先週、敬老の日に保育園から直接送られたお手紙です

パパ方、ママ方、両方に送ったけど、喜んでもらえたかな
昭力のおじいちゃんおばあちゃんは4人とも健在
大おじいちゃんも1人、大おばあちゃんは3人います
ママは両親が共働きでママの4人のおじいちゃんおばあちゃんに育てられました
(ママのお母さんの実家も近いのでいつも遊びに行ってました
)
パパもパパのおばあちゃんにはすごくお世話になったそうです
いくら感謝してお返ししようとしても足りないと思うけど、感謝の気持ちだけは忘れないようにしたいと思っています
昭力にもたくさんよくしてもらってるので、昭力にもちゃんと伝えていきたいです
ちょっとは伝わってるのかな
って思う出来事もあって。
大おじいちゃんや大おばあちゃんの手を引いてくれるんです
まぁ、昭力も大おじいちゃんもどっちも足元がおぼつかなく、どっちが手を引いてもらってるか分からない感じですが
今回の帰省でママがびっくりしたことがあって、大おじいちゃんの手を引いて歩いてるとき、「ゆっくりね
」ってママが言うとゆ~っくり歩くことが出来たんです
ママたちが言ってること、ちゃんとわかってるんですね~
そのゆっくりの歩き方が…
ちょこ×②歩いたり、足を高く上げながら歩いたり
なんかおもしろかったです


パパ方、ママ方、両方に送ったけど、喜んでもらえたかな

昭力のおじいちゃんおばあちゃんは4人とも健在

大おじいちゃんも1人、大おばあちゃんは3人います

ママは両親が共働きでママの4人のおじいちゃんおばあちゃんに育てられました

(ママのお母さんの実家も近いのでいつも遊びに行ってました

パパもパパのおばあちゃんにはすごくお世話になったそうです

いくら感謝してお返ししようとしても足りないと思うけど、感謝の気持ちだけは忘れないようにしたいと思っています

昭力にもたくさんよくしてもらってるので、昭力にもちゃんと伝えていきたいです

ちょっとは伝わってるのかな

大おじいちゃんや大おばあちゃんの手を引いてくれるんです

まぁ、昭力も大おじいちゃんもどっちも足元がおぼつかなく、どっちが手を引いてもらってるか分からない感じですが

今回の帰省でママがびっくりしたことがあって、大おじいちゃんの手を引いて歩いてるとき、「ゆっくりね


ママたちが言ってること、ちゃんとわかってるんですね~

そのゆっくりの歩き方が…

ちょこ×②歩いたり、足を高く上げながら歩いたり

なんかおもしろかったです
