3月28日(金)
休暇をとり、両親を連れ墓参り。
そのついでと言ってはなんですが生まれ故郷の観光を少々。
(旧 清水市 、現在は合併して静岡市)
湯河原の温泉宿に1泊。
湯河原駅前の1本の桜がほぼ満開でした。(その他は2~3部咲き)
3月29日(土)
静岡県富士市に住む「いとこ」にお願いし墓参りと観光案内をしてもらった。
いとこの家で飼っている人なつっこい「ソラ」ちゃん(メス8歳)です。
富士市から見えた富士山は大きく美しく壮大でした。
世界遺産になった「三保の松原」からかすかに見える富士山(旧 清水市)↓
午後になるとガスってきたため、あまりきれいには見えなかったのが残念。
羽衣(はごろも)の松 3代目 (2代目が枯れてしまったからとのこと) ↓