goo blog サービス終了のお知らせ 

HotCool MemoryDesigner

Hot!でCool!な人生設計を目標にHoooot?な彼とCooool?な彼女のちぐはぐ人間模様描写。

Rapha - Classic sportwool Jersey -

2007年12月15日 | スポーツ
やばい。。せっかく、ここ最近は買いまくり人生も落ち着いてきてサラリーマンらしい生活になっていたのに。。 Raphaのおかげで久々の"浪費モード"に完全に突入した。。 せっかく下半身をRaphaで決めたなら、全身Raphaで一度揃えて着てみたいと思うのは人間の心情というもので。 Raphaの代表的なジャージ「Classic sportwool Jersey」を買った。 これで一応、全身Raphaが . . . 本文を読む

Rapha - Merino Socks -

2007年12月13日 | スポーツ
RaphaのMerino Socksを買った。一足27ドル!こんな高い靴下は人生で初めてだ! Raphaの靴下はちゃんと左右が決まっていて、アームウォーマーやニーウォーマーと違ってちゃんとRLと書いてあるのが間違わなくていいね。 サイズはMを買ったけど、普通に履こうとしたら、破れそうなって、お~やばいやばい。結構タイトでちゃんとカカトを入れてから履かないとはけない。ちゃんと履けばちょうどのサイズ . . . 本文を読む

Rapha -knee warmer-

2007年12月11日 | スポーツ
今週はRapha Weekだな。。 Bib shortsとWinter tightsをゲットしたので、これで夏と冬はバッチリだ! あれ?春と秋の微妙に肌寒い季節はどうしたらいいのだ? この声に対応するように3/4 Bib shortsがちゃんと売ってるのだけど、これがまた$220と高い。この3着を揃えるだけで8万円近くかかってしまう。。 それで色々と考えたら名案が! Bib shortsにKn . . . 本文を読む

Rapha Winter tights

2007年12月09日 | スポーツ
昨日、Bib Shortsを紹介したけど、本当はWinter GiftsのLeg Packで買ったからBibはオマケみたいなもんで、今の季節本当に必要なのはWinter Tightsなのだ。 これが欲しくて買ったみたいなものなのだ。 またまた2CVがはるばるロンドンから、運んできたよ! WHEELSUCKERのロゴとかクラッベのちょっとした話とかのプレートが付いていて面白いのだけど、何と言って . . . 本文を読む

初Rapha - Bib shorts-

2007年12月08日 | スポーツ
ーdがロンドンのロードバイク用のウェアーブランドRaphaの取り扱いを日本で始めた。それでHPを見ていたら、最初はシンプルすぎてピンと来なかったのだけど、それが毎日見ていたらシュール&ちょい悪オヤジ的雰囲気に、だんだんとこっちもはまってきて欲しくてたまらなくなってきた。しかし、いかんせんバイク界では高級ブランドで高いのだ。 それでボーナスも入ったことだし、ビジネスの成功祈願もかねて、この機会にR . . . 本文を読む

自転車通勤100日目の成果

2007年11月29日 | スポーツ
今週、今年度の自転車通勤100往復を迎えた。 記念に体重計に乗ったら62.6kgだった。これは大学一回生の時以来だな。。 確かに体が軽い!フットワークが良くなった。 5月に自転車通勤を本格的に始めてから13kg近く痩せた。 ダイエット業界では10kg痩せさすのに大体100万円が相場らしいので1kg=10万円で換算すると130万円節約したことになる。 しかも一往復25kmなので2500km。燃費 . . . 本文を読む

24時間耐久レース

2007年10月08日 | スポーツ
土曜から日曜にかけての夜はめちゃくちゃ寒かったけど、そのかわり星空が最高にきれいで、流れ星を久々に見た。 やっぱり一年に一度はテントに寝るのもいいもんだ。自然と一体になる感じで。 日曜から月曜にかけてのレースの夜はそれほど寒くなくて助かった。 日曜の昼12時にスタート。明日の昼12時まで長いレースが始まった。 上の写真はレース開始から17時間後の朝焼け。 走り疲れて少しダルい体で見る朝日はなん . . . 本文を読む

マイティデューロ24時間

2007年10月06日 | スポーツ
毎年好例のMTBの24時間レース。今年も長野県の小海町にやってきた。 レースも楽しいけど、テントを張って過ごすキャンプがまた楽しい。久々に会う友達と喋るのがこれまたいいんだな。 今年は体重を11kgも落としたし、今年になって2000km走りこんできたので、ちょっと結果が楽しみなのだ。 今年は初めてワイフの家族がはるばる応援に来てくれた。 両親にも毎年ストーブを借りたりしているので、どんなこ . . . 本文を読む

夏休み最後の海水浴

2007年08月26日 | スポーツ
久々に家族だけでのんびり過ごす週末がきた。 でも、ジッとしているのもせっかくの週末で勿体無いので、今日も3人で海水浴にでかけた。 きっと今年最後の海水浴かな? 相変わらず最高の波、そして波の音が最高に気持ちよかった。 お弁当もやっぱり最高に美味しい。おにぎり5個も調子にのって食べた。 その代わり今日もヘトヘトになるまで泳いだ。 帰りに野菜アイスを食べたらめちゃくちゃ美味しかった。かぼちゃアイス . . . 本文を読む

夏休み ~課外活動~

2007年08月16日 | スポーツ
僕たちが帰省する代わりに、僕の両親と甥っ子、姪っ子がつくばに遊びに来てくれた。 せっかく来てくれたので、色々とこっちの観光名所に連れて行ってあげよう。 普段できないことをさせてあげよう。 夏休みの課外活動ってな感じかな? ということでまず、僕のお気に入りのビーチに海水浴に行った。 ちゃんと朝、女性陣がお弁当を作ってくれたので、それを食べる。 「おにぎり、ウィンナー、たまご焼き、ピーマンのゴマ . . . 本文を読む

伊豆

2007年07月07日 | スポーツ
七夕はーdの伊豆の別荘へ行って、みんなでワイワイするのが、毎年の恒例になっている。 今回も5家族が集まって楽しんだ。 本来はMTBのレース「KOGA MIYATA CUP」がメインだったのだが、みんな赤ちゃんがいて、だんだんとレースはただの集合の理由だけになってきて、実際は同窓会みたいな感じだ。 それを証拠にいつも出ていた4時間耐久レースも2時間耐久の時間の短いカテゴリーに出ることになって、ほ . . . 本文を読む

ダイエット

2007年07月04日 | スポーツ
5月ゴールデンウィークに実家へ帰ったら、久々に感動の再会した母の最初の言葉は 「まぁ~よく太って、"NHKの英語でしゃべらナイト"のアナウンサーそっくりになって!」 と言われた。。。 確かに微妙~に似てる。。 そんなはずは!と体重計に乗ったら、74.5kgにもなっていた(カミングアウトしてしまった。。) これは大変だ!ダイエットしなければ!と思いつつも今度はヤケクソになって、せっかくなら75.0 . . . 本文を読む

Sherpani

2007年05月23日 | スポーツ
大ちゃんがアメリカへ出張に行くというので、買ってきてと頼んでおいた物をこの間のGWの時に、受け取った。大ちゃん、ありがとう! それがこのSherpaniのBaby Carrierである。 このメーカー自体まだ日本未輸入だそうで、持ってるのは僕と大ちゃんぐらい?? 手に入ってとても嬉しかったので、帰ってきて早速おじいちゃんをモデルにとわちゃんを載せてみた。おじいちゃんも背筋が伸びていい感じ?? . . . 本文を読む

六甲ライド

2007年05月04日 | スポーツ
-dとコージと六甲山系の再々山でMTBに乗った。 二人ともJCFのクロスカントリーとダウンヒルでエキスパートとエリートクラスでバリバリの選手なので、登りは-dの独壇場で全くついていけず。。下りはコージの異常に速いジャンプを織り交ぜた下りで撃沈され。。 僕はさらに3ヶ月ほど㌍と一緒に山梨でフニャフニャのんびりライドをして以来のライドだったので、本当に疲れた。 しかもGW限定3キロ増量サービス脂肪ま . . . 本文を読む

茨城の海岸

2007年02月27日 | スポーツ
先週末ツーリングに行ったとき、終点の鉾田駅から少し足を伸ばして太平洋をついでに見に行こうと思って見に行った。 駅から自転車で20分ぐらいでビーチについた。大竹海岸というらしい。 あまりの凄さにビックリ 何にビックリしたのかというと、波が高くてとても迫力があるのとビーチの長さ。そして綺麗さ。 こんな立派なビーチが日本にあるのかと驚いた。まるでオーストラリアみたいだ。 あまりに波の感じが良いので . . . 本文を読む