今日は碧南市北部に配達がてら、高浜市に行きました。
愛知県高浜市は昔から三州瓦の生産地ですが、屋根瓦も減少傾向で今ひとつ元気が無い。しかし「鬼滅の刃」ブームに乗っかって『鬼師が作る鬼滅の瓦』で街おこしをしたら見事にハマり、観光客が増えているようです。
鬼師とは、鬼瓦を作る職人の事。
私も例に漏れず、いい年をして鬼滅にハマった1人(映画は観てないけど、アニメは観ました。続きの話もラストまで知っています。)、それに知り合いの鬼師さんも関わっているので、高浜市市役所に展示してある鬼滅瓦を見に行ってきたのです。
キャラクターを彫った瓦が並んでいます。
柱達も。みんな精巧に出来ています。
煉獄さんは知り合いの鬼師さんが作りました。彼は中々のアイデアマンで、鬼瓦以外にもつくばいやオブジェも作り、当店にも見本が飾ってあります。
観光案内所の売店は、鬼滅関連のグッズ(キャラクターの瓦マグネットや文鎮、置物など)も売っていて人がいっぱい。
私も冨岡さんの刀の鍔マグネットを買おうかなと思いましたが、結構高い!結局家紋のマグネットと鬼瓦ペーパーウェイトを購入。
我が家の家紋は下がり藤ですが欠品中、そこで竹屋らしく笹のマグネットに。
鬼瓦ペーパーウェイト、これは多分知り合いの鬼師さん作ですわ。直接買った方が安かったかも・・笑。
高浜市内には色んなところに瓦のオブジェがあります。
散歩しながら探すのも楽しいですね。
瓦のシャチホコは美術館の前に。
美術館の横にある観音寺には陶器製の観音様が建っています。足元には瓦製の邪鬼がいました。
我が家から高浜市まで車で30分ですが、あまり街中を散策する事は今までありませんでした。今回歩いてみて色んな発見があり楽しかったです。
鬼滅のキャラクターも立体的かつ重厚感があります❤いいものみせて頂きました。
瓦葺きの屋根はすっかり減ってしまいましたが、宣伝になりますように。
近くの街でもゆっくり歩くとまた雰囲気が違いますね🎵
たいぴろ家の下がり藤の家紋、鬼滅と縁を感じますね😊竹じゃないんですねぇ。
家の子供に鬼滅の刃の漫画本途中だから買ってきて!と言われてますが、映画始まってから買えなくなりました。
キャラクターを彫った瓦とっても素敵です。私は見に行ける場所ではないですが、写真でみても感動します。
シャチホコの瓦とかいろんな瓦のオブジェも写真だけど見てて楽しめました。
ありがとうございます😆💕✨
孫が見たら喜びそう?
アニメも漫画も知らない。。。(笑)
私も鬼師の知り合いがいますが、若い人の話題にはついていけないです。(笑)
そうそう、三州瓦はいぶし銀が綺麗ですね。愛知県南部はこの瓦屋根が多いです。でも新しい家で瓦屋根はなかなか無いので、瓦産業は斜陽産業です。こういったコラボで少しでも元気を取り戻せるといいのですが。
あはは、下がり藤、たまたまです。でも実家の家紋は九枚笹なんですよ。
私もマンガ買おうかなと思ったこともありますが、まだ買ってません・・笑。
今は日本全国で鬼滅の刃コラボしていますね。まあ町おこしになるなら良いですよね。
お孫さん喜ぶかもしれないですよ。私が行った時も家族連れがひっきりなしに来ていましたよ。かわら美術館も行列が出来ていました。
家族連れがひっきりなしに来ていましたよ。高浜市もこれをきっかけに地元産業をアピール出来ますね。