goo blog サービス終了のお知らせ 

熟年夫婦のケチケチ旅日記

78才に成りました。これからもワクワクすることを、見つけて、楽しく過ごせることを目標に!頑張ります。

夜久野の枝垂桜

2008-04-17 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
4月17日丹後方面、春爛漫祭!と言うバスツアーに行って来ました。
朝から本格的な雨!
雨にも負けず、満開の夜久野の枝垂桜、葉桜の吉田の枝垂桜、五老ケ岳の満開の桜と、見下ろす舞鶴湾に掛る雲海と、雨ならではの、桜!景色!を楽しんできました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 海津大崎の桜並木 | トップ | 京都・東山界隈 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かずのこ)
2008-04-21 20:40:49
薫さま 
色々な所へ桜を見に行かれたのですね。 
様々な表情の桜の写真、とても素敵で風情があって、心が癒されます。

私も、子供達が小さい時は、お弁当を作って近くの公園にお花見に行ったりしていたのですが、ここ数年は縁がありません。 
今は子供の学費が一番必要な時期なので、主婦業が長かった私も、頑張ってパートに出ています。

子供が社会人になったら、少しは気持ちに余裕が出てくるかもしれませんね。
その時は首都圏近郊の桜の名所を訪ねてみようかな・・・。
返信する
お花見 ()
2008-04-21 22:42:42
そうですね、人生その時その時、頑張らなければならない事が、有りますね。

私も色々な時期を過ごしてきて、今があります。
年金暮らしになって、子供も自立して、今は、主人と二人っきりの生活です、元気な時が何時まで続くか?
お金はなくても、自然の美しさに癒され、心豊かに暮らしていけるよ、今は頑張っています。
返信する

リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記」カテゴリの最新記事