横浜物語

横浜の一角から色々な情報を発信します。

Kitara 二部

2012-04-27 18:34:56 | LEGEND
一部の盛り上がり以上に更に人気をさらった二部
何と言えばよいのだろうか?

「新喜歌劇」

芸達者な面々の演じだすオペレッタ。
初演だというのにお稽古の成果かすっかり練れていて
見ていて誰しもがLEGENDワールドに引きずり込まれていく。

勿論、内容の公開はNG。

でもこの位は許されるかな?

宝塚のオスカルあり、アンドレあり。
エノケンあり、マエストロあり
ソロダンスに、群舞。
マツコにイッコー、
小林旭も登場。
AKB48も当然出演。
ダークダックスのおはこあり、
雪も降っていたような・・・・・・
あ、イライザもヒギンス教授も居たかな?

皆さん、お分かりになりました?
「益々、混乱しちゃう」
そうですよね、でもこの混乱が最後には
きちんとまとまってしまうんです。
どうぞ、当日をお楽しみにね。

今回の主演男優賞は文句なくうっちー様に。
素晴らしい、熱演でした。

オペレッタが済んだ所で舞台は暗転。
陰マイクでメンバー一人一人があの日3月11日を
思い出して心に思ったことを語ります。
顔が見えない分、観客は必死に耳を傾けその思いを
自分達も共有しようと舞台と客席が一つに
なりました。
少し前まで演じられていたあの華やかな舞台の余韻が
きれいさっぱり拭い去られました。
この演出は本当に見事としか言いようがありません。

サー、今回のクライマックス

「CHE SARA」
会場に5人のユニゾンの「ケサラ・ケサラ・ケサーーラ」が
さざなみのように広がっていきます。
回りには涙を拭っていられる方もちらほら、糧ちゃんも
感極まっているように見受けました。
歌い終わって一瞬の静寂があった後に万雷の拍手と「ブラボー」の声。

素晴らしい、全国ツァーの初日でした。

ここで7人揃ってご挨拶の後退場。

勿論、拍手はメンバーが消え去っても止むことはありません。
今か今かと再登場を待ちわびる観客の前に5人が登場。

間隔をあけずに5人がピッタリと並び糧ちゃんのリードのもと

「ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン ハイハイ」

何と言ったらよいのでしょう、体が震えるくらい素晴らしかった!!
荒々しく重々しく、力強く、民謡の域を脱して男性合唱のアカペラの真髄を
見た思い。
数年前に函館のデビュー公演でもソーラン節見せていただきましたが
あの時は糧ちゃんのソロが光っていて今日のような重量感を
感じることは有りませんでした。
この選曲はご当地ねたでもしかしたら北海道公演だけかも
知れませんが是非LEGENDのレパートリーに加えて又各地で
聞かせていただきたいものです。

会場の歓声と拍手、それをかき消すようにお馴染みラストのメロディー

オーソレ・ミオ
あの広い会場、メンバーは走り回り3階には糧ちゃん、2階にはヒロシさん。
いつもの倍くらい、歌っていたでしょうか?
今日初めて見られた方も沢山いらしたはず、そんな方たちからも
四方八方と握手の手が伸びてきます。

北海道では当たり前のスタンディング、前列、中央あたりには
横断幕も見てとれます。
7人の嬉しそうなお顔、本当に印象的でした。

これから、9月の横浜千秋楽まで各地で今日のような熱狂的な
歓迎が繰り広げられることでしょう。

まだこれからの地域の皆様、楽しみに待っていらしてね。
今回は地元ネタがふんだんに取り入れられています。
皆様の地域のねたは何が飛び出すのでしょう。
そちらも楽しみですね。

二日にわたって拙いご報告を覗いて下さって有難うございました。

そして、北海道の皆様お世話になりました。
女子会も毎年ながら本当に楽しかったです。

次は横浜でお待ちしていますね。


<希望の歌 ― CHE SARA ―> IN 札幌Kitara

2012-04-26 10:42:31 | LEGEND
ヨーロッパの春の音楽を先駆ける音楽祭に
「プラハの春音楽祭」という有名な音楽祭がある。
私にとっての春の音楽祭は「Kitaraの春」
数えて今年で4回目の鑑賞となった。

早い時期から完売が謳われ当日の開演前のロビーは
大勢の人で一杯。
お目当ては一日限定10枚と告知のあったスタッフジャンパー。
ん??あのダンボールの箱は・・・・・・・
100枚はあるのでは?
次から次に飛ぶように売れていく。
サイズも確認せず、友人の分と2枚を購入。
これから買われる方、サイズ確認されたほうが良いと
思いますよ。

一通りの買い物が済むと次は同窓会さながら
「久しぶり!!元気だった?」
「何ヶ月ぶりかしら?」

此処彼処でそんな風景が繰り広げられている。

満席の会場、さすがに圧巻でしたね。
二階席、三階席のお客様がまるで降ってくるような
そんな印象さえ受ける光景。
いやがうえにも胸が高鳴ります。

さーー、開演です。

一部
真っ暗闇の中ピアニスト二人が登場。

『カヴァレリア・ルスティカーナ』より「序曲」
ピアノだけに当たるスポットライト、曲調は静から動へ
今日のコンサートの序章としてはピッタリの選曲。

「乾杯の歌」 (椿姫より)
場内が一瞬にして明るくなり白のフロックコートに身を
包んだメンバーが順番に登場。
今までの歌い方と少し変りましたね。ソロだった部分が
デュオになったり・・・・・・

待ちに待ったツァーの初日、メンバーの皆様の喜びが
聞いている私達にもどんどん伝わってくる。

一曲目から「ブラボー」の声が響き渡ります。

ここであきさんがマイクを取りご挨拶とメンバー紹介。
今回はあきさんよりネタバレ禁止令なるものが出ていますので
皆様が実際見られる日まで楽しみにしていてくださいね。
きっとその土地その土地で違うものと思われます。

ここでテノールとバリトンの違いの説明。
高いほうがテノール、低いほうがバリトン。
但し、LEGENDの場合簡単な見分け方は
顔の良いほうがテノール、悪いほうがバリトン。
するとウッチー様がするするとあきさんの傍らに
立ち、それを見たヒロシさん
「違うそこじゃないだろう」とばかりにウッチー様を
定位置に戻しすかさず自分があきさんの傍らに。

舞台全体を一時も見離せませんよ、MCだけでなくいろいろな所で
それぞれが面白おかしく演じているんですもの。

いつもならテノールパート、バリトンパートに分けて
歌うのですが今回は各パートを掛け合わせて2曲。

蘇州夜曲
李香蘭の為に西條八十さんが作詞をされ服部良一さんが
作曲をされた往年の名曲。
糧ちゃんとヒロシさんのデュオはそんな古さをちっとも
感じさせない新鮮な響きに聞こえた。

学生王子のセレナーデ
ブロードウェーのミュージカルで一世を風靡した一曲。
綺麗なメロディーに引き込まれます。
歌唱はあきさん、柿さん、ウッチー様
「本物の王子達が歌います」こんな前置きがありました(笑)

La Danza(ロッシーニ)
タランティア別名タランチュアという蜘蛛にかまれた時に
その毒を振り払う為激しく踊るダンスが語源のようです。
編曲は勿論、中村匡宏先生。
会場中から賞賛の拍手を浴びました。

次にアルバムから一曲。
Time to say goodbye
イタリア名コン・テ・パルティロ、そして北海道弁では
「したっけ、いくべ」地元の方には大うけ。
私達地域外の人間は意味も分からずぽかん・・・
CDでなく生で聞くこの曲はやはりひきつけられます。

さー恒例のブラボー講習会が始まります。
何時もなら右、左、と分けるのを今回は満員の
大きな会場ゆえ1階と、2・3階に分けての練習。
怒涛のような高鳴り、壮観です。

「次の2曲は偶然にもブラボーの掛けやすい曲が
続きますね。皆さん隣を気にしていたら出遅れますよ!!」

ボラーレ
健ちゃんが舞台の前まで出てきて大きく腕を上げ
会場に手拍子を促します。めずらしいですね。
今までのボラーレと比べると演出が少し大人しめに
なっていたかな?
エア冷蔵庫も栓抜きも無くなりました。

La pioggia(雨)
同じく、アルバムの一曲。
メンバーの皆様のイタリア語が光ります。
手拍子とる人、リズムをとる人、会場と舞台が
完全に交じり合った一瞬でしょうか。
文句なしの楽しさ、高揚感が広い会場に溢れます。

盛りに盛り上がった第一部が最高潮に達したところで
最後の曲名が告げられました。

おなじみ
グラナダ
歌に、ピアノに最高のエンディング。

昨年のチャリティーコンサートは大震災の後という事もあって
曲目が一部は比較的静かな曲が多かったのですがその分も
今年は弾けに弾けた開幕初日。

新作のオペレッタが演じられる二部に大いなる期待が
高まります。

コンサートから一週間、曲名の順序が違っているかもしれません。
その点はどうぞご容赦を。

ここまで読んでくださって有難うございました。






私は元気です

2012-04-23 18:47:14 | 思う事
皆様、ご無沙汰しております。
スーが亡くなったショックが思っていた以上に後を引き
自分でもビックリしています。
ペットロスに陥るような性格ではないと自分では思い込んで
おりましたがやはり長年連れ添った相棒の死はこたえました。

ある方に生と死は反対言葉ではなく同じ意味を持つと
教えていただきました。
生きること、しぬること、どちらも私に寄り添っている命で
あると言っていただき救われた思いでした。
Yさん、有難うございました。

家に帰ると玄関のタタキに寝っころがって待っていたあの子が
いないと思うと家に帰る足も重くなります。
千の風に乗って来てくれるのにはまだ一寸時間がかかりそう。
夜、寝るときに家中の電気をつけて眠っています。
あの子が迷わずに帰ってこられるように・・・・

そして迷子にならないように家の近くの海が見える墓苑に
埋葬いたしました。

ご心配下さった皆様、私は元気です。お心遣い有難うございました。

ありがとう

2012-04-14 11:22:01 | 日々のこと

今朝、4時過ぎにスーが亡くなりました。



我家にもらわれてきてから16年弱、気位が高くて
気に入らなければどんなに呼んでも知らん顔。
寂しい時だけすりすりしてくるそんな子でした。

パソコンが大好き。
私がパソコンを開くとその傍らでじっと覗き込んで
大人しくまっています。

ここ一ヶ月は自分の最期が分かっていたのでしょうか?
どんな時も私の膝から離れませんでした。
夜寝るときには私の胸の上に乗っかって眠っていました。

別れの時がくるのは覚悟していましたがやはり辛いです。
母が亡くなってから13年、本当に癒しをくれました。
点滴を外され注射も打たなくてすむ様になった安堵から
でしょうか。
お昼寝のまま旅立ったような顔に
「もうがんばらなくていいよ」と・・・・・・

友人が言ってくれたようにバスタオルに包んで
家に連れて帰ってきました。
葬儀社の方が来て下さるまでの間暫く二人っきりの
時を過ごします。

「ありがとう、すーちゃん」

喜びと心配と

2012-04-12 19:32:45 | 日々のこと
いつもより早く会社を退社して亡くなった兄の家へ。

本日は兄の初孫にあたるSの大学の入学式。
昨年希望の大学に通らずいつも大人しい彼女が
「どうしても浪人をしたいと」譲らず結局
姪が折れて一年頑張っていたが今年は桜が
咲いてくれた。

武道館で行われた入学式には学生の3倍以上の
父兄でいっぱいだったとか・・・・
両親どころか祖母に当たる義姉も参加。
これでは父兄席が一杯になるはずです。

「大学を出て何になりたいの?」と聞いた所
「国連かユニセフに入って新興国に携わる仕事がしたいの」

今の子供ってきちんと先を考えているんですね。
私の時なんて入学が嬉しいだけでもっとのほほんと
していましたもの。

これからの4年で挫折や悩みも沢山経験することでしょう。
でも、初志貫徹、目標に向かって頑張って欲しいものです。


そして心配な事。
三男のスーが入院しています。



我が家に貰われてきてから15年8ヶ月。
実年齢は当におじいさん、昨秋くらいから餌もよく
食べるのにどんどん痩せてきて気にはなっていたものの
そんなに悪いとは思わずそのままにしていたところ
2週間くらい前から急激に悪化。
餌も食べず水も飲まず、昼間は妹が見てくれていましたが
歩くのもよろよろになった為にお医者様にお預けする事に
致しました。

友人は最後は医者ではなく貴女がバスタオルに包んで
見看ってあげなさいと言ってくれましたが私はそれが
怖くて怖くて勇気が出ません。

ただ「スー頑張って」と祈るのみ

電話が鳴るたびにびくびくしている昨日今日です。

祝  還暦

2012-04-10 21:02:57 | 好きなもの
今日、4月10日は私の大好きなさだまさしさんのお誕生日

60歳 還暦 

埼玉アリーナでは夕方の4時から5時間以上に渡る
記念のコンサートが行われている。
勿論、早々とチケットは完売、私も買ってあった。

悲しいかな、お受けした新人講習の最終日。
涙を呑んでコンサートを断念

60歳ということもあってゲストも60人
その顔ぶれが夢の共演

南こうせつさん
谷村新司さん     森山良子・直太郎親子
平原綾香さん
岩崎宏美さん
小林幸子さん
ゴスペラーズ
ゆず
鈴木雅之さん

息子さんのグループ
TSUKEMENと共に
バイオリン三重奏で「舞姫」が奏でられると聴いています。
記念すべき日に息子さんとの共演ご本人も嬉しいでしょうね。

今日はCSフジテレビで完全中継も行われています。
明日の芸能ニュースでも見ることが出来るのでしょうか?

デビューから40年。
一緒に時代を歩いてきた長年のファンの方たち。
その片隅に自分がいられるのも幸せな事です。






花冷え

2012-04-08 10:48:46 | 日々のこと
数日前の暖かさで一気に桜の花が開き街が
ピンクに染まり出したと思ったら又温度が
ぐっと下がりました。

「花冷え」

綺麗な言葉ですが一度脱いだコートを又
着るようですね。



我家を出るとこの桜のトンネル。
この道を抜けると駅はもう目の前。
今年は寒かったせいかいつもの年のような
勢いが見られません。







こちらは会社の近くの川にかかる樹齢100年以上と
言われる桜。
空が見えないように今を盛りと咲き誇っています。

昨日は5年前に亡くなった兄の誕生日。
最後に一緒に桜を見たのは市大病院の病室から見た桜。
「あと何回見られるかな」と言った兄も次の年には
見ることが出来ませんでした。

花にまつわる思いでは喜びと一緒に悲しみも付いて
まわりますね。

今日はきっとお花見もピークでしょうか?


早く1勝を

2012-04-06 22:11:10 | 横浜色々
横浜を本拠地とするサッカーJ1の「横浜F・マリノス」
今年はまだ残念ながら目が開かない。

私の最寄り駅の市営のモノレールにマリノス号が
走っている。





そしてレギュラー選手のポスターも



試合日程も細かく掲示



チケットは最寄り駅でも買うことが出来ます。

今週は札幌のNちゃんが応援するコンサドーレとの一戦。
残念ながら負けてしまいました。

昔は強かったし花形選手も沢山いたのになーーー

早く一勝して弾みをつけて欲しい。


そういえば駅でこの方に会いました。
沢山、元気を頂きました。




年度末あれこれ

2012-04-05 12:04:00 | 日々のこと
皆様、お久しぶりです。
怒涛の3月が過ぎ、やっと人間らしい生活に
戻りつつあります。

仕事を始めて25年以上、こんなに忙しい
年度末も初めてでした。
残業時間にして130時間くらい。
平常月の勤務時間が176時間ですからどの位
忙しかったか分かって
いただけると思います。

勿論、残業代なんて出ないですよ。

昨日は2週間ぶりの休日でした。
午前中、家でごろごろ、夕方近くにお嫁ちゃんが
孫を連れてきてくれました。

1ヶ月ぶりに見た「ケンチャン」はビックリするくらい
体重が増えていて顔の表情もとても豊かになってきました。
文句なく、可愛いです。


さて、今日からは
昨年同様前社の新人研修の講師を仰せつかり
一週間古巣に通います。

会う人が何の違和感もなく「チーフ、久しぶり」と
声をかけて下さるの嬉しいですね。
会社の全盛期、300人くらいの新入社員が居たころは
代々木の青少年センターをお借りして泊まりこみの
研修でしたが今年は5人の新入生。
会社の会議室での講義です。

10年にわたって作りこんだ新人研修のカリキュラム
又、新たな若人に託します。

久しぶりの社員食堂。
あきさんの口調を真似て

「さて何を食べようか」