goo blog サービス終了のお知らせ 

中村匡志の将棋ブログ

「日本将棋連盟・ふじみ野支部」等の活動を写真付きで紹介しています。

子どもの城「将棋教室」 2024年度閉校式

2025-03-15 17:49:53 | 子ども将棋教室

子どもの城「将棋教室」 2024年度閉校式

日時:3月15日(土) 10:00~12:00

場所:上福岡西公民館2F・集会室

参加者:24名 

講師: 阿部 馬見塚 須永 西塔 荒川 中村

阿部講師の声掛けで朝のあいさつを全員で行い、今日も元気良く

スタートしました。


<自由対局と指導将棋>

前半は生徒同士で「自由対局」または講師と駒落ち等で「指導対局」

を行いました。

















 * また、「詰将棋(1手詰~5手詰)」の問題のプリントを配布
 しました。ぜひ、解いてみてください。

<閉校式>

 後半は閉校式を実施しました。

 ①年間を通しての参加日数により「皆勤賞」「精勤賞」「努力賞」  
  「参加賞」の表彰を行いました。
 ②参加された皆さんの対局成績等により棋力を判定し、認定証を
  お渡ししました。


最後に皆さんで記念撮影を行いました。
低学年(小学2年~3年生) ↓


高学年(小学4年~6年生) ↓

皆様、将棋を楽しんで頂けたでしょうか。

初めての子は駒の並べ方、駒の動かし方、将棋のルールを覚え

そして、将棋の対局をたくさん行いましたね。

大盤解説では定跡や詰将棋や次の1手などを解説しました。

まだ、少し難しいという子が多かったという印象でしたが

少しづつ身についていくと思います。

将棋は非常に奥の深い頭脳ゲームです。やればやるほど面白く

なっていくと思います。

2025年度も「将棋教室」を開講することになっております。

また、継続して将棋をやってみたいという子は上福岡西公民館より

募集(5月頭頃)がありますので応募してください。

募集が来ないという方は直接、「上福岡西公民館」に御確認ください。

将棋教室講師からのご連絡でした。

また、お会いできるのを楽しみにしております。

               ふじみ野支部 支部長 中村匡志

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月9日(日)の組別リーグ戦 | トップ | 3月16日(日)の組別リーグ戦 »
最新の画像もっと見る

子ども将棋教室」カテゴリの最新記事