DUMMY FAKE ROLLERS

邦楽オススメ若手バンドから、洋楽のガールズロックやHR/HMまで、音楽やアーティストを色んな切り口からレビューします。

サウダージのBメロに注目!

2006年09月15日 | ポルノグラフィティ
これまで、ポルノグラフィティのサウダージに関する記事を
2つ書きましたが、3つ目を書いてみたいと思います。
#前の二つは以下をご参照ください。
サウダージの難しさの謎
サウダージのもう一つのメロディ

今回は、私がこの曲を聴くときの密かな楽しみであるBメロのお話。
そうです。Bメロとは、”涙が悲しみを溶かして~”から始まる
ところですね。
このBメロで皆さんは何に注目してますか?
恐らく多くの方が、急に早口言葉のようになるアキヒトの歌に
注目していることだと思います。

サウダージ
ポルノグラフィティ, ハルイチ, ak.homma,
アキヒト, シラタマ
SE

いろんな楽しみ方のできる曲なんですね

実は、、、私がいつもBメロで注目しているのはピアノの音です。

よく聴いてみると、早口なヴォーカルや、弾むようなベースラインの
後に隠れて、ヴォーカルと同じぐらいとても忙しくリズミカルな
ピアノのフレーズが聞こえます。
この部分が、この曲により一層ラテンらしいイメージを与えています。
なんだかウキウキしてくるようなフレーズじゃありませんか??
このピアノのリズムと、ヴォーカルのリズムがピタッと合うと、
歌っててとても気持ち良いんです。

私はバンド練習でこの曲をやるときに、早口のヴォーカルを
歌いながら、いつもこのリズミカルなピアノのフレーズを
耳で感じながら、楽しんでいます(^-^)

サウダージは、バイオリン、シンセ、パーカッション、ギターの音が
目立っているので、ピアノの音が鳴っていることに気づいてない方も
多いかもしれませんが、私の参加しているバンド”スローライフ”の
ライブでは、しっかりピアノ音も聴いて頂けると思うので楽しみに
しておいてください♪

そんな我々のライブまであと2ヶ月をきってしまいました。
ライブの詳細はコチラのページに載せてますんで、
ぜひぜひ遊びに来てくださいね。

さて、サウダージに関する記事もめでたく3部作となったことなので、
これで終わりにして、次はいよいよ冬香さんから
リクエストをもらっていたサウダージのカップリング曲のレビューを
お届けしたいと思います。お楽しみに~~~!

《 本ブログのレビューアーティスト一覧はコチラ 》


12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mashiro)
2006-09-15 21:29:02
お!いいところ聴いてますね!!さすがですヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪

自分が担当する(と思う)パートを一番耳が聞き取っているみたいです。

マイナースケールなので、どうしても陽気なラテンと結びつかない人もたぶんいると思いますよ。

聞き取れないなぁ~という方は、音楽プレーヤーのEQを変えてみたり(いじれれば高音域のdB値を上げてみよー)とアドバイス…かな?
Unknown (めいぽん)
2006-09-15 23:34:45
サウタージ大だいすきです

いまさらながら書き込みですが

哀愁を漂わせるラテン調な感じがたまりません・



広瀬香美の「プロミス」と合わせて

なんちゃってフラメンコダンサーの心をくすぐります。



ベッチーさんとカラオケに行きたいじょ!



さすがキーボーディスト! (lepps)
2006-09-16 01:40:02
>Mashiroさん

やっぱ自分の担当のところに耳が行ってしまうよねー(^^

そうだね。この曲は哀愁のマイナーだよね。

でも、こういうサウンド、日本人は好きなんだよねー
行きましょう♪ (lepps)
2006-09-16 01:42:33
>めいぽんさん

いいね、カラオケ。近々行きましょう!

広瀬香美のプロミスもラテンだったねー、懐かしい。

11/3のライブでは、サウダージに合わせて、フラメンコ踊ってよ(^^

サウダージって・・・ (冬香)
2006-09-16 23:28:34
切なくて、メロディも印象的で、ただ大好きな曲だったけど。

こうやって順を追って、色んな角度からleppsさんに解説してもらって・・・。

曲の深い所まで知る事ができました。

とっても嬉しいし、ますます大好きになりました。

今回も、記事読んでから改めて聴いてみました。

確かによーく聴かないと印象に残らないくらいの音でした。

ずっと気付かずに聴いてた気がします。



次はいよいよっ!!

めちゃ楽しみに待ってます♪♪
ライブではどうなんですか? (lepps)
2006-09-17 15:09:03
>冬香さん

このピアノの音って、実際のライブではどうなんでしょう?

Purple'sのDVDを見たところでは、やっぱり聞こえづらいですね。。



遅ればせながら、カテゴリにポルノグラフィティを追加させて頂きました(^^

次のポルノ記事はいよいよアレですので、お楽しみに♪
いや~、それが・・・ (冬香)
2006-09-17 19:38:38
思い出そうとしてるんですけど、全く記憶にないんですよね・・・。ごめんなさい。

きっと、ライブ中はそこまで聴けてないんですね。

自分にがっかりしちゃった。

次、もしサウダージをライブで聴けたら、そこまで聴き込んできたいです♪



「Purple's」見られたんですね♪♪

あのライブは、めっちゃ楽しかったライブの一つです♪

私の中で、ベスト3に入ってますv(^o^)v



カテゴリ、すぐに気付きました

おおーーっ!って嬉しかったです♪
Purple'sのDVD (lepps)
2006-09-18 02:31:02
>冬香さん

今のところ、ポルノのライブDVDで一番好きです(^^

でも、今日バンドのドラムちゃんから、SWITCHを借りたので、

早くみたくてウズウズしてます!

ポルノのカテゴリ、気づいてましたか、サスガ!!

もっと記事を増やせるように頑張りますね~
しつこくコメント・・ (冬香)
2006-09-18 09:11:01
私も、DVDの中では一番好きです♪

副音声も聞かれました?

あの、皆であーだこーだ言ってるのも楽しくて、ヒール片手に混ざりたい、いや心境的には混ざってます。(笑)



SWITCHは、ライブ自体、そのベスト3に入るくらい好きです♪

DVDは賛否両論あるかも。

私んちには、辛口レビューのせてしまいました(^-^;)

leppsさんの感想も、ぜひ聞きたいです。
あ、副音声忘れてましたぁ~ (lepps)
2006-09-18 21:58:44
>冬香さん

そっか、Purple'sにも副音声あるんですよね。

もっかい観なきゃ~~~~(^^)

SWITCHの感想もそのうち載せますね♪

コメントを投稿