく見ませんか?
今年2月にメジャー1stミニアルバム『玉子の王様』をリリースしたのですが、ようやく音源を聴けたのでご紹介します。

最近のバンドにはあまり見られない、くるりのような朴訥とした感じが印象的で、楽曲もほのぼの感が漂います。ボーカルの歌声も耳に優しく落ち着く感じですね。特に2曲目「まぼろし」、5曲目「君の季節」では、以前ご紹介したオトナモード(⇒レビューはコチラ)を彷彿させる感じがあります。

玉子の王様
クリエーター情報なし
日本コロムビア


『玉子の王様』の全曲トレーラーがありましたので、ぜひご覧ください。

●荒川ケンタウロス Major 1st Mini Album 『玉子の王様』(Trailer)


2014年にリリースした1stフルアルバムには、4つ打ちのダンサブルな曲も収録されていましたよ。こんな曲もやるんですね。なかなか面白いバンドだと思います。

●荒川ケンタウロス/迷いの森

よどみに浮かぶうたかたは
クリエーター情報なし
ハピネット


今後の活躍が楽しみなバンドです☆

《 本ブログのレビューアーティスト一覧はコチラ 》


コメントを投稿