花火の構造


9月30日(木) 雨。

今日は、出張連続の谷間のどこにも出かけなかった1日。チョー忙しくて疲れたけどね…(+_+)。

でも夜は、いつものようにダンス。しかも今夜はPAWでKANAさん→コナミでYUUJIのストリートダンスハシゴの日。先々週は静岡出張で、先週は秋分の日でお休みだったんで、どっちも3週間ぶり。どっちもハードで振りも難しかったけど、その割にはマアマア踊れて楽しかった!(^^)!

写真は、きのう長岡出張の帰りに長岡駅の新幹線構内で撮ったもの。昔から展示してあるものなんだけど、長岡の花火(3尺玉)の断面構造なんだけど、花火の中ってこんな複雑なんだね。この周囲にある色のついた小さな玉が空中に広がってあんなにきれいな花火になるんだろうけど、花火職人って、どのようにして花火の設計するんだろう!? まさかシミュレーションとかしないだろうから、すべて勘と経験なんだろうなあ…(@_@)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

年に1週間しか採れないまぼろしの枝豆「肴豆」


9月28日(水) 晴れ。

一昨日に続いて、今日も長岡へ出張。別件なんだけどね。夕方ミーティングが終わって、帰りクルマで長岡駅まで送ってもらった時に、この9月中旬から下旬の1週間だけ長岡でとれる「肴豆(さかなまめ)」というまぼろしの枝豆があるっていう話を聞いたんだよね。ひょっとしてもう時期が終わってるかも…って言ってたんだけど、駅のスーパーへ行ってみたら、あったじゃない!(^^)!

350gで498円とちょっと高めだったんだけど4袋も買っちゃった(^_^;;)。それが写真の枝豆。タグに「長岡産 枝豆(品種:肴豆)」ってかいてある。さっそく家に帰ってゆでてなおこちゃんと食べてみたんだけど、これ甘みとコクが半端じゃないし、食感もしっかりあってチョーおいしいじゃん☆☆☆

それにしても、採れる地域が長岡あたりだけで、しかも、年に1週間しか収穫時期が無いって、ほんと「まぼろし」だよね。出会えてラッキー!(^^)!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ほんもののかぼちゃで作ったハロウィンドール


9月28日(火) 雨。

今日はどこにも出かけなかったけど、会議+レポート作り+雑用であっという間に1日が終わっちゃった(*_*)。夜はPAWへ行ってSHINさんのハウス。ハウスってハードだけどやっぱ楽しさはハンパないよね♪

写真は、先週の秋分の日に飾ったハロウィンのドールの隣に置いた、なおこちゃんが顔を書いて作ったホンモノのかぼちゃで作ったハロウィンドール。アロマキャンドルの容器にのせたんだけど、なかなかGood!!でしょ!?

このかぼちゃ、こかいちゃんからちょっと前にもらったものなんだけど、側面にある出っ張りがまるで髪の毛のようだよね(^_-)-☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

山本さんのヒップホップ最終日(涙)






9月27日(月) 長岡は晴れ。高崎は雨(だったらしい)。

今日は朝から長岡へ出張。高崎は雨だったけど、長岡に着くと真っ青な空。日本海側って天気悪いっていうイメージがあるけど、こんなこともあるんだね。1日中ミーティングがあったんだけど帰りの駅までの道が思ったよりすいてて、帰りは6時ちょっと前の新幹線に間に合っただけじゃなくって、新幹線が出るまでに10分あったんで、駅のスーパーに急いで寄って、なおこちゃんもチョーお気に入りのごま豆腐を6個も購入。

それが1枚目の写真のごま豆腐。長岡は別にごま豆腐が特に有名な場所じゃないし、一見どってことないごま豆腐なんだけど、とってもなめらかで、ぜんぜんゴマゴマしてなくて、微妙な甘さがあって、何しろこれ絶品なんだよね☆☆☆

2枚目の写真は、使用材料とか書いてある部分の拡大。これで分かるとおり無添加・要冷蔵、賞味期限2日。だからおいしいんだねo(^-^)o

長岡から帰って、コナミへ。今夜は山本さんのヒップホップの月曜クラスの最終日なんだよね。コナミって、レスミルズに注力していて、純粋なダンスのクラスって軽視されてるみたいで、山本さんのクラスも無くなっちゃうんだ(-_-;;)…というわけで、今夜はオソロのTシャツでレッスン。3枚目の写真は終わった後撮ってもらったもの。楽しかったけどさびしいなあ…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

早起きして公園の草取り(*_*;;)


9月26日(日) 晴れのち曇り時々雨。

今朝は6時から家の前の公園の草取り。年に3回の地域の年中行事なんだけど、この夏が開けた今回の草取りが一番大変なんだよね。しかも前回の草取りの前に業者を入れて機械で刈っちゃったんで、草の根が張っちゃっててチョー大変。100人以上の集団パワーってすごいから、いつもなら1時間かからないで終わるのに、今朝は何とみんなで真剣にやったのに終わったのは7時半。早朝から疲れた(*_*;;)。

でも、がんばったかいあって、うちの前の公園はチョーきれい(写真)…だからやりがいはあったけどね!(^^)!。

午後はコナミへ行って久しぶりに卓球2時間。卓球ってとっても楽しいんだけど、日曜の午後って、どこかへ行ったり、そうでなくてもだらだらしてることが多くて、なかなか行けないんだよね。でもやっぱ楽しいから来週も行こうかな♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

藤嶋さんの新シリーズのお人形☆


9月25日(土) 晴れ。

土曜日はいつものパターンで午後からコナミ高崎。ジャム→自主練→エアロ→ラテンの4時間半コース(^_^;)。月末なんで、松井さんのエアロもラテンも振りの最終日。振りは覚えてるんで楽しく踊れるのはいいけど、ちょっと新鮮味がないのはイマイチだったかな。来週から新しい振りになるんで楽しみだけどね♪

写真は、なおこちゃんのママのお友達の藤嶋さんがお作りになられた新シリーズのお人形。藤嶋さんのお人形といえば、例の洗濯バサミネコちゃんが有名(?!)だけど、このスキニータイプもかわいいでしょ☆☆☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

栃木の味イチゴミルクウインナー(+_+)


9月24日(金) 曇り。

ここんとこ忙しい日が続いてる。今日も午前中は東京でかなりハードな打ち合わせ。午後は高崎へ戻って、粛々と(最近流行ってるよね。このことば^_^;;)雑用をはじからこなして、あっという間に7時半(+_+)。最後の仕事がなかなか終わらなくって、ちょっと焦ったけど、がんばって終わらせて何とか高木さんのジャズダンスに間に合った♪

写真は、なおこちゃんと近くのスーパーで買い物をしていた時に見つけたウインナー。「栃木の味レモンウインナー」はまあ分かるけど、右の「栃木の味イチゴミルクウィンナー」って何それ。もちろん買わなかったんだけど、イチゴミルク味のウィンナーってどんな味なんだろう(?_?)。

栃木では、レモン牛乳をみんな飲んでるみたいだけど、まさか、このイチゴミルクウィンナーもフツーに有名でみんな食べてるなんていうことないよね!?
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ハロウィンのオーナメント




9月23日(木) 雨。秋分の日。

ついこの間まで猛暑日がつづいていたのがウソのような、「ひょっとしてこのまま冬になっちゃうんじゃない!?」って錯覚してしまいそうな、冷たい雨の1日。

お昼ごろコナミにエアロ2本しにいって、帰ってきてから、なおこちゃんとイオンへ行ってショッピング。どこのお店もすっかり秋色に変身してて、「長い夏がやっと終わったんだ」って実感。

うろうろしてたら、かわいいハロウィンの飾り付けを発見。しかもチョーお安いじゃん♪。チョイスしたのが1枚目の写真の玄関ドアにかけたリースと2枚目の写真の玄関コーナーに置いたお人形さん。どっちもかわいいでしょ。あと40日間だけど、うちの玄関はしばらくの間はハロウィン色o(^-^)o♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お月見はできなかったけど…♪




9月22日(水) 曇りだけど暑かった1日。

今日は広島で1日中濃ゆいミーティング。何と休んだのはランチタイムの30分だけ。ハードだったけど、内容濃かったから、不思議と眠くならなかった。しかも帰りのリムジンバスと飛行機の待ち時間と飛行機とモノレールと新幹線の中までお仕事。

というわけで、ちょっと疲れたなあ…って思って家に帰ったら、なおこちゃんがいけたすすき(1枚目の写真)と作ったお団子(2枚目の写真)でチョー癒されたo(^-^)o

冷酒も買ってあって、夜はなおこちゃんとお団子で一杯♪。曇ってて月は見えなかったけど素敵な十五夜の晩を過ごしちゃった!(^^)!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

羽田国際化まであと1ヶ月




9月21日(火) 晴れ、夕立あり。

午後、飛行機で広島へ移動。今日は9月21日。ちょうど1ヶ月後の10月21日に羽田は国際ターミナル(1枚目の写真)が開業とのこと。同時に羽田の海上に作られたD滑走路(2枚目の写真)も開業。

ニュースによると、マレーシアのLCCも乗り入れてくるし、あのBA(英国航空)もロンドンー羽田線を開業とのこと。羽田が大きく変わるんだね♪

千葉県知事の森田さんがいろいろクレームを言ってたけど、外圧がここまで強くなると、これ以上何も言えなくなっちゃったんだろうね。

P/S:このB滑走路の写真、離陸後撮ったものだけど、なかなかいー感じに撮れてるでしょ☆☆☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

敬老の日は…


9月20日(月) 雨のち曇り。敬老の日。

昼間はうちでお仕事。やらなくちゃいけないことたまってたからね…(+_+)。

夜は、敬老の日ということもあって、なおこちゃんとなおこちゃんのママと3人でワシントンホテルの銀坐(ぎんざ)でお食事。食べたのは季節感たっぷりの「初秋会席」というメニュー。松茸の土瓶蒸しとか上州牛陶板焼きとかさんまの天ぷらとかチョーおいしくって大満足。しかもご飯は松茸ご飯☆☆☆

写真は最後に出てきたデザートの「柿と巨峰の水菓子」。巨峰の皮のむき方が素敵だったんで思わず写真撮っちゃった。

…というわけで、久々にリッチな夕ご飯食べちゃった(^_-)-☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

秋はやっぱり栗ご飯


9月19日(日) 晴れ。

昨日の深夜、ぼくは寝ちゃったんだけど(もっと遅く起きだしてHDDの換装作業をしたけど、その前)、なおこちゃんが生栗の皮むきをしてくれたおかげで、今朝はおいしい栗ご飯(写真)。

ぼくも1個はむいてみたんだけど生栗の皮むきってチョー大変。でも、できあがった栗ご飯は秋の香りいっぱいで、ホント最高!(^^)!。ひとつまみの海の精を入れたのがご飯の味を引き締めてて、チョーぼく好み。秋はやっぱり栗ご飯だよね☆☆☆
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

内蔵ハードディスク交換大成功♪


9月18日(土) 晴れ。

きのう浜松から戻ってきて、今日はいつもの土曜日のパターンで、コナミへ行って新岡さんのジャム+ハウスの自主練+松井さんのエアロ+松井さんのラテン。コナミから帰ってきてなおこちゃんとワインで乾杯。

でも深夜に起きだして、かねてから準備してた、ノートパソコンのハードディスク交換に挑戦。普段使ってるノートパソコンのハードディスクの容量が80GBなんだけど、この間容量不足のアラートが出て、しかたなく古いメールの削除とか使わないソフトのアンインストールとかしたんだけど、それでも7MBくらいしか空き容量ができなくって、悩んだ末、やったことのないハードディスクの交換をすることにしたんだ。

ネットで見つけた500GBの2.5”HDDは6161円、それとコピーの時使うHDDケースが1504円、送料とか消費税を入れても全部で8498円。これで快適環境になるんなら安い買い物だよねo(^-^)o

で、ハードディスクバックアップやパーティション変更のフリーウエアを見つけておいて準備しておいたのを今日の深夜に実行したんだ。未経験だったからかなり不安だったんだけど、チョー順調に行って、1時間ちょっとで無事完了。添付は交換後、無事にCドライブになったハードディスクのプロパティー。426GBも空き容量ができちゃった。これなら、半永久的にいっぱいにはならないよね!(^^)!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

浜松のお土産は「うなぎパイVSOP」




9月17日(金) 快晴

今日の浜松はマジ快晴。これ以上青い空は見たことがないというくらい真っ青な空(1枚目の写真)。風も爽やかで、これこそ「秋」。ついこの間までの猛暑がうそみたいだね。朝からの学会も3時前には終わって、駅でお土産を物色。今回はなおこちゃんにお酒が入ったうなぎパイを頼まれてたんで、うなぎパイの販売元の春華堂のお店を探索。

で、見つけたのが高級感あふれるブランデー入りの「うなぎパイVSOP(2枚目の写真)」。お酒の量はウィスキーボンボンクラスなんで子どもでもOKとのこと。家に帰って、なおこちゃんに1口もらったんだけど、確かにしっとり感のあるパイで、確かにフツーのうなぎパイとはレベルがかなり違うかも…☆☆☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

浜松へ


9月16日(木) 雨時々曇り。

朝早い長野新幹線で東京へ。東京で東海道新幹線(ひかり)に乗り継いで浜松へ向かおうとしたんだけど、小田原で車両故障があったとかで、1時間近く電車が遅れてるじゃん(*_*)…しかたなく、こだまに乗って浜松へ。予定より1時間半近く遅れて無事(!?)浜松に到着。ま、行けなくなっちゃったよりはよかったよかったo(^-^)o

今日明日と、いまやっているプロジェクト関連の学会発表があってその関係で来たんだけど、この学会はじめて参加したわりには、なかなか楽しい。内容的には難しいんだけど、不思議と入って行けちゃう。かなりはまりそうかも(汗)。

写真は、浜松とは何の関係も無いんだけど、ぼくの日記に何回か登場してる榛名のR&Dセンターの蓮の花。先週の金曜日に撮ったもの。確か最初に蓮の花が咲いているのを見たのは7月初めだったから、蓮の花って花の時期長いんだね。ネットで調べたら、蓮の花って3日間咲き続けて(夜は閉じる)4日目には枯れるって出てたけど、3ヶ月近くもこれを繰り返しているのかなあ(?_?)。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ