goo blog サービス終了のお知らせ 

DUMMY FAKE ROLLERS

邦楽オススメ若手バンドから、洋楽のガールズロックやHR/HMまで、音楽やアーティストを色んな切り口からレビューします。

[ペルソナ/竹仲絵里] 周回遅れのmawariをコブクロがバックアップ!

2006年08月06日 | コブクロ・馬場俊英
女性シンガーソングライター竹仲絵里の 1stアルバム『ペルソナ』のレビューです。 バラードっぽい曲ばかりかと想像していたら、アップテンポな ナンバーもあり、なかなか聴き応えがありました。 ペルソナ竹仲絵里, 松岡モトキ, 石井マサユキ, 小渕健太郎, 上田禎, 鹿島達也コロムビアミュージックエンタテインメント聴けば聴くほど良くなります ジャケット写真からの見た目は、繊細でおとなしそうな印象を受 . . . 本文を読む

[人生という名の列車 / 馬場俊英] 圧巻のマイ・ライフ・ソング!

2006年06月08日 | コブクロ・馬場俊英
馬場俊英の新譜『人生という名の列車』のレビューです。 結構泥臭い音を予想してたんですが、かなりさわやかで聴きやすかったです。 人生という名の列車(初回限定盤)馬場俊英, 五十嵐宏治フォーライフミュージックエンタテインメントコブクロ黒田よりもライトでキレイな声です コブクロが彼の「ボーイズ・オン・ザ・ラン」をカバーしたことで、 馬場俊英を知った人も多いかもしれませんね。実は私もその一人です。 その . . . 本文を読む

[Gold / リナ・パーク] コブクロも絶賛する歌唱力!

2006年05月29日 | コブクロ・馬場俊英
韓国人シンガー、リナ・パークの最新シングル「Gold」のレビューです。 Goldリナ・パーク, 吉元由美, Sung Je Hwangユナイテッド・アジアエンターティメント3作連続リリースシングルの第3弾 この人は本当に歌がウマイですね。メロディはシンプルで極めて洋楽的 なんですが、歌唱力でググーと盛り上げるところも、やはり洋楽的。 彼女の歌は、前作の「Music」もそうでしたが、同じ韓国人シ . . . 本文を読む

[必聴!コブクロトークCD付] MUSIC MAN SHIPスコア

2006年03月25日 | コブクロ・馬場俊英
コブクロのMCの面白さを知っている人にはたまらない本があります。 MUSIC MAN SHIPのギタースコアです! コブクロMUSIC MAN SHIPヤマハミュージックメディア付録「しゃべくり MAN SHIP」の ためだけに買っても損しません これは単なるギタースコアではなくて、 小渕・黒田のインタビューや、ツアーの写真、 写真で見る「Million Films」のギターの弾き方解説、 小渕 . . . 本文を読む

コブクロのライブDVD『LIVE! GO! LIFE!』のレビュー

2006年02月01日 | コブクロ・馬場俊英
コブクロの1stライブDVD『LIVE! GO! LIFE!』のレビューです。 コブクロ LIVE! GO! LIFE!ワーナーミュージック・ジャパン2枚組みで、彼らのライブの魅力がギッシリ 特に、MCの面白さは最高です コブクロ初期の楽曲や隠れた名曲を堪能するにはもってこいの作品! 最近の大ブレイクで彼らの良さを知った方々にオススメです。 本作品の見どころは、決して有名なシングル曲だけではな . . . 本文を読む

[コブクロ] NAMELESS WORLD のレビューです

2006年01月21日 | コブクロ・馬場俊英
「ここにしか咲かない花」でようやく大ブレイクを果たしたコブクロの、 ある意味勝負作とも言える注目の5thアルバム『NAMELESS WORLD』のレビューです。 NAMELESS WORLD(初回限定盤)(DVD付)コブクロ, 小渕健太郎, 黒田俊介ワーナーミュージック・ジャパンこのアイテムの詳細を見る 一聴したところ、アルバム全体的に散漫な感じがしました。 1曲1曲はとても良いのですが、アルバ . . . 本文を読む

[コブクロ] 彼ら最大のヒットになる予感!

2005年11月29日 | コブクロ・馬場俊英
BENNIE Kと同じく、いいタイミングでアルバムをリリースするのがコブクロ。 「ここにしか咲かない花」が、4月からのドラマ主題歌で大ヒットし、 11月に「桜」をリリース。これまたヒット。 そして、約1年のインターバルでアルバムをリリース。 彼ら最大のアルバムヒットになりそうな匂いがプンプンしますね。 NAMELESS WORLD(初回限定盤)(DVD付)コブクロワーナーミュージック・ジャパン . . . 本文を読む

[CDレビュー] MUSIC MAN SHIP / コブクロ

2005年07月29日 | コブクロ・馬場俊英
コブクロのメジャー4thアルバム『MUSIC MAN SHIP』のレビューです。 MUSIC MAN SHIPコブクロ, 小渕健太郎, 馬場俊英, 黒田俊介ワーナーミュージック・ジャパンこのアイテムの詳細を見る コブクロのメジャー4枚目のアルバムにして最高傑作。 大ヒット曲が特にあるわけでもなかった彼らが、良い曲を作り続け、 ライブとファンを大切にし、着実にミュージシャンとしてのキャリアを 重 . . . 本文を読む