たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

気分屋の家電

2023年10月04日 | ノンカテゴリ
先週土曜日の朝、義母が「電子レンジが壊れた。全然温まらない。」と言います。うちのレンジはガスオーブンとの一体型、今年で7年目。きっと母が違うボタンを押してるんだなと思ったら、あらホントに温まらない。

レンジの無い生活は不便。ガス屋さんに電話したら土曜日で休み。仕方ない、月曜日までは使えないなと、とりあえず庫内の掃除をしました。
すると夜腹が減った長男が熱々のピザまん食べてる。あれ?
「レンジ、普通に使えるけど。」

私が掃除したら復活した?汚れが溜まってマイクロ波が発生しなかったんじゃない?と長男。
まあ良かった、直って・・
と思いきや、月曜日の朝また義母が「ご飯が温まらん。」と言います。

このレンジは義母を嫌ってる?とかなんとか意地悪な事を考えましたが、やはり私が使ってもまた温まらず。
結局ガス屋さんに連絡して修理を依頼しました。
がっ・・・。

月曜日の午後、ガス屋さんが来て見てもらうと「普通に使えますけど・・。」
なんなの、こいつ!
しばらく様子見してまたダメな様なら連絡しますと言ってガス屋さんには帰ってもらいました。

今朝はちゃんと使えてます。昨夜はオーブン機能も使いました。
この、気分屋の電子レンジ 腹立つわ〜。
写メ撮ろうとしたけど、汚いのでカタログから・・笑

今年12年目の洗濯機も予約機能が壊れ、最近はエラーがよく出ます。こちらはそろそろアウトかなぁ。我が家には洗濯機2台あり、毎日3,4回回しはするので消耗は激しいかも。
今朝は天気が悪いので乾燥機使ってます。

義母にカンパしてもらって新しいの買いたいなぁ。


コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お馬さんが可愛い | トップ | お棺に入れてくれ »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2023-10-04 10:30:40
新しいオーブンレンジにしてから、使った後には必ず庫内を拭くようにしてますが、それでも中の天井部分が汚れてしまって、拭いても取れません。
某お料理上手な人のサイトでも、中はこびりついた汚れで汚いの(笑)
しかたないのかしらね。
Unknown (marusan_slate)
2023-10-04 10:34:26
こんにちは🌞
是非義母さんと折半で(*≧∀≦*)
いいと思います😊
何より!
たいぴろさんの
体調は大丈夫ですか?
無理し過ぎないよう
過ごして下さいね(*^▽^*)
ステキな一日を☆★☆
テル
Unknown (keiko(けいこ))
2023-10-04 10:41:35
こんにちは!
洗濯機は年数より回数らしいですよ!!たいぴろさんのお宅は人数多いし回数多そう。

オープンレンジは、っていうか家電は
、、いろいろ買い替えしたけど 当たり外れありました。
Unknown (浜松屋飲兵衛)
2023-10-04 11:39:36
たいぴろさん~お早うございます。

昨年、我が家のオーブンレンジも電子レンジが駄目になり、
新品に交換(十数万はかかる?)を覚悟したのですが、
業者に見てもらったところ、扉についているリミットスイッチ
の交換で済みました。

部品代が数千円、交換手数料が1万円、計1万数千円で済み
ホっとしました~。
Unknown (shokora1129)
2023-10-04 11:43:29
shokora1129です。
たいぴろさん こんにちは(^_^)
レンジが気分屋さんでは困るね~😱
どこのおうちでも レンジの使用は欠かせない❗
欠かせないものがもう1つ。
洗濯機だよね。
うちもばあ様にカンパしてもらって買い換えたいわ アハ😁
Unknown (一年生)
2023-10-04 11:58:37
こんにちは

7年目とは微妙な年数ですね~

もう少したてば買い換えのふんぎりつきそうですが

最近の家電は壊れやすいですね~

洗濯機の12年はもう買い換えても良いかも

最近は大きな液体洗剤のタンクが付いてるので

とっても楽ちんですよ~
こんにちわ (力丸ママ)
2023-10-04 12:20:55
確かに居間は電子レンジがない生活は考えられませんものね。
洗濯機は猛寿命ですね
わが家のレンジ10ねんでまだおり動きます。
もそろそろ危ないかもです。
Unknown (saopen)
2023-10-04 12:40:38
ガスのレンジって珍しいですね。オーブン機能のみガスなのかな?ガスだと焼き菓子の火力は強そうですね。お菓子作りが好きなたいぴろさん向きですね。

家電って同じ時期に次々に不調になりますね。
うちも洗濯機は15年でご臨終。冷蔵庫にはもう一踏ん張りしてほしい。お金ないときに限ってねぇ。

ムスコの後期の学費捻出にヒーヒーなのに。
たいぴろさんちは2人分、とほほですね。
こんにちは! (風)
2023-10-04 12:54:11
電気製品ってそんなもんですよね。
修理に来てもらうと調子よく動いたりして、まるでこっちが嘘つきみたいになりますね(笑)
でも調子悪いのだと思いますよ。8年以上使ってちょこちょこ不具合が出たら、私は修理よりも買い替えてしまいます。
Unknown (ako1949neko)
2023-10-04 13:09:54
ば~ちゃんです。
私もレンジおかしかったのでJoshinに持って行ったら店員さんがマグカップ入れてスタートさせたら普通に動きました。(笑)何だったのかな~❓❓❓我が家はリビングの蛍光灯が多分もうじき御陀仏しそう、そして掃除機かな😫

コメントを投稿