おはようございます!神奈川県 相模原市北丹沢の麓の店・高城商店です。
こう暑いと 夏休みは海や川のレジャーも楽しそうです。
でも 注意が必要な点があります。
▲2014年のデーターですが、海上保安庁が初めて、飲酒と水の事故の関係を調べました
●飲酒して川や海に入ると危険です。
これがどんなに危険か、全く自覚していない人がいるのも
驚きでした。
酒を飲 . . . 本文を読む
おはようございます!神奈川県 相模原市北丹沢の麓の店・高城商店です。
本日2回目の投稿です。
昨年放映された 「知的障害者の戦中戦後」の2夜連続アンコール再放送で、 昨日はhttp://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/summary/2015-08/19.html失われた10の命、
今夜は最終日でNさんの生涯と題してあります。
施設のHPに創設者 . . . 本文を読む
おはようございます。
相模原市緑区(津久井)の青野原の高城商店です。
津久井商工会では、3回シリーズで パソコンの
勉強会を開催して下さいました。感謝 感謝です!
ほんとにありがたいことです!
講師はホームページコンサルタントの
永友一郎先生です。
無料で作るJimdoホームページに約16名の
会員が挑戦しました。昨夜はその最終回 . . . 本文を読む
おはようございます。
相模原市緑区(津久井)の青野原の高城商店です。
本日2回目の投稿です。
昨年清里での写真です。
2015年8月19日、20日の両日PM8:00~8:30分
NHK-Eテレ、ハートネットTVでは、戦中戦後の日本の知的障害者達のたどった道を見つめます。
福祉関係に従事したきた人達でさえ知らなかった、当時の境遇を示す記録が70年振りに発見されたそ . . . 本文を読む
おはようございます。
相模原市緑区(津久井)の青野原の高城商店です。
▼平成26年作(10匹 ) ▼平成17年作(15匹)
▼平成6年作
上の液体を 数年前から私は、蚊などの虫刺されに使っております。とても良く効きます。
最初は小瓶に入れて 綿棒でつけていましたが
今は目薬の容器に移し、先端を直に刺されたか所に
当ててつけ . . . 本文を読む