MARUMUSHI

映画とかTwitterとかとか。

『キャピタリズム マネーは踊る』。

2009-12-14 22:57:27 | 映画日記
『キャピタリズム マネーは踊る』を観てきた。

マイケル・ムーア監督最新作。
去年から今年にかけて、金融界・経済界を揺るがし、俺たちの生活にまで影響を及ぼしたサブプライムローン。
資本主義とはいったい何か?みんな、なぜそこまで資本主義が大好きなのか?
この映画のタイトル『キャピタリズム マネーは踊る』は原題は『Capitalism:A Love Story』だ。
そう。みんな資本主義というものに恋しているのだ。

資本主義ではみんな自由にお金を稼ぐことが出来る。
働けば働くほどお金を手に入れられる。
そう聞けば確かにとっても良い物に見えてくる。
どんなに働いても、他と平等にしか富を手に入れられない共産主義が悪に見えてくる。

けれど、本当にそうか?
だったら、なぜサブプライムローンは発生した?富める者だけが富み、貧する者はとことん貧する。アメリカだけじゃない。日本だってそうなりつつある(若干、アメリカよりも悪い状態だと思うが)。
ワーキングプアなんて状態がゴロゴロ転がっている。
ニートがいっぱいいる。
なぜだ?資本主義は素晴らしいシステムじゃなかったのか?

資本主義ではみんな自由にお金を稼ぐことが出来る。
でも、それだけじゃない。
お金で、なんでも買えるのが資本主義なのだ。
お金を持っている人間は、それで地位を買う。
そして、ルールを書き換えるのだ。誰にも判断がつかないぐらい難しく書き換える。
そして、書き換えて良い面だけを公表する。悪い面は、目に見えないぐらいちっちゃな字で下の方に書いておく。
これで、お金を持っている人のところに、もっとお金が集まるようになる。そして、お金のない人からは、よりお金がなくなるように出来ている。いつのまにか、そうなっているのだ。

政治家や官僚がでてくるニュースを見るたびに思う。
彼らはなぜこんなに頭が良いのに、自分のことしか考えてないんだろうか?
事業仕分を国民は評価してるけど、国の予算を決めるのは国会じゃなかったのか?
民間人を巻き込んで、金をかけて、議員は仕事をサボっているんじゃないのか?たんなるアピールでしかないんじゃないか?と思う。

話がそれた。
けど、みんな自分のことばかり考えて行動力を発揮するから、おかしなことになってしまったんだと思う。


本来の資本主義がアメリカに、そして日本に戻ってくることはあるんだろうか?


『宇宙戦艦ヤマト~復活編』。

2009-12-14 22:42:51 | 映画日記
『宇宙戦艦ヤマト~復活編』を観てきた。

2chを始めとするネット上では酷評の色が濃い作品。
確かにね、原作が石原慎太郎ってのはやっぱり重いし、著作権がらみでもめにもめたっていうネガティブな側面もチラつくしね。
画を見れば、キャラクターが個性的過ぎるしね。
(´▽`*)アハハ

で、実際に見てどうやったかって言うと、まー、ストーリーが後半都合よすぎかなー。。。っていうトコを除けばそんなに悪くない、と思う。
デジタルで描かれたヤマトっていうのはカッコいいしね。
何だかんだで、今でも先進的なデザインなんやな。。。
(・∀・)カコイイ!!

けどねー、如何せん今の時代にはちょっとテーマが合わんわ。。。
なんていうんかなー、古臭いのよね、全体的に。
なんか、”ヤマトのデザインを先進的”といった後で全く逆のことを書いてるみたいやけど、作品全体が古臭いのよ。。。
でもって、登場人物が、なんかこう全員顔の印象が薄い。
さすがに古代進はインパクトあるけれど、それでも過去の彼の顔からするとサラッとしすぎてるなぁ。。。他のキャラクターなんてなんか、「あれ?こいつ誰やっけ?」って見てる間にもなってしまう。

ま、でも、観て損したなー、ってことにはならん程度にはなってると思う。



ただ、最後のテロップには度肝抜かされた。
【宇宙戦艦ヤマト 復活編  第一部 完
ヮ(゚д゚)ォ!

止めとけ!それ以上は調子に乗りすぎや!
せめて実写映画で打ち止めにしとけ!!