MARUMUSHI

映画とかTwitterとかとか。

2012年01月30日のつぶやき

2012-01-31 00:00:00 | twitter



  • RT @takasuka_toki: 人の話を聞く時は、この話を仮にニートやホームレスが言った時と大学教授や社長が言った時で自分の受け取り方が変わるか?という観点で眺めてみると色々面白い。大体の「イイ話」は発言者の影響力が強いだけで冷静に分析するとただの自慢話の事が多い。
    Posted at 05:48 PM




  • RT @snezu: 社内の企画書や役所の計画に 「推進」とか「強化」とか具体性のない言葉が書いてあると、大抵何も起こらないが、まれにろくでも無い作業が増えることがあるので要注意。
    Posted at 08:31 AM



  • https://twitter.com/kaoritokuyama





2012年01月26日のつぶやき

2012-01-27 00:00:00 | twitter



  • RT @levinassien: 「待ったなし」という言葉から危機論を始める人は必ずうんざりするほど手垢のついたソリューションを提示して終わります。そういう人は「危機感が足りない」んだと思います。
    Posted at 06:02 PM




  • RT @kou_1970: 渡辺謙さんがダボス会議でスピーチ「原子力という人間が最期までコントロールできない物質に頼って生きていく恐怖を味わった今、再生エネルギーに大きく舵をとらなければ、子供たちに未来を手渡すことはかなわないと感じています」。これが普通の感覚だと私は思う。
    Posted at 12:02 PM



  • https://twitter.com/kaoritokuyama





『ロボジー』。

2012-01-23 01:20:35 | 映画日記
『ロボジー』観てきた。

いや、映画日記更新するの久しぶりね。
ま、この間もいくつか観てるんやけど、実は、財政事情とある作品に重い一発をお見舞いされたのとで更新が滞ってた。

で、もう、この日記もやめっかなー。。。と思ってたんやけど、観ちゃうと火が付くね!
相棒が観たがってたのと前々から俺も観たいのとで、『ロボジー』行ってきました。

家電メーカーが社長の思いつきでロボットEXPOに参加することに、
ダメダメ3人メンバーでそんな事が出来るわけも無く、「ま、歩きゃいいだろ」ぐらいに考えてたら、ひょんなことからロボが再起不能に。
― クビか?それとも。。。?
そこで、3人が編み出した策とは。。。?

良い映画です。こうハラハラする感じもありながら、でも、たしかにメンバーが成長していく姿も描かれる。人は学ぶ姿勢さえあれば、どんな状態からでも学べるのだ。
努力をして、しっかり学ぶ。




でも、最後はやっぱり運。
かも。。。