たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

お盆休み

2018年08月15日 | ノンカテゴリ
毎年だいたいお盆休みの行動は決まっている我が家。今年も例にもれず・・

13日午前は憩いの農園の検品とお墓の掃除、部屋の掃除。夕方は家族みんなでお墓まいり。
そうそう、お昼はダンナと双子と、車で5分の近くのレストランに行きました。
ここは一日中モーニングをやっていたり、ランチのボリュームが多い事で人気のお店なのですが、近いのに行く機会がなく、今回初めて行きました。
・・というのも、フルコースのランチが1000円で食べられるチラシを手に入れたので。


サラダ、スープ、魚料理、肉料理、デザート、ドリンクが付いて1000円は確かにお得でした。量も多いし。
味は・・まあまあ普通かな(笑)。このボリュームで1000円で利益を出すのですから、全てがパーフェクトは難しいでしょう。


14日は親戚が集まっての宴会。毎年バーベキューをするのですが、今年は甥姪達が来なかったので、こじんまりと。


15日は実家にお墓まいりしてから 恒例のカラオケ。今回私が歌ったのはABBA、Bonjovi、Willson Phillipsと洋楽系で。息子4人がチャチャを入れにくい曲にしました。息子達の知っている邦楽だと いつも邪魔して笑わされてまともに歌えないから。


今年は実家の兄家族の都合で、宴会は後日。たいぴろ家のみでステーキ宮へ。
最近家族で外食というといっつも宮。私はいい加減飽きています。でもオトコどもはみんなステーキが良いようで。「あさくまとかブロンコビリーとか、他の店にしない?」と言っても「宮がいい!」と声を揃える息子たち(ダンナも)
今日もガッツリ食べました。


なんだかあっという間に3日過ぎました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多半島ぐるり

2018年08月12日 | 旅行
今日から17日までお盆休みのたいぴろ家、親戚の集まりやおよばれは14.15日なので、今日は特に何も無し・・という事で、家族に許可を得て 私一人でぶらぶらしてまいりました。

お昼ご飯の心配をしなくて良いのは楽ですわ。

さて、どこに行こうか。とりあえず自分のパジャマと靴が欲しいなと、久しぶりに常滑のイオンモールに行く事にしました。だったらついでに南知多のお寺参りもしてきちゃおうと まずは山海に。

少し前にブロガーさんの記事で拝見して行きたくなった岩屋寺に行きました。

たくさんのお堂が立つ広いお寺です。




至る所にお地蔵様がいらっしゃいます。


本堂で御朱印をお願いする間に、歩いて300m程の山の中の奥之院へ。
山道は木々が茂りマイナスイオンたっぷり。赤い三重塔がありました。


次に向かったのは野間大坊。
ここも大きなお寺ですね。10年ぶりくらいにお詣りしました。

綺麗な阿弥陀様がみえました。


野間大坊といえば源義朝墓ですね。




戦国時代にはちょっと詳しい歴女の端くれの私ですが、源平の時代には少々疎い・・でも源義朝は知ってますよ。

本当なら知多四国八十八ヶ所のお寺全てを回りたい所ですが、とりあえず今日は2つにして・・
イオンに向かいました。

常滑市に入ってすぐ、道沿いの可愛い建物に車の行列が出来ていました。何だろう?と私も駐車場の列に加わりました。
そこは「とれたて卵の店ココテラス」という、卵農場直営のレストランとスイーツ屋さんでした。

中に入ると人でいっぱい。私もレジの列に並び 人気のプリン、カステラと卵を買いました。プリンは濃厚で美味しかったですよ。卵も卵かけごはんで食べましょう。


イオンモール常滑に着いたらまずは腹ごしらえ。フードコートで1人ローストビーフ丼を食べました。流石に日曜、フードコートは家族連れでいっぱいで、1人 どんぶりをかきこむのはちょっと寂しかったなぁ・・笑。

その後予定通りパジャマとスニーカーを購入。
私のお気に入りのスケッチャーズのスニーカー。軽くて歩きやすくて、私の脚には合っています。


グローサリーやパン屋も覗き、家に着いたのは3時過ぎ。まずは初日はゆっくり楽しめました。


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポール マッカートニー来日・・名古屋で!

2018年08月08日 | 音楽
今朝、中日新聞を開いたら「ポール マッカートニー来日公演」の一面広告が。それも初めての名古屋公演開催!

もう これは絶対見なきゃ!最速プレオーダー受付を朝御飯食べる前から済ませました。
プレオーダー後にダンナに「チケット申し込んだよ。」と事後報告したら、「おお、それは行かなきゃあかんわ。」と乗り気。2人で4万弱ですが、ポールが生で見られるなら高くないです。

11/8、ナゴヤドーム。これはチケットもなかなか取りにくそうだわ。チケットは抽選で、8/17の抽選結果日に取れたかどうかがわかります。

私がビートルズにはまったのは中一の時。兄が持っていたアナログレコードを聞かせてくれたのが最初。ビートルズはもちろんもう解散していました。

それ以来ビートルズの全曲を覚え(初期の作品はうろ覚えもあるが)、ピアノで弾き語りしたり、昔組んでいたバンドで演奏したり。

ジョージ ハリスンが27年前に来日した時はチケットを購入したにもかかわらず、祖母の葬儀と重なり行けませんでした。

ポールの来日公演開催告知を聞くたびに、あーあ、また名古屋には来ないのかとガックリする事を繰り返し、きっとこの先も無理だろうなと思っていた所に このビッグニュース。

来年で喜寿になるポール。声の衰えは確実にありますが、まだまだ新曲を出して世界ツアーを行う気力があるのは本当に嬉しい事です。

チケット当たりますように!!
お盆に仏壇のご先祖様にもお願いしなきゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早々に退散・・安城七夕まつり

2018年08月05日 | ノンカテゴリ

今日は安城七夕まつりに少しだけ行ってきました。
新聞記事に安城神社が「安城七夕神社」と銘打って、三日間だけの限定御朱印を発行するとあり、御朱印ガール(じゃなくて御朱印おババ)の私、これは是非貰いに行かなきゃと出かけました。

三日間、午後1時から4時まで 1日400枚限定と聞いたので、お昼を食べてすぐ出かけましたが、車の駐車場が満車でぐるぐる回り、遠くの小学校の臨時駐車場に止め歩いて15分。1時20分ごろ神社に着くと 御朱印狙いの人の長〜い行列が出来ていました。

私の前にはゆうに150人位はいましたわ。後ろにもどんどん列が伸びて行きました。ビックリ!世の中にはこんなに御朱印ガール&ボーイがいるのねぇ。

トロトロ列が進む事40分、やっと受付口が見えてきましたけど、そこには番号札を付けた朱印帳の山が。

「ただ今御朱印を書くのに3時間お待ちいただきます。番号札を取って、3時間後にまた来て下さい。」と受付のお兄さんが叫んでいました。

私が甘かった・・すぐいただけるものと思っていました。
3時間なんてとても待てない。40分並んでこれは無いよーとガックリ来てると、あらかじめ半紙に書いた朱印ならそれ程待たずに貰えると、列にいたおじさんが教えてくれました。

もうそれで良い!と300円で半紙を購入。ホントは朱印帳に直筆して欲しかったけど。
あの山積みの朱印帳の持主達(少なくとも100冊はあった)はみんな3時間待つのね。偉いなぁ。

・・でいただいた御朱印はこれ。安城のマスコットきーぼーのスタンプが押されています。


炎天下の中朱印待ちでくたびれた私、安城駅前の七夕まつりメインストリートを歩くつもりだったのを取りやめ、さっさと家に帰る事にしました。

七夕飾りは綺麗でしたけど、暑くてのんびり歩いてられません。


露店の店もカキ氷屋さん以外はみんな閑古鳥が鳴いてたなぁ。夜はもっと賑わったでしょうけどね。




夜はうちの街の盆踊り大会がありましたけど、今年は役員ではなかったので、浴衣を着ての盆踊りには参加せず。無料のカキ氷を食べ、大般若のお参りをして、くじ引きをやって帰ってきました。子供太鼓の先生のダンナは6時から9時まで会場に詰めていてご苦労様でした。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一升マス

2018年08月04日 | ノンカテゴリ
私はお米を米びつから出すときに、未だに一升マスを使っています。
米びつは一合、二合と ボタンを押すと自動で出てきますが、米の出口が変わった形状で、おかまに直接入れるのが不便。だからいったんマスに入れているのです。

今までのマス、義母が若い頃からあるそうで、かれこれ50年は使っているらしいのですが、ついに継ぎ目が開いてしまい、米がこぼれるようになってしまいました。洗ってもお米の色が染み付いていますし。


いいかげん新しいマスを買おうと、カインズホームに行くというダンナにお願いしたら、今時一升マスなんて ホームセンターには置いていませんでした。

そこで、ネットで検索、木曽ひのきのマスを見つけ注文。


良いヒノキの香りがします。作りもまあまあしっかり出来てる。


だけどこれ、カビ止めした方が良くないか?とダンナ。柿渋でも塗ったら、なんて言いますけど、柿渋なんて何処にあるの?
とりあえず水洗いして日陰干ししました。

今時一升マスなんて使っている人いるかなぁ?
いないでしょうね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする