goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

内臓へのセルフケア 金沢市 整体 肝臓 腎臓

2017-02-07 06:37:19 | 内臓
あなたと秘密を共有させてください。



内臓のセルフケアは、、、



こうやってやるといいですよ。


















当院の公式ホームページはこちらです。



















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



インフルエンザが流行っているようですね(;´Д`)



患者さんでもインフルに罹ってしまったと言って予約の変更して欲しいという電話が今日で2件もありました。



我が家も気をつけなければ。



去年は我が家は私以外全滅でしたからね(;´Д`)



罹らないのはうれしいんだけど、なんだか疎外感を感じました。。。(笑)



バカは風邪ひかない。



確かにその通り。



今日も思いっきりバカでやって行こうと気合いを入れた男です( `ー´)ノ


















さて、本題です。




今回もブログに届いたご質問にお答えさせて頂きます。





・患者さんへの内臓治療の説明

・内臓に関してのセルフケアについて





のご質問ですね。



いつもご質問頂きありがとうございます(*´ω`*)










確かに、患者さんが、、、



『内臓が悪いですね』



と言われたところで、、、????



となりますよね(;´Д`)








どうやったら、理解してもらえるのでしょうか?



まずは、その臓器がどんな働きをしている所なのか知ってもらう所からですね。



その上で、この臓器はこんな筋肉とつながっているんですよ。



と説明したり、、、



経絡、ツボの観点から説明しても良いですね。








そして、セルフケアはこの様なものはいかがでしょうか?



超簡単です(^^)



内臓へのセルフケア 金沢市 整体 肝臓 腎臓






今回は以上です。



当院の公式ホームページはこちらです。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください。



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生方。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。











おわり

腰椎が6個ある患者さん 金沢市 腰痛 坐骨神経痛

2017-01-11 10:19:33 | 内臓
あなたはこんな風に困っていませんか?



治療しても痛みがすぐに戻ってしまう。。。



原因は骨や筋肉だけにあらず。
















当院の公式ホームページはこちらです。



















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



妊娠中の嫁さんの機嫌が悪いです(._.)



しかし、、、つわりです。仕方のない部分もあります。



しかし、、、治療以上に効果のあるご機嫌の取り方があります。



それは、、、



私『つわりひどいけど頑張ってね(*´ω`*)これで食べやすい果物でも買ってね』



と諭吉さんを渡すと、、、



すこぶる機嫌が良くなり、つわりも収まりますΣ(゚Д゚)



諭吉さん一人で効果が無くなったらどうしようと怯えている男です(T_T)笑















さて、本題です。



今回も頂いたご質問に答えていきたいと思います。



腰椎が6個ある患者さんで、治療後のもどりが早くい。






そして、生理周期で痛みに変化がある患者さんについてですね。



ご質問頂いた先生。



有難うございます(*´ω`*)






おまけに私の自信はどこから来るのか?



なんてことも聞かれましたね(笑)








まあ、自信過剰は置いておいて、、、



生理周期で痛みに変化があるなら、、、ほぼ、、、



内臓が関わっていると考えられます。



そして、その内臓と関連あるここの関節も。。。







そんな場合、筋・骨格系だけ治療していても戻りは早い事がほとんどですよね。



そして、こうやって治療の仕方を覚えて下さい。


腰椎が6個ある患者さん 金沢市 腰痛 坐骨神経痛





今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。










おわり

内臓、頭蓋の治療を学びたいあなたへ 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹

2016-12-03 12:12:34 | 内臓
真剣に考えてみてください。



どんな事をしても結果が出ない患者さんに対して、、、



なんとかしたいと思いませんか?












当院の公式ホームページはこちらです。















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



もうすぐ恐怖のクリスマスですね(;´Д`)



我が家にはなぜか、、、嫁さんにもサンタさんが来るらしいです。。。



いつもお利口にしてるから来るらしいです(笑)



しかも大人に来るサンタさんは高額なものを持ってきてくれるらしいです(T_T)



なんでだろう。。。



涙で明日が見えません(T_T)



今日も一生懸命生きている男です(._.)笑














さて、本題です。



今回も頂いたご質問にお答えさせて頂きたいと思います。




「先生はたまに内臓や頭蓋の事をブログで言っていますが、何のことやらさっぱりです。」



「何処で学ばれたのですか?独学ですか?どんな患者さんに使いますか?」



というご質問ですね。



ご質問頂いた先生。有難うございます(*´ω`*)









確かに、訳わかりませんよね(;´Д`)



私も最初はそうでした。



しかし、どうしても治せない患者さんが多くて考えていった時に、、、



この様な事も学ばねばいけないと言う事に気づきました。



確かに少し抽象的な治療にはなってきますが、、、



対応できる患者さんもグンと増えます。







患者さんの為に本気で治したいという先生だけ勉強された方がいいと思います。



現状で満足されている先生は別にいいと思います。




向上心がある先生はご覧ください。





内臓、頭蓋の治療を学びたいあなたへ 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹







今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。












おわり

必見!腎臓が原因の腰痛が、、、 金沢市 腰痛 整体院 樹

2016-11-24 08:32:17 | 内臓
あなたは本当に患者さんの腰痛を改善したいのですか?



改善したいのなら、、、周りの治療家がやっていない事もしなければなりません。



そう、内臓治療なんかもその一つです。。。



















当院の公式ホームページはこちらです。




















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



子供達を観て思うのですが、、、



先に産まれた子って得ですよね(;´Д`)



何でも新しいものを買ってもらえる。。。



長女が大きくなってきたので新しい自転車を買いました。



すると、自動的に次女に小さい自転車がいきわたります。。。



次女『お姉ちゃんにこの自転車もらったー(●^o^●)』



と嬉しそうに言う次女。。。



うん。喜んでいるならいいよね。



長男で下の姉弟の気持ちが本当に分かりにくい男です(´・ω・`)笑













さて、本題です。



今回は『腎臓』です。






内臓と聞くと、私達セラピストの専門外だと感じる方も多いかもしれませんが、、、



そんなことはありません。



私達の手には大きな可能性があると思います。



中には、悪性腫瘍の治療もされているせんせいもいるとか。。。



そんな事も出来てしまうのでしょうか。。。




私は否定しません。




なんでもかんでも否定する人は自分の可能性を自分で殺してしまっている人ですからね。









もしかしたら、そんな世界にも勉強しに行きたいと思います。



ただ、腎臓と腰痛は皆さんもご存知の通りあります。



筋膜でも筋肉と腎臓はつながっていますしね。



実際、お医者様が腎臓が原因で腰痛が出ていると診断されることもありますよね。



『遊走腎』とか『腎下垂』なんて言いますよね。



その腎臓を私たちの手で治療する事も出来ます。








これもつながりを使ったりしますが、、、



私は『慢性腰痛専門』でやっていて、内臓の治療が出来て本当に重宝しています。



でないと改善出来ない患者さんが山ほど来るからです。



では、動画をご覧ください。






必見!腎臓が原因の腰痛が、、、 金沢市 腰痛 整体院 樹




今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。












おわり

背部の痛み 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹

2016-10-18 10:26:27 | 内臓
説明させてください。



筋骨格系の治療に加えて、、、



内臓の治療が必要である場合がある事を。。。












当院の公式ホームページはこちらです。













どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



もうすぐ金沢では金沢マラソンというものがあります。



そのマラソンに出るべく当院にも通院されている患者さんが何人かおいでます。



ぜひ頑張って頂きたいですね(*´▽`*)



陰ながら地域活性化に協力していきたいと思います。



フルマラソンどころかもう2,3キロも走れないであろう男です。。。(._.)笑












さて、今回も頂いたご質問に答えて頂きたいと思います。



背部の痛みに椎いてですね。



ご質問頂いた先生。



有難うございます(*´ω`*)







体幹の回旋、屈曲に際して痛みが出る患者さんですね。



安静時に痛みはなく、FHP姿勢で小胸筋に足してアプローチしたが、



改善しても今一つ何処か治療ポイントは無いですか?



というご質問ですね。



方の内旋位も目立つと言う事で、、、



ここを診てはいかがでしょうか?



プラス、筋肉にもそれぞれの筋が交差するポイントがあります。



そのあたりで筋の滑走性が悪くなっていたり、癒着が起こったりすると痛みが出たり動きが悪くなり他の部位に痛みが出たりします。



そのポイントとは、、、




背部の痛み 金沢市 慢性腰痛専門 整体院 樹







今回は以上です。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。












おわり