広島からは都圏は被災地に見えるんだね(+_+;)


3月15日(火) 晴れ。

昨日の晩は川崎の実家に泊まって、8時過ぎの飛行機で広島へ。今日と明日の2日間ミーティングがあるからなんだけど…朝の京浜急行と飛行機はまあまあ順調で、早めに起きて出発したんだけど、早く着きすぎて空港で2時間近く待っちゃった。

で、ここ広島から見ると、関東地方は被災地っていう感じに見えているみたい。ぼくの広島のともだちも、電池とか懐中電灯とか買って群馬の実家に送ったりしている。確かに群馬では計画停電の話はあって懐中電灯は必要かもしれないけど、実際にはまだ計画停電起きてないし、かりに起きても、3時間くらいの停電なら何とでもなるんじゃないって、群馬では思っているのに、やっぱ、こっち(広島)から見ると、群馬も大変な状態なんだって思っちゃうのかな!? 広島のローカルTVでもお米やカップヌードル・電池とかを首都圏に送る人が続出してるってやっていた。

原発の事故もあるから余計に心配になるんだろうけど、声を大きくして言いたいです。「とりあえず群馬はまだぜんぜん大丈夫ですよ。何か送るならほんとの被災地に送ってください。」

写真は、広島に来るときに乗ったJAL機。ずっとANAを使っていたんで、いつからだか知らないけど、広島便はJALの子会社JAL Expressのオペレーションになっちゃったんだね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )