あんなに大絶賛していたベビーマッサージですが…
オイル(太白ゴマ油)が合わなかったようで中断してました
そしてこのゴマ油、イイ感じだったので、ママ、手に塗って寝てました
でも、なんか日に日に手がカサカサに…
よく、あぶら取り紙し過ぎると余計にテカるって言うじゃないですかぁ~
逆に、あぶらを与えすぎちゃったのかなぁ~と考えたりして、ハンドクリームに変えてみたんですが、なんかダメで
そして昨日、皮膚科に行ってきました
昭力のカサカサも、小児科だけじゃなくて皮膚科にもかかったほうがいいかなぁ~って考えてたので一緒に

昨日は土曜日ということもあってすごい人…
結局2時間近く待ってました
ベビーマッサージの話をしたら、ここの先生、「ベビーマッサージって何の為にするのかね~
」って
「ベビーマッサージして…
」って言って診察に来る人、結構多いらしいんです
「使うオイルが食用油だから、口に入れても大丈夫っていうのが安心出来て…
」と話すと、先生、「うちで出すお薬も口に入れても大丈夫よ~
」って。
たくさん舐めるのはよくないかもですけど、口に入っても大丈夫らしいんです
ベビーマッサージが原因とは限らないですが、しょおの脚、カサカサを通り越して傷みたいになってたのでそれ用のお薬と、お腹や背中のカサカサに塗る保湿のお薬をもらいました
ママの手も、「オイルが原因とは言えないよ~
家事・育児をしてたら、どうしても手が荒れるもんね~
」と、2種類のお薬をもらいました。
そして、また1週間後に見せに行くことになりました
昭力のカサカサ、前も小児科で診てもらったんですが、お薬をやめるとまたカサカサに…
「市販のもので保湿してあげて
」って言われてたんですが、市販のローションは効かなくて
出来るならあまりお薬を塗り続けるのはイヤだけど、皮膚科の先生と相談していきたいと思います
ここの皮膚科の先生、私が福岡に引っ越してすぐ、妊娠中もお世話になったんです
すごく親身に話をしてくれる先生なので安心してます
「1週間後、金曜にでも~
」って、平日のほうが混んでないからそう言ってもらったので、そうしたいと思います
ベビーマッサージ、「いいなぁ~
」って思ってたので、教えていただいた先生にも今後の対処の仕方を聞いておこうと思います
それについては、また書きます

オイル(太白ゴマ油)が合わなかったようで中断してました

そしてこのゴマ油、イイ感じだったので、ママ、手に塗って寝てました

でも、なんか日に日に手がカサカサに…

よく、あぶら取り紙し過ぎると余計にテカるって言うじゃないですかぁ~

逆に、あぶらを与えすぎちゃったのかなぁ~と考えたりして、ハンドクリームに変えてみたんですが、なんかダメで

そして昨日、皮膚科に行ってきました

昭力のカサカサも、小児科だけじゃなくて皮膚科にもかかったほうがいいかなぁ~って考えてたので一緒に


昨日は土曜日ということもあってすごい人…

結局2時間近く待ってました

ベビーマッサージの話をしたら、ここの先生、「ベビーマッサージって何の為にするのかね~


「ベビーマッサージして…


「使うオイルが食用油だから、口に入れても大丈夫っていうのが安心出来て…


たくさん舐めるのはよくないかもですけど、口に入っても大丈夫らしいんです

ベビーマッサージが原因とは限らないですが、しょおの脚、カサカサを通り越して傷みたいになってたのでそれ用のお薬と、お腹や背中のカサカサに塗る保湿のお薬をもらいました

ママの手も、「オイルが原因とは言えないよ~


そして、また1週間後に見せに行くことになりました

昭力のカサカサ、前も小児科で診てもらったんですが、お薬をやめるとまたカサカサに…

「市販のもので保湿してあげて


出来るならあまりお薬を塗り続けるのはイヤだけど、皮膚科の先生と相談していきたいと思います

ここの皮膚科の先生、私が福岡に引っ越してすぐ、妊娠中もお世話になったんです

すごく親身に話をしてくれる先生なので安心してます

「1週間後、金曜にでも~


ベビーマッサージ、「いいなぁ~


それについては、また書きます

うちは最近、食べこぼし&よだれで口周りがカサカサ。
病院通いも薬も仕方ないなぁ。。と思ってます。
1歳すぎたらもっと丈夫になってくれるといいですね。
先生もよさそうだし、長い目でカサカサと付き合っていかないとだめですね~
ベビマ、賛否両論だったりもしますね。。
うちもたぶんオイルでまけました。それからはオイルなしでマッサージしてあげるけど、すべりがよくないからあんまり楽しい顔はしてくれないですね
我が家にも「聖天」と書いて「しょお(8歳・小2)が居ます。「しょう」君は、たくさん居るけど「しょお」君は居ないだろ~と思っていてビックリしました^^*
我が家は子が5人(しょおは次男)昨年12月に初姫が産まれました。昭力君とは同級生ですネ♪私もベビーマッサージ興味有りました~>▽< でも、やっぱトラブルとか有るのですネT-T。ウチも皮膚が弱い系なので皮膚科の先生に相談してみよう^^ ではでは、またフッとお邪魔させて頂きますネ♪
なんか、お肌デリケートなんですぅ
色が白いってのも関係してるのかな~
トワくんも、オイルだめだったって言ってましたよね~
しょお、病院の塗り薬、気持ち良さそうに塗らせてくれるんです
『1歳くらいになると丈夫になる』って良く言いますよね
親離れさせないうちに、いっぱいスキンシップしなきゃですよね
コメントしていただいて、すごくうれしいです
『聖天くん』で、『しょおくん』
すごくかっこいいですね
初めてだと絶対に読めないけど、すごく印象に残る名前ですね
私も、『しょお』って居ないだろう~と思ってたので、すごくビックリで、すごくうれしいです
5人目で初の女の子、すごくかわいいんじゃないですか~
お兄ちゃんたちもメロメロでしょうね
ベビーマッサージの記事、3月の終わりに長々と書いてるので、よかったら見てください
初なのに、同じ『しょおくん』のママさんからで嬉しくて長々書いてしまいました
私も、『しょお』で検索したことあるんですけど、「犬」の名前だったりで
また遊びに来てくださいね
(これまた勝手に)親近感ですぅ~^^ 「お気に入り~」に追加してチョコチョコ「しょお」君の成長を覗きに来ますネ♪ベビーマッサージ見てみます☆
でも、5人の子育ては大忙しと思いますので、無理なさらないでくださいね