アーーー、嬉しい!!
長かった連休がやっと終わります。
今年の傾向は「安、近、短」とかでその影響か
当社のモデルルームはどの物件も大忙しだったようです。
実際にお客様の担当をした営業の皆様「お疲れ様でした」
後、一日がんばりましょう。
私の連休は火曜日から3日間始まります。
長かった連休がやっと終わります。
今年の傾向は「安、近、短」とかでその影響か
当社のモデルルームはどの物件も大忙しだったようです。
実際にお客様の担当をした営業の皆様「お疲れ様でした」
後、一日がんばりましょう。
私の連休は火曜日から3日間始まります。
栄養ドリンク、飲みます?
( ^^) _旦~~
ぽっぽさんのところで、お名前は拝見させて頂いていました。よろしくお願いいたします!!
さて、お尋ねの件ですが、個人的には三余庵がお勧めです。理由はいくつかありますが、まずモール温泉が好きなことと、あと、ここはわたし的に重要なポイントなんですが、もう一方の宿は、私たちが行ったときにはスタッフの方が、たぶんアルバイトなのかな?と思ったのですが、お料理の時に色々質問をしても、まったく答えられず対応にイマイチ不満が残りました。バイトであってもきちんとお客に対応できないのはどうかなぁ?と。。。三余庵の方は、スタッフのみなさんもすごく感じが良く、帰り際も、あぁ~また来たいねぇ~と心から思いながら宿を後にしました。そんなこんなで、三余庵の方が好きだなぁと(*^_^*) 後、登別温泉の望楼NOGUCHIさんもかなりのお勧めです!!私たちは7月に、ついに念願の阿寒湖温泉、雛の座へ行く予定です。行ったら、また旅の報告などしたいと思いますので、参考にして下さいね!!
帯広におられたんですね?そう言う意味でも、懐かしい地を訪れるのも良いのでは?私も帯広は好きです!
あまり参考にならない個人的な感想になってしまいましたが。。。公の場ですので、三余庵さんじゃない方の、お宿の名前は伏せさせて頂きましたm(_ _)m
感想有難うございます。
大変参考になりました。鄙の座行かれるのですね。
その旅行記も拝見してからいくつかの候補を
決めたいと思います。
又、たびたびこちらにもいらして教えてくださいね。
東京近郊、関西、九州を計画される時には
私もアドバイスが出来るかと思います。
今後ともよろしく!!