『20世紀少年』を観てきた。
うん、素直に面白い!
普通の青年ケンヂが少年時代に書いた【よげんのしょ】。
その【よげんのしょ】に書いたとおりの出来事が次々と日本に、そして世界に起こる。
ケンヂは、世界を守るために戦いはじめる。
人類は、滅亡してしまうのだろうか?
そして、《ともだち》とは?
堤幸彦監督が言うとおり、「原作の完全コピーを目指す」と言う言葉が本当かどうか、原作を読んだ事がない俺には、ちょっとワカラン。。。
ただ、映画自体はかなり面白い。
一部ではこんな批評も出ているけれど、《完全コピー》すると言う事は、原作に真っ向から勝負を挑んでいることだと、俺は思う。
ただ、この映画は3部作になる事になっているので、全部見てから出ないと、本当に面白いのかどうか判らない。
個人的には、第2章がどこまで観る人を惹きつける作品になるか?というところ。
第一章の流れを汲みつつ、第3章に向けて、話を繋げていかなくてはならない。一番、難しいところなんやないかとおもう。
(-"-;)
ただ第二章がずいぶん楽しみになる第一章である事はたしか!
うん、素直に面白い!
普通の青年ケンヂが少年時代に書いた【よげんのしょ】。
その【よげんのしょ】に書いたとおりの出来事が次々と日本に、そして世界に起こる。
ケンヂは、世界を守るために戦いはじめる。
人類は、滅亡してしまうのだろうか?
そして、《ともだち》とは?
堤幸彦監督が言うとおり、「原作の完全コピーを目指す」と言う言葉が本当かどうか、原作を読んだ事がない俺には、ちょっとワカラン。。。
ただ、映画自体はかなり面白い。
一部ではこんな批評も出ているけれど、《完全コピー》すると言う事は、原作に真っ向から勝負を挑んでいることだと、俺は思う。
ただ、この映画は3部作になる事になっているので、全部見てから出ないと、本当に面白いのかどうか判らない。
個人的には、第2章がどこまで観る人を惹きつける作品になるか?というところ。
第一章の流れを汲みつつ、第3章に向けて、話を繋げていかなくてはならない。一番、難しいところなんやないかとおもう。
(-"-;)
ただ第二章がずいぶん楽しみになる第一章である事はたしか!
途中はまではおもしろかったんだけどね~
おー、そうなんや。。。
原作も見てみなあかんな。
それにしてもそーだいな話やなァ。。。