群馬のダンサーが高崎駅周辺で募金活動






3月31日(木) 晴れ時々曇り。

Gacktがはじめた東北太平洋沖地震支援プロジェクト「SHOW YOUR HEART」
http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/showyourheart/index.html
の3月31日に行われた5000人の全国一斉街頭募金活動に群馬のダンサーが参加。
高崎駅周辺の各所で午後5時から100名を超えるダンサーが一斉に募金活動を開始。

ぼくは募金活動には参加はできなかったんだけど、午後からさいたま新都心に出張だったんで、帰りに応援兼サクラ役で、いろんな場所で募金。みんな寒い中、大きな声を張り上げて募金の協力をさけんでいたよo(^-^)o

1枚目と2枚目の写真は募金活動の様子。こどものダンサーがいっぱいいるでしょ。

3枚目の写真は募金してくれた人に配ってた「SHOW YOUR HEART」のステッカー。いっぱいサクラ募金をしたんでこんなにステッカーたまっちゃった(^_^;;)。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

つかの間の幸せ


3月30日(水) 晴れ。

先週の水曜日の夜にあった計画停電以来、5-Bは計画停電になっていないっていうこともあって、先週の週末あたりからダンスライフ復活になってきてるかなo(^-^)o

土曜の夜は松井さんのエアロとラテン
日曜の午後は卓球
月曜の夜は菅原さんのエアロとYUUJIのヒップホップ
火曜の夜はSHINさんのハウス
で、今夜はあーちゃんのジャザサイズ。

SHINさんのハウスをのぞくと、どれも震災以来なんで3週ぶり。だから、どのクラスもイントラのはじめのことばは「お久しぶり、地震は平気でした?」。

だいぶ暖かくなってきて、計画停電も夏までは無さそうなんで、しばらくはこの平和なダンスライフを続けられそうだけど、原発事故の処理はビミョーなバランスの中にあって、いつ最悪のシナリオにならないとは限らないし、夏になれば計画停電の復活は間違いなさそうだし、「つかの間の幸せ」だよね(*_*)。

写真は、この間やましたさんに行ったとき、帰りにやましたさんのお庭に咲いていたスズランの花。スズランの花言葉は「もういちど幸福に」とのこと。スズランにあやかって、「つかの間の幸せ」じゃなくて「幸せなフツーの生活の復活」が欲しいよね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ピンクの薔薇、少しずつ開いてハート型に♪


3月29日(火) 晴れ。

東北の被災地ではまだまだ悲惨な状況が続いてるし、福島原発も相変わらず一進一退の攻防が続いているけど、とりあえずここ群馬では余震もおさまってきたし、計画停電の回数もかなり減って、ほとんどフツーの生活に戻ってきているかな!? オフィスは相変わらず寒いけどね(+_+)。

リビングのテーブルに置いてある、土曜日に届いた結婚記念日のピンクの薔薇も少しづつ膨らんで、ハート型が分かるようになってきたかな。開花が楽しみo(^-^)o
手前の2つはお誕生会の時に原田先生からもらったもの。右がワンちゃんのリラクゼーショングッヅ(目の上に当てるとちょっとひんやりとして気持ちいいんだ)で、左がカエルさんのキーホルダー。癒される感じでしょ♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ひざ掛けと湯たんぽがオフィスの必需品(+_+;)


3月28日(月) 晴れ。

今年は、もうすぐ4月だというのに寒い日が続いているよね。被災地の人たちかわいそう(+_+)。そんな中、他もそうだと思うけど、うちの会社は震災後、エアコンのスイッチは切ったまま。だからオフィスがチョー寒いんだよね。朝、会社に着いたときは不思議とそれほどでもないんだけど、座っていると、足元からどんどん寒さが上がってくる感じ。

だから、ひざ掛けと湯たんぽは必需品。写真のスヌーピーのひざ掛けと毛糸のカバー付きの湯たんぽの他に大判の毛布も膝にかけて仕事してるんだけど、これでもまだ足元が寒いんだよね(*_*)。

今夜は計画停電の予定だったんだけど無くなって、コナミの夜のプログラムが復活。久々に菅原さんのエアロとYUUJIのヒップホップに出ちゃった!(^^)!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

☆結婚記念日☆




3月27日(日) 晴れ。

きのうのなおこちゃんのままの誕生日に続いて、今日はNaokinsの結婚記念日。朝9時ころ、ネットで頼んでおいたサプライズプレゼントのピンクローズのお花が届いて、なおこちゃんはびっくり(1枚目の写真)。メッセージカードには「これからもずっとなかよしNaokinsでいようね」の文字。喜んでくれたかな!?

昼間はコナミに卓球に行って、戻ってきてから、なおこちゃんと久々にドンキーへ。夜は先週に続いて2回目のトマトフォンデュ(2枚目の写真)。最後は固ゆでのパスタでシメ。おいしかった!(^^)!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ルクルーゼのお鍋


3月26日(土) 晴れ。

今日は、なおこちゃんのママのお誕生日…なんだけど、かわいそうに、風邪引いちゃって、熱はなさそうなんだけど咳き込んでしゃべれない(+_+)。だから、夜のお誕生パーティは無理なんで、ケーキとお寿司を買って行って、お昼に簡単なパーティ。早く風邪治るといいなあ…

それと、実はネットでお誕生日のプレゼントを頼んであって、今日着くのかなあって期待してたんだけど、明日になっちゃうみたい。プレゼントはルクルーゼのお鍋セット(写真)。いつも美味しいお料理を作ってくれて、毎日のようになおこちゃんがいただいてきて、ぼくもおすそ分けを食べてるから、このルクルーゼのお鍋役に立つと思ったんだ♪

明日は、無事届くかなあ…(-_-)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久々にやましたさんでお誕生会




3月25日(金) 曇り。

今夜は、震災があったりで、延び延びになっていたやましたさんでのお誕生会。ぼく(2月)とさとこ(3月)の分をいっしょにしてやったんだけど、最初は、原発の影響で食材の入手が困難なんで延期して欲しいとやましたさんに言われたんだけど、今回はせっかくようこちゃんも東京から戻ってきてるんで、無理言って、開催したお誕生会。

素材の入手が困難な、そんな中でも、さすがのやましたさんの精進料理(1枚目の写真)。でてきたお料理は、手作り胡麻豆腐、じゃがいもと玉ねぎのグラタン風(もちろんチーズとか使っていません)、きのこのスープと玄米古代米ご飯。発泡性の鉱泉水で作ったちょっと塩分のきいたワッフル。どれも最高。おいしかった!(^^)!

2枚目の写真の上2枚は持ち込みのボナーの抹茶ロールケーキ。これも甘さ控えめで絶品。最後の2枚は、今夜のメンバー全員とようこちゃんファミリー(りーちゃんとけんちゃん)。

お食事の後は、恒例のプレゼントタイム。参加できなかった原田先生からの預かりプレゼントもあって、帰りは両手にいっぱい、とっても楽しいお誕生会でした。次回は原田先生だけど、今度は原田先生の新築のご自宅でやるみたい。ちょっと楽しみo(^-^)o
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

群馬のほうれん草が食べたいな♪




3月24日(木) 晴れ。

今日はちょっとがんばって、今月中に仕上げなくちゃならない報告書を完成。やったね!(^^)!

というわけで、夜は震災以来はじめて、コナミ高崎へ…とはいっても、今夜は特に面白いクラスもないんで、いつもの狭いスペースでハウスの自主練を1時間ちょっと。このスペース、ウォータークーラーの前でかなり人通りの多いところなんだけど、やれるとこここしか無いんだよね。そこでシャチとかスピンとかしてるから、あまりやると、また「やめてください」って言われちゃうかなあ…(-_-)!?

コナミから帰ってきたら、なおこちゃんがフレッセイで買ってきた野菜を見せてくれた。まずは噂のほうれん草(1枚目の写真)。福岡県産の大きな文字が。スーパーで売ってるほうれん草って、ほとんどすべて群馬県産(たまに栃木県産や埼玉県産・茨城県産があるけど)なのに、何と、福岡からわざわざ群馬まで長距離運ばれてきてる(@_@)。あのくらいの放射線量なら、全然問題ないからフードマイレージの短い群馬県産を食べたいのに…

なおこちゃんが買ってきたもう1つの葉もの野菜が小松菜(2枚目の写真)。今夜のニュースで東京の試験場で栽培した小松菜から暫定基準値以上の放射線が検出されたと言ってたけど、群馬ではまだ検出されてないんで、とりあえず出回っていたみたい。このくらぶち草の会の野菜って、スーパーに出回っている野菜の中では低農薬でとってもおいしいんだよね。でも東京の小松菜もニュースに出ちゃったから、くらぶち草の会の小松菜も風前のともし火なのかなあ…(*_*)。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

浅間山くん、君はは大丈夫(-_-)!?




3月23日(水) 晴れ。

今日は5Gは夜の計画停電。前回の夜の計画停電の時はガソリンが無かったこともあって、家でキャンドルナイトにしたんだけど、朝、なおこちゃんと相談して、今夜は停電じゃないところにご飯を食べに行こうということに決定。6時20分から計画停電がスタートするはずなんで、会社を定時であがって帰宅。帰り道、運転しながら夕焼けが綺麗だなあって思って西の空を眺めていたら、浅間山から水蒸気が上がっていることを発見(1枚目の写真)。

思わず「浅間山くん、こんな時に君は噴火しないでね」ってお願いしちゃった(^_^;)。

なおこちゃんも、定時で終わって帰宅。6時半には1台の車で家を出て、この時間停電の無い伊勢崎へ向かったんだけど、途中で停電が始まって高駒線は大渋滞(*_*)。それでも何とか高崎インタまでは着いて、その先も渋滞してたんで高速を使うことにしちゃった。当たり前といえば当たり前なんだけど、高速は計画停電とは無関係。順調に駒形インタまで着いて伊勢崎へ。どこかおいしそうなお店開いてないかなあ…って探したんだけど、節電で電気を消しているところが多くて、探すのがチョー大変。で、やっと見つけたのが「カンターレ」というイタリアン(2枚目の写真)。店内の雰囲気もメニューも一世代前っていう感じだったけど、まあまあ美味しかったかな。でも、お料理が運ばれてくる前に、高崎の停電は終わっていたみたい(^_^;)。やっぱ、次回はキャンドルナイトの方がgood!!かな!?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久々にPAWへ行ってSHINさんのハウス


3月22日(火) 晴れ。

今日は計画停電がなかった1日。でもうちの会社は節電を守っていて、いっさいの暖房なし。だからひざ掛けをかけていてもチョー寒い(+_+)。子会社が福島にあって被災しているから、当事者意識が強いんだよね。みんなそこら辺はよく分かっていて、誰も文句は言わないけど、やっぱ寒いよね。明日はもっと大きい毛布を持っていこっと(^_^;)。

停電も無かったし、今月中にまとめなくちゃいけない長文の報告書もあって、今日は震災以来、久々に8時近くまでお仕事。で、夜はPAWに行ってSHINさんのハウス。かなり久々に動いた(しかもいっぱいスピンして目が回った)こともあって、後半疲れ気味(@_@;)。明日の晩は計画停電なんで、コナミも休みだし…最近運動量少ないのに。

こんな、まだまだ余震は続いてるし、原発も予断を許さない状況の中だけど、春のお花は例年の通りきれいに咲き始めているんだね。写真は、倉渕のお庭で満開になっているムスカリ。鮮やかな青紫のお花が可憐だよね☆☆☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

超美味、トマトフォンデュ




3月21日(月) 春分の日。小雨。

昨日の晩も倉渕にお泊り。10時過ぎにアンテナ工事屋さんがきて、一昨日立てたアンテナと昨日来たTVをつないだんだけど、残念がらNHK総合がまともに映らない(1枚目の写真)。それ以外はとりあえずOKなんだけど…(*_*)。なおこちゃんのママはNHKは全体見てるんでNHKは映ってほしいんだよね。アンテナ工事屋さんは20素子ダブルのローバンド用アンテナも持ってきていて、そっちに交換することも予定していたんだけど、小雨が降っているため屋根が滑り易くって今日は工事不可…ということで、工事の続きは4月ということに決定。こんどはちゃんと見えるかなあ。

倉渕から久しぶりに帰ってきて、久しぶりになおこちゃんと2人の夕ごはん。何にしようか悩んだんだけど、新メニューに挑戦。それが、2枚目の写真のトマトフォンデュ。作り方はトマトの缶詰にコンソメとアンチョビの缶詰、それにバージンオリーブオイルを入れて、ことこと煮こんで、そこにいろんな食材を入れたお鍋。今回入れたのは、貝柱とエリンギ、椎茸、グリーンアスパラ、ピーマン。ここにフランスパンをディップして食べるとチョー美味!(^^)!

ワインとゼツミョーだし、これはおすすめだよ☆☆☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地デジ化は当面見送りになるんじゃないかな!?


3月20日(日) 晴れ。

ガソリン使わないようにするため、今日も1日中倉渕でまったり。何もすること無くてチョーつまんないけど…

お昼過ぎにヤマダ電機の配送車が来て、地デジのTVがやってきた。買ったのは42インチのLEDレグザ(写真)。フレッツ光の同時加入もしたんで、値段は何と3万円ちょっとというチョーお買得価格!(^^)!。

そのTVがこの震災後の混乱の中やってきたんだけど、昨日の日記にも書いたように、地デジのアンテナとの接続は明日の予定…というわけで、今夜は、TVは地デジだけど、見れるのは、アナログ放送と衛星デジタルだけ。明日のアンテナ工事でちゃんと地デジが見えるといいなあ…

ところで、7月24日アナログ放送は停波ということになってるけど、この大震災で延期になるんじゃないかなあ!? アナログTVしかない被災地の人がTVを見れなくなるようにするなんて、そんなひどいことどう考えてもできないものね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

こんな中、倉渕で地デジ工事






3月19日(土) 晴れ。

この3連休は、倉渕のおうちの地デジ工事。前日の晩に電話があって、予定通りアンテナ工事はあるということに。ガソリンがもったいないんで、燃費が一番いい軽に、なおこちゃんとなおこちゃんのママを乗せて倉渕へ。途中のガソリンスタンドの前は、まだお店が開いてないのに車の長蛇の列(1枚目の写真)。このガソリン不足いつまで続くのかなあ…できるだけ、使わないようにしてるけど、それにも限界はあるし…(-_-)。

確か前に書いたとおり、倉渕のおうちは地デジ難視聴地域。2月19日に電波状況調査をしてもらった結果、20素子ダブルのアンテナを3.6+1.8mのポールに立てブースターをアンテナ直下に立てればまともに受信できると聞いて、ヤマダ電機でテレビを買ってアンテナ工事を依頼してたんだんだよね。

で、アンテナ工事が今日でTVの配達が明日…ということで、灯油のストーブとか持って泊まりで倉渕にやってきたんだよね。お昼くらいから、アンテナ工事が始まって、業者の人たちががんばっていろいろトライしてくれたんだけど、電波状況調査の時のようないい結果が得られないとのこと。でも、とっても親切な業者で、とりあえずアンテナは立てた(2枚目の写真)けど、TVの配達後の明後日もういちど来て調整してくれることに。いずれにしても、この衛星デジタルハイビジョン対応のアナログTV(3枚目の写真)っていうかなりマニアックなTVだけど明日には無くなっちゃうんだね。ちょっと寂しいな(-_-)。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

提案「これを機会に日本を60Hzに統一しませんか?」


3月18日(金) 晴れ。

ガソリンがもったいないと思って、今朝はなおこちゃんと同伴出勤。問屋町の駅までなおこちゃんの車で行って、電車で高崎駅に行こうと考えたんだけど、駅についたら上越線はチョー間引き運転状態で、何と45分待ち(+_+)。しょーがないんで、駅2Fの改札前にある吹きっさらしのベンチに座って、パソコン取り出してメールチェック&報告書書き。寒かった(*_*)。

帰りは帰りで、高崎駅の改札に前橋行きのバスの時刻表が出てて、問屋町駅の近くを通りそうだったんで、そのバスの乗ったんだけどチョー混んでた上、大渋滞。普段乗り慣れない交通機関に乗るのって難しいもんだね。

今夜は5グループは夜の停電。最初は停電のない前橋の方にご飯を食べに行こうとも思ったんだけど、渋滞に巻き込まれるのが怖くて、おうちに帰ってキャンドルナイト。暖房もない暗闇の中、ろうそくとLEDカンデラをつけて、湯豆腐をつくって餃子を焼いてワインで乾杯。これはこれでロマンチックだったけど、被災地ではこんなもんじゃないんだよね(-_-)。

この計画停電って、原発事故が引き金になって起こっているけど、東電が中電や関電から電力を分けてもらえれば、こんなこと起きないわけ。分けてもらえない理由は周波数が50Hzと60Hzで違っていることが原因(添付の図)。昔の家電は50Hzと60Hzで互換性がなかったけど、今はそのまま使えたり、スイッチ切り替えで簡単に引越しできるわけで、東電と東北電力と北海道電力がメンツを捨てて、これを機会に60Hzへの移行をまじめに考えるのはどうかなあ…そうすれば、こうゆう非常時にも電力の融通が簡単になるんだけど。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

提案「近所の集会所を疎開先に提供しませんか」


3月17日(木) 晴れ。

昨日は、飛行機が遅くなったんで、川崎の実家に泊まり、朝早い新幹線で直接会社に出勤したんだけど、高崎駅に着いたら、駅そのものは電気がついてたけど、外は停電してるじゃん…というわけで、会社ももちろん停電中。10時には電気もついて、ネットも繋がって、フツーに仕事が出来るようになったんだけど、午後2時になったら、また停電。5グループは今日は2回も停電あるんだね(@_@)。

というわけで、会社にいてもしょーがないんで4時過ぎに帰宅。自宅も停電してるんで、停電していない前橋のマックに行こうとも思ったけど、ガソリンもったいないから、500台くらいの長蛇の列ができているガソリンスタンドを横目に自宅へ直帰。でもうちにはファンヒーターしかないから停電中だと、かなり寒い。昔の石油ストーブがあるといいのになあ…

そんな中、群馬の吾妻に被災者の人たちが疎開に来ているっていうニュースを見て。「そうだ、うちの目の前の公園に集会所があるじゃん(写真)。ここを疎開先として提供したらどーなんだろう」って気がついた。高崎市の旧箕郷町地区だけでも20ヶ所くらいの集会所があって、たいていはキッチンもついてるし、畳の部屋でストーブもある。布団とかは無いけど、集荷所の周りには家もたくさんあるから、近所の人があまってる布団や毛布を提供すれば、かなり」住み心地がいい疎開先になるんじゃないかな。被災者とのコミュニケーションもできるし…というわけで、この地区の区長さんに電話をして提案してみた。明日旧箕郷町の区長会で相談してみるとおっしゃってくれた。

この集会所の有効活用の輪が全国に広がったら、30万人くらいの疎開先はあっという間にできちゃうんじゃないかな!?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ