明日P同好会で使うゴミ入れをチラシで作った。
1年前にも作った事があり、何度も折りながらやっと思い出すことができ完成・・・
忘れないように、折り方を写真に撮り残すことにした。
①チラシを用意する。 ②半分に折り。 ③さらに半分に折る。 ④三角に折り。 ⑤反対側も三角に折る。 ⑥端のめくれる所を左右とも中心線まで折り折る⑦中心に折り曲げた下の部分を山になるように折り曲げる。 ⑧折り上げた部分(赤い矢印)を(黒い矢印)の中へ折り入れる。
殆んど資源分別に出していたチラシ、これを機に卓上やキッチンなどで利用するとしよう。
お正月前に搗いたお餅2升分(60個)を食べてしまったので、きょうはその餅も搗き切り分け冷凍庫へ・・・
1年前にも作った事があり、何度も折りながらやっと思い出すことができ完成・・・
忘れないように、折り方を写真に撮り残すことにした。
①チラシを用意する。 ②半分に折り。 ③さらに半分に折る。 ④三角に折り。 ⑤反対側も三角に折る。 ⑥端のめくれる所を左右とも中心線まで折り折る⑦中心に折り曲げた下の部分を山になるように折り曲げる。 ⑧折り上げた部分(赤い矢印)を(黒い矢印)の中へ折り入れる。
殆んど資源分別に出していたチラシ、これを機に卓上やキッチンなどで利用するとしよう。
お正月前に搗いたお餅2升分(60個)を食べてしまったので、きょうはその餅も搗き切り分け冷凍庫へ・・・
母が元気な頃、たくさん作って箱の中にきちんと詰めてくれたのがまだあったはず
何処にしまったかなー
幾つも作って練習しました
最初に四角におらないで三角におると分からなくなって・・・
写真を見て思い出しています
今日教えて!
私も最初に三角に折り紙でっぽうになってしまいましたが、よくよく考えて四角から始める事に気が付き、やっと出来上がりました。
出来た時にはなーんだ・・・こんな事だったのだと。
それからは迷わないで幾つも折上げました。
卓上のゴミ入れに重宝しそうです。
お母さんもそんな思いで折られていたんだと・・・
>写真と説明を見ながらでも⑦でつまづいています。<
少し判りづらかったでしょうか?
今日同好会でね。
ちょっとつまづきましたができました。
nekoさんは現物を見たことがないのでしょうね。
お雛様の着物の裾を左右に折るのです よね。
P同好会でまつり用の展示物を貼る時、誰かさんがゴミ入れとして持って来て下さったのが記憶にあり、それが始まりです。
時々折らないと直ぐに忘れてしまいます。
>お雛様の着物の裾を左右に折るのです< >よね。<
そうです。
折った裾を中へ入れ、折上げれば出来上がりです。
赤矢印を黒矢印に入れるところがわかりません。
同好会で教えてもらうことにします。
きょうはいろいろご協力をありがとうございました。
チラシでのゴミ箱作り分かって頂けたと思います。
この折り方を応用して新聞紙で作り、ゴミ箱へすっぽり・・・
被せて使うのはどうでしょうね。