地植えやプランター、大きな鉢植えにしてあるスイトピーに
支柱をたてた。
一番成績優秀なのが大きな鉢に植えてあるスイトピー
昨年は、薄いピンク色ばかりだったが、Mさんに頂いた種も一緒に蒔いたので、他の花色もあるはずで花を観るのがとても楽しみです。
昨年まで、1鉢だったクレマチス今年になり、株分けをして3鉢に増やした。
それがどんどん蔓を延ばし、元気に育っている。
毎年、沢山花を付けるので今年も期待大、おまけに鉢が3鉢に成り、より花数が増える?かと期待大である。
サクラソウが咲き始めました。これはマラコイデスです。
日本サクラソウにも蕾が立ち上がって来た苗があり、花がいつ咲くかと待ち遠しい・・・です。
モンシロチョウが舞い始め、やっと春が来たようです。
近ごろ散歩に出かけても、カワセミに姿を見かける回数が減った様に思われます。
それでも、いつもの場所に止まっていました。(♂ののカワセミです。)
昨日出かけた保木山・・・美しく咲いていたカタクリの動画を作りました。
宇多院 カタクリの里