goo blog サービス終了のお知らせ 

HotCool MemoryDesigner

Hot!でCool!な人生設計を目標にHoooot?な彼とCooool?な彼女のちぐはぐ人間模様描写。

Igloo MaxCold

2009年12月01日 | キッチン
週末、ピクニックのお供に連れて行ったのがこれ。 イグルーのマックスコールドというソフトクーラー。 ちゃんとしたキャンプにはハードケースのクーラーボックスを使うのだけど、ちょっとしたピクニックにはちょっと仰々しい。 デザインは真四角じゃ無くって、ちょっと三角形になってて、これぞイグルー!って感じ。 持ち手の部分がラバーでかなりしっかりシックリと手になじむ感じで持ちやすい。 これならちょうど家 . . . 本文を読む

新築祝い

2009年09月21日 | キッチン
高校時代の友達が電話してきて、家を建てたので是非、遊びに来て。 というお誘いを受けたので、家族ででかけた。 住所を聞くと、とっても田舎。 あまり期待もせず、しかも家もそんなに大した事ない建売のラビットハウスだと思っていたら、これは失礼。 僕が知らないうちにめちゃくちゃな新しい大きな町がその住所には出来上がっていて、何百軒も家が建っていて、あちこちに豪邸がゴロゴロ並んでいた。 そして友達の家も、レ . . . 本文を読む

BBQ@マンション

2009年09月13日 | キッチン
今日は会社の人がマンションを買って、一階の庭付きでBBQが出来るというので、お誘いを受けてでかけた。 マンションの庭なんてと思ってたけど、結構広くてBBQをするには十分な広さだった。 七輪しかなくて、七輪二つでBBQしたけど、これはこれで意外に炭も長持ちするし、良かったかも。 ただ僕が持参したテーブルには熱で焦げ跡が残ってしまったけれど。。 あと今日はテキサスに赴任する台湾人夫妻を送る送 . . . 本文を読む

花畑牧場

2009年06月10日 | キッチン
生キャラメルが流行っていて、これまでに何度も食べた。 だけどあの有名な花畑牧場のは食べたことが無かったけど、きっと同じようなもんだと勝手に思っていて、あんな生キャラメルを買うのに、何時間も並ぶのはバカバカしいなーと思っていた。 そしたらこの間、北海道から母が本物の「花畑牧場の生キャラメル」を買ってきた。 食べてみた。 めっちゃくちゃ、おいしかった。 今まで食べたのと全然違って、本当に口の中で . . . 本文を読む

ミスド -フロッキーシュー

2009年04月11日 | キッチン
あや&とわが里帰りしているので、独身生活を一人満喫中。 頑張って毎日、晩御飯は自炊。 喋り相手もおらず一人でテレビを見て食べていると、ミスドのCMが。 フロッキーシューって新発売で美味しそう。 いつもはドーナツはタマゴが使ってあるので、とわ子が食べれないから僕らだけ食べるのも可哀想なので買わないのだけど、ここぞとばかりにミスドへ走る。 一人で全種類を買って暴飲暴食。 あーたまんない♪ これで . . . 本文を読む

シュガー&ミルク

2008年12月17日 | キッチン
そうそう。ワイフにFLWのコーヒーカップ&ソーサーをプレゼントしたときに、なぜそれを買ったのかの説明を後日すると言って、忘れていたのを、週末、のんびりコーヒーを飲みつつ思い出した。 この週末はワゴンのタイヤをスタッドレスに履き替えて、そのついでにブレーキパッドが擦っていたので、ピストンをちゃんと戻してやったり、またV70のフロントバンパーがスーパーに停めていて、擦られていたので色を塗ったりと結構 . . . 本文を読む

夕暮れの七夕

2008年07月07日 | キッチン
七夕ですね~。 今日は早めに仕事を切り上げて、まだ明るいうちに帰宅。 今年は残念ながら平日で、さらに天気が悪かったけど、それほど暑くも無くて気持ちいい風が吹いて、のんびり過ごせて、これはこれで良かった。 別に停電したわけじゃないよ。 せっかくだから、今晩はムードを出して、キャンドルで夕食を彦星と織姫で食べてみました。 自然の炎ってなんだかいいね。 . . . 本文を読む

あまぁ~い醤油

2008年07月02日 | キッチン
ワイフの実家に重いダンボールが届いていたので中を開けてみる。 面白いものが出てきましたよ! なんとあの富山県の氷見でハタオさんに頂いた「松甘醤油」だ! どうも、みんなこの醤油が気に入ったようで、6本"お取り寄せ"したそうです。。 この醤油、醤油の常識をくつがえすほど甘いんです。 でも、何故か刺身とかに合うんだなぁ~。 親戚のオジサンによると、これで作る焼きうどんも最高らしいです。 . . . 本文を読む

BBQ甲府

2008年06月29日 | キッチン
父の日に合わせて、ワイフの父上にBBQセットをプレゼントした。 それで今度から僕たちがいなくても親戚や友達なんかを呼んでBBQが出来るように、BBQの仕方を見てもらうのを兼ねて、早速BBQをお庭でしてみた。 いつも僕がBBQをするときは大人数でするので結構、忙しない感じで、 「はい!焼けた!はい!食べて!」 「ちょっと焦げた!でも食べて!」 となってしまうのだけど、今回は家族だけでひっそりとして . . . 本文を読む

フランク・ロイド・ライト グッゲンハイム

2008年06月25日 | キッチン
ワイフの誕生日♪ 女性の年齢を書くのは失礼なので書かないけれど、最近人気のお笑い芸人にもし言ってもらったら、連続でアホな顔が見れる年齢になったようです。 お互いあんまり歳は取りたくないね。。 でも、おめでとう。 それでフランク・ロイド・ライト財団公認の「グッゲンハイム」シリーズのカプチーノカップをプレゼントした。 まるでその佇まいはNYのグッゲンハイム美術館を彷彿とさせる。 ちゃんとFLWのロ . . . 本文を読む

ホームベーカリー

2008年02月14日 | キッチン
今日はバレンタインデーだった。 既婚ではあるものの、それはそれで楽しみだ♪ バレンタインに間に合うようにかどうかは知らないけどMK精工のホームベーカリーを買った。 このMKのホームベーカリーは口コミでも大変良いとすごい人気だ。 密かにMKはこれでかなり儲けていると思う。 うまいニッチ産業に目をつけたものだ。 それでまず食パンを焼いてみたらしいのだけど、買ったのよりおいしかった♪ 普段はそん . . . 本文を読む

錦見鋳造 -北京鍋ー

2008年01月26日 | キッチン
ワイフが嫁入り道具?として頼んでいた中華鍋が結婚3年目!にして、ようやく届いた。 あの錦見鋳造の北京鍋だ。 ほとんど注文したことを忘れかけた頃にやってきた。 フライパンは結婚1年後に先に届いたのだけど、さらにそれから待つこと2年。。 中には待ってる間に離婚してる夫婦もいるだろうな。。 でも、やっぱりここの鍋はかなり良い。 これでまたおいしい料理に腕を振るってもらおう♪ . . . 本文を読む

ルクルーゼ ポットスタンド

2008年01月24日 | キッチン
キッチンの話題になりだしたら、またキッチンばっかりになりそうだ。 鍋やらなにやら増えてきて、もうキッチンが結構手狭だ。。 ルクルーゼもなんだかんだで結構買った。過去にブログに載せたのはこれ。 これ以外にも結婚祝いに他のルクルーゼの鍋も何個かもらってあるし、もう置く場所がない。 しかも、せっかくインテリアにしてもかわいいのに、ガスコンロの奥にしまっておくのもなんだか勿体無い。 ということで合わ . . . 本文を読む

炊飯器 -ZUTTO-

2008年01月22日 | キッチン
自転車ネタばっかりも面白くないので、久々に他の話題に。 家の必需品が大体揃ったと思ってたのに、やはりうまい具合に次から次から買う物って出てくるものだ。 炊飯器の内釜のコーティングが剥がれて、とわちゃんの健康に悪いとワイフが言うので炊飯器を買い換えることにした。 最近、僕は暖房器具にしろ調理器具にしろガス派だし、ガス炊飯器はとっても美味しく炊けるというので、ガス炊飯器にしようと心に決めた。 . . . 本文を読む

おままごとキッチン -完成!-

2007年11月17日 | キッチン
これでひとまずよしとしよう! 一応、おままごとキッチンの全体像を載せておきます。 完成♪ これを作って以来、同じような年頃の赤ちゃんがいるワイフの主婦連中からモテモテなのだ。 ワイフによると、みんなこれを見た人から、 「きっと素敵なご主人に違いない~♪今度会ってみたい♪」 「こんなの作ってくれる旦那さんっていいわね~♪さすが神戸ボーイね、センスがいいわ♪」 と絶賛らしい。 (兵庫出身って言ったら . . . 本文を読む