goo blog サービス終了のお知らせ 

薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

庭に出て・・・・

2017-08-01 21:06:26 | 日記
とても暑かったのですが、庭の鉢植えが気になり草取りをしながら少し手入れをしました。
殆んどの物が鉢植えだから、水は朝 昼 夕の3回やらないとどれもがぐったりとなってしまいます。
特にパッションフルーツや紫陽花クラリンドウなど、朝夕だけの水やりでで済ませたいのだが、見るに見かねてつい水道の蛇口をひねってしまいます。
きょうはそのクラリンドウの葉が異常なほど繁っていたので、かなりの葉を梳きすっきりさせました。
葉が重なり風通しが悪く元気が無かったクラリンドウも、シャキッと元気になったようなそんな感じがします。
宇宙芋も大きな葉っぱを繁らせていますが、今朝その葉が10枚程下に落ちていたので、目を凝らして検査をするとコガネムシやいもむしのようなのが、葉っぱをしきりに食べているのを見つけ直ちに御用、ビニールの袋へ入れてゴミ箱へポイ。
残念だったのは、春に花を咲かせたペンステモンジキタリスが枯れてしまったこと。
鉢から抜いたところ根が殆んどなく、根きり虫に喰われてしまっていた事です。
明日も庭仕事が待っています。
夕方Nさんがイタリアントマトのサンマルツアーノを届けて下さいました。
夕食を済ませてから、湯剥きしてトマトソースを作りました。
何時もは玉ねぎを入れ嵩を増やしていましたが、トマトとニンニクだけで作り色の美しいソースが出来ました。勿論味もばっちりでおいしいです。
Nさん ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話 (なべちゃん)
2017-08-02 07:10:49
いもこさんはお世話上手ですね
私は下手です
以前はそれぞれの花の管理の仕方を覚えていてやっていましたが、いつのころからか主人に庭を占領されて木が覆い茂って鬱蒼としています
草を取ると生きてるからと言って儘になりませんでした
これからは少しずつわが領分を増やして、いもこさんを見習って管理しようと思ってるので教えてね
返信する
お世話 (いもこ)
2017-08-02 09:13:05
おはようございます。

連日暑くて鉢植えの手入れはそっちのけでしたので、今になって慌てて始めました。

我が家は庭が狭いので鉢植えが殆んど、始末しなければとは思うのですが増えるばかり・・・何とかしなくちゃ。

クラリンドウ挿し芽したのがやっと根付いたようなので、9月P同好会が始まったら持って行きますので、もらって下さいね。
返信する
庭仕事 (まめ子)
2017-08-02 10:58:22
お疲れ様ー。

虫も発見でき良かったですね。
水やりの時は発見できないものでもよくよく見れはあれっと気がつきますね。

返信する
暑い日々 (neko)
2017-08-02 18:22:18
鉢植えの植物には耐えられない暑さでしょうね。
せめて水やりをしてやってください。

真っ赤なトマトソースが出来ましたね。
返信する
庭仕事 (いもこ)
2017-08-02 20:07:01
まめ子さん 今晩は

目を凝らせば虫ばかりがめにつきます。

レース状になった葉がかなりありました。
返信する
暑い日々 (いもこ)
2017-08-02 20:09:51
nekoさん 今晩は

昨日はありがとうございました。

水はやる先から蒸発していくような・・・

純粋で真っ赤なトマトソースが出来嬉しいです。
返信する